三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張アクアテラス その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張アクアテラス その4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-06-06 22:27:34
 

幕張アクアテラスについてのその4です。
引き続き有意義な情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/277211/

所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-1(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩20分
京葉線 「海浜幕張」駅 バス7分 バス停から 徒歩1分
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:清水建設  新日鉄興和不動産 鹿島建設
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産


[スムログ 関連記事]
幕張アクアテラス 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/1137

[スレ作成日時]2013-02-27 19:22:38

現在の物件
幕張アクアテラス
幕張アクアテラス  [最終期2次]
幕張アクアテラス
 
所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-1(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩20分
総戸数: 252戸

幕張アクアテラス その4

551: 匿名さん 
[2013-04-10 23:14:15]
ここはとっくに完売したのではないのですか?
閉鎖すべきと思いますが。
552: 匿名さん 
[2013-04-11 00:44:46]
初耳です。
いつ完売したのですか。
それなら祝完売!
553: 匿名 
[2013-04-11 07:37:31]
まだ売れ残ってますよ。
分譲でかなり売れ残り、震災でマンション周辺が陥没して
急にマンション外部の階段を継ぎ足す工事してましたね。
一階の住戸から外に出る階段空中に浮いてましたもん。
あれ見ちゃ、買えません。地盤改良してないんですね。
562: 匿名 
[2013-04-12 13:05:37]
純粋にグリーナと比較したいのですが、広さと価格はどれくらいですか?値下げしたなら価値ある情報かと。
あと豪華さの具体例を教えてください。
ディスポーザー、ゴミの空気輸送、浴室乾燥、ゲストルームの有無、ミストサウナ、シャトルバスはいつまで、朝食サービスみたいなのはあり?
沈下したのは建物は地盤改良したが周囲はしなかっただけ(ベイタウンにこの事例は他にも聞いた)
低層狭隘物件からの移住判断に。
564: ベイタウンさん 
[2013-04-12 16:25:42]
シャトルバスはタワー(308戸)と共同運行になります。
566: 匿名さん 
[2013-04-12 22:58:24]
3年前に検討してた時、営業はマリンルートのルート変更を打診してると言ってたが、
断られたのかな。シャトルバスがタワーもカバーするということは。

マリンルート外回りではアクアテラスへのアプローチができないので8の字ルートにせざるを得ないからどうなるのかと興味があったのだが。

ま、なくなったのなら、よかった。
567: 匿名 
[2013-04-13 08:08:14]
シャトルバスって何人乗りなんですか?
568: ベイタウンさん 
[2013-04-13 10:39:35]
駅から遠いというが、とりあえずマンションバスで解決。
一番のネックは東京から快速で30分以上かかる立地だ。
569: 匿名さん 
[2013-04-13 11:11:13]
疑問なのですが、海浜幕張は広大な景色ですよね。
東京から30分以上に加え、朝は各停、行き着くところが東京駅のかなり端っこ。
本数も少なそうですし、マンションから仮に品川に行くとなると、ドアTOドアで1時間弱というところでしょうか。
572: 匿名 
[2013-04-13 18:35:31]
確かに朝の快速電車がなくなって面倒になった。


あとマリンフォートは素晴らしいマンションだと思うが、かなり、かなり長期間モデルルーム維持して販売してたよ。
573: 住民さん 
[2013-04-13 18:42:07]
ベイタウン、千葉に魅力がないな。
活気がない。海よりは京葉線しか使えない。
582: 匿名さん 
[2013-04-15 12:48:05]
>569さん
アクアからドア to ドアの行先が品川のどこを言っているのか分かりませんが、どうしたら
1時間で行けるのか教えて下さい。
品川の駅でも順調に行って1時間20分くらいかかるかと思います。
588: 匿名さん 
[2013-04-15 23:01:00]
>587
60分以内とかならまともなのか?
それを求めるなら千葉で検討すべきでないし、
千葉で探してる人には90分でも許容範囲だろう。
591: 匿名 
[2013-04-16 20:11:02]
まして、隣りにタワーができてシャトルバスの経費負担を抑えるために共同運航となれば、
⇒定員オーバーのため乗車はご遠慮願います。次のバスをご利用ください。
....てなことになりそうな予感。
593: 購入検討中さん 
[2013-04-16 23:01:34]
アクアテラスは、富裕層が沢山住んでますね。
住人のレベルが高いので、安心して住めるマンションだと思います。
優越感にもひたれます。
今の価格帯なら、非常に買い時ですよ。
本当に羨ましいです。
594: 申込予定さん 
[2013-04-16 23:06:39]
タワーマンションは、いつ頃建つのでしょうか?
タワーマンションが建てば、アクアテラスの価値も上がりますね。
100平米越えで、さらには、仕様もタワーマンションより良いので、必ずまたニーズがでますね。

タワーマンション、商業施設が建てばの話ですが、今の価格だとかなりのお得かも。
596: 近隣さん 
[2013-04-17 08:22:59]
立看板には5月20日着工と記されてます。

出来上がりは27年10月31日予定。

いよいよタワーはじまります。
598: 匿名さん 
[2013-04-17 11:32:01]
バスやタワー隣接スーパーにしても、将来はどうなるのか誰も分からない。
こんなはずではなかった。...なんて良くある話。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる