三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張アクアテラス その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張アクアテラス その4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-06-06 22:27:34
 

幕張アクアテラスについてのその4です。
引き続き有意義な情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/277211/

所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-1(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩20分
京葉線 「海浜幕張」駅 バス7分 バス停から 徒歩1分
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:清水建設  新日鉄興和不動産 鹿島建設
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産


[スムログ 関連記事]
幕張アクアテラス 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/1137

[スレ作成日時]2013-02-27 19:22:38

現在の物件
幕張アクアテラス
幕張アクアテラス  [最終期2次]
幕張アクアテラス
 
所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-1(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩20分
総戸数: 252戸

幕張アクアテラス その4

911: 匿名さん 
[2013-06-02 22:47:27]
ネットの掲示板に求めすぎ。

自分の目で判断できるようになるまで、マンション購入はやめときな。
913: 匿名さん 
[2013-06-02 23:33:00]
ここは、マンションの誹謗中傷する掲示板ではありません。
なぜ、そこまでやっきになって誹謗中傷やネガティブな書き込みをし続けているのでしょうか?
どんだけ、嫉妬、やっかみを持っているのでしょうか?
この方の執念は異常です、、、
高額をはたいて購入した住人の皆様と健全な検討者の人権を守ることが最低限のマナーです。

この掲示板が、嫉妬、やっかみの方々のはけ口に使われるなら、この掲示板は早急に取り止めをした方がいいですね。


916: ご近所さん 
[2013-06-02 23:54:04]
なにをそんなに誹謗中傷する必要があるのでしょうか?
もっと夢を持てる掲示板であるべきです。
まあ、ここに執念を持って書き込みしている人達のように、ここのMSに執着心はありませんが、アクアテラスは普通に良いマンションだと思いますよ。
素敵なベイタウンにある、素敵なマンションですよ。造りもデザインもしっかりしてますし、文句をいわれる物件ではないでしょーが、、、全く。
全然、羨ましいマンションだと思います。

値段もしっかりしていますし、レベルの高い、高所得者が選らんで住んでいるのですし。なんもそんなにムキになって嫉妬しなくてもよかでしょ。


919: 入居済み住民さん 
[2013-06-03 00:18:02]
実は私、昨年都内から引越してきました。
なんだか、実際に住んだこともない、方々が外野でガタガタ言い争っていらっしゃるので、今迄我慢しておりましたが、書き込みさせていただきます。アクアレジデンスに住んでいます。
ベイタウンも住んでいるマンションにも非常に満足しています。
広さ、間取り、仕様、共有施設、レベルの高い住人コミュ二ティ、どれをとっても文句はなく、非常に満足です。
なにも、不満はありません。
ベイタウン、アクアテラスは、住んでより良さを実感することができます。
本当に検討しておられるなら、住んでいる人の感想や意見を聞くといいですよ。
アクアテラスもベイタウンも住んでいる人が誰しも満足して、誇りをもっています。
なかなかこんなにも素晴らしいコミュニティは他にはないですよ。
ベイタウンに住んだら誰しも出たくなくなるようです。
アクアテラスも住んだら最高だと思いますよ。
外野で、ただただ誹謗中傷したり、悪口を言ったり残念すぎます。
住人の気持ちも良く考えて、コメントください。
住人の気持ちも配慮することが最低限のマナーではないでしょうか?
920: 匿名さん 
[2013-06-03 05:55:15]
919さんがおっしゃるのは分からないでもないですが、満足している住民はわざわざこういったサイトを見なければよいのではないでしょうか。

それが一番の対策だと思いますよ。見るから気分が悪くなる。

ちなみにアクアレジデンスにお住まいとのことですが、アクアテラスの間違えですか。
921: 匿名 
[2013-06-03 07:18:36]
アクアテラスには、アクアレジデンス、ベイレジデンス、キャナルレジデンス、ディアレジデンスの
4棟の建物があります。
932: 匿名さん 
[2013-06-04 02:22:45]
アクアテラスは、各棟デザインが異なっており、各エントランスもそれぞれ思考を凝らしたデザインになっています。
おしゃれですよね。カラフルですし、デザインも最高。
間取りもいろんな間取りがあって、おもしろいですね。
なかなか棟によってデザインを変えている物件はありませんよね。
コストを掛けている高級感ある物件ですね。
933: 匿名さん 
[2013-06-04 02:32:46]
なんだかんだ外野からいろいろやっかみコメントをいれてきますが、結局は良いマンションです。
広いバルコニーからは、東京湾が見下ろせます。
家に居ながら、富士山やスカイツリー、花火など見られるのは最高ですね。
東京湾、ベイタウン、幕張副都心とすべて一望できるのはアクアテラスの醍醐味ですね。 1粒で3度美味いですね。
ここのマンションは本当に優越感に浸れます。 住んでいて楽しいと思いますよ。良い条件で購入できるのは今しかないでしょうか。
935: 匿名さん 
[2013-06-04 07:15:08]
>933
だから〜、"やっかみ"と決めつけたり、意味もなく歯の浮くような褒め言葉ばかり連ねるから、読んでいる中立の立場の人間まで、?と突っ込みたくなるのわからない?

こういう人達が住んでいるのか…と民度の印象をさげるだけなんだけど。

住民しかわからない、悪い点を書けば逆に懐が深いなあ、と賞賛される。そういうものでしょ。
937: 匿名さん 
[2013-06-04 07:56:39]
古典的な誉め殺し手法ですよ
938: 匿名さん 
[2013-06-04 08:32:07]
なるほど、ある意味愉快犯ですね。
939: 匿名さん 
[2013-06-04 09:49:34]
売れない
940: 匿名さん 
[2013-06-04 18:12:47]
別に、事実をいってるんだし、誹謗中傷者が、言論の自由を訴えているわりには、
良いコメント、ポジティブなコメントに対しては、否定する。
これって、かなり矛盾してるよね。
まあ、結論は、よっぽどの嫉妬心と買えない腹癒せ的な、
一種のストーカーと同じですよ。
残念で、可哀想な方々。
942: 匿名さん 
[2013-06-04 18:28:27]

確かに、棟ごとに、デザインが違ってオシャレですよね。
間取りも色々あってどれも素敵でした。
ビューバスやビューキッチン、ガラス張りのソラリウムなど、
間取りも凝っていて迷いますね。

どの棟が、良いですか?
アクアは、お買い得。オーシャンビューが魅力なベイレジデンスは高級感がありますが割高ですよね。
ディアレジデンスは完売かな?
メインエントランス側だし、三面バルコニーで、東京湾、富士山、スカイツリーもベイタウン、幕張副都心の夜景も見え、素敵ですね。
あの眺めはよかったなあ。今の季節は、毎晩スタジアムの花火も見えますし、いいですね。
広いバルコニーなら、オープンカフェもできますね。
944: 匿名さん 
[2013-06-04 18:37:53]
買いたくても、購入できる人は限定されますし、ここは、生活にかなり余裕がある方々のコミュニティになります。
余裕のない方々に無理して買っていただかなくても結構。
住人の質、レベルに影響します。
945: 物件比較中さん 
[2013-06-04 18:38:38]
このスレ楽しいです。(すみません、第三者です。)
先日拝見させていただき、良いマンションだと思いました。間取りの種類は確かにたくさんありましたが、好きなものと嫌いなものがありました。収納が多いのは好印象、そしてその収納部分も上手く収納できるように考えられてると思いました。収納が多い分部屋は狭めだと思いましたが、収納が多い=片付けが楽、ずぼらにしても、簡単に部屋を常に綺麗にキープできそうで良いと思いました。
デザインもいいですね、エントランスは一見地味なようですが、アクア=水を意識してるのかな、シンプルなモダン・リゾートな印象でした。
自走式駐車場では、すれ違う車同士が手を上げて挨拶されるのが習慣のようで、すれ違うたびに手を挙げて頂きました。
感じよかったです。

難点はやはり駅までの距離です。コンビ、スーパーが近くにないのも残念です。あと気になったのが、エレベーター内の保護シート、フェルト状のシートの端が折れ曲がっていて、月日を感じました。
946: 匿名さん 
[2013-06-04 18:45:12]
近くに商業施設ができますし、バスも出ますので、そんなに不便じゃなくなりますよ。
アクアテラスは、それ以上に得られる幸せがありますから。
住んでみて、良さが実感できますね。
まあ、外野の残念な方々は無視しときましょう。
949: 通りすがり 
[2013-06-04 20:36:07]
>940
矛盾??
それは違うと思いますよ。言論の自由がどうのこうの言っている方々は、ネガレスがことごとく削除されてしまうことに対してでしょ?
950: 周辺住民さん 
[2013-06-04 21:13:09]
ベイタウンの住民です。
本当に検討されている方のために、近所に住む者として主観的な見解ですが、感じることを申し上げます。
(我が家も一度は考えましたが、当初は価格も高く総合的に考え見送りました)

デメリット
○駅から歩くとなると遠い。恐らく25分前後掛かるでしょう。しかも、ベイタウン循環の路線バスのバス停までも遠い(但し、本数は少ないが循環しないバス停は目の前)
○海が近い分風が強い日が比較的多い。
○鉄塔側は眺望としては良くないと思われる。


メリット
○小学校と中学校が近い。
○ゆったり落ち着いて暮らせる。道路も歩道が広く子供も安心。
○価格の割りに広い。
○買い物バスが循環している。

HPやスーモ雑誌で設備を見る限り悪くはないです。今であれば当たり前のものが付いていると思います。
あとは、駐輪場に誰でも入れる等、実際に住まれてる方の意見を参考にされたらどうかと。

また、コンビニが遠いと言う方がいますが、すぐ目の前にある物件がどれだけあるんでしょうかね?
徒歩5分強くらいにデイリーストアがありますよ。十分でしょ。

尚、都内まで通勤が大変だとか、埋立地や転借地を懸念されている方はこの土地は無理ですね。
検討しないことです。話しの土俵にものりません。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる