注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店の住み心地ってどうですか? (施主限定スレ) PART8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店の住み心地ってどうですか? (施主限定スレ) PART8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-08-30 14:57:46
 削除依頼 投稿する

一条工務店の住み心地ってどうですか? (施主限定スレ) PART8です。

前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/291051/

[スレ作成日時]2013-02-18 09:48:10

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店の住み心地ってどうですか? (施主限定スレ) PART8

34: 匿名 
[2013-02-22 13:39:38]
余剰電力で4キロ未満だと、得することは無いでしょうね。

補助金使って7~10キロか、10キロ超えなら確実に得します。
が、あらゆるリスクを考えると損するかもしれません。

500万投資して13キロの太陽光。
20年42円買取。
夢発電利用で1%の金利、返済期間およそ11年。
20年後には400万が手元に残る。
そこから、パワコン修理などのメンテナンス費用や税金を考慮。
儲けは300万くらいじゃないですかね。

500万の投資で20年で300万の儲け。
って考えると、年利5%程度ですよ。
しかも利益が出るのはローンが終わる12年目以降。
年利5%って言うと、なかなか良い投資だと思いますが、利益がでるのが12年後ってのがネック。

損しなければ良い。程度に思っていれば、気楽。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる