東日本ハウス株式会社 マイタウン事業部の千葉の新築分譲マンション掲示板「ワザック流山おおたかの森ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. 東初石
  6. ワザック流山おおたかの森ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-08-13 13:34:06
 削除依頼 投稿する

ワザック流山おおたかの森についてご存知の方、いらっしゃいますか?
緑が豊富で環境が良さそうですし、駅近でショッピングモールが目の前です。
住みやすそうに感じましたが、実際どうでしょうか?
間取りや価格などの発表が楽しみですね。
ご近所の方、検討中の方、よろしくお願いします。

公式URL:http://wazac.jp/nagareyama/
所在地:千葉県流山市流山都市計画事業新市街地地区一体型土地区画整理事業施工区域内D-113街区6画地、D-113街区5画地(仮換地)
交通:つくばエクスプレス/東武野田線【流山おおたかの森駅】徒歩3分
総戸数:27戸
駐輪場:54台
駐車場:22台(機械式:18台 地上1段、地下2段、平置式:4台)
バイク置場:4台
売主:東日本ハウス株式会社
施工会社:りんかい日産建設株式会社東京建築支店
管理会社:東日本ハウスコミュニティサービス株式会社

[スレ作成日時]2013-02-13 02:40:25

現在の物件
ワザック流山おおたかの森
ワザック流山おおたかの森
 
所在地:千葉県流山市流山都市計画事業新市街地地区一体型土地区画整理事業施工区域内D-113街区6画地、D-113街区5画地(仮換地)
交通:つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅 徒歩3分
総戸数: 27戸

ワザック流山おおたかの森ってどうですか?

67: 匿名さん 
[2013-05-06 13:22:48]
こんなにいいマンションはないと思います。
デザイン性、設備、立地、どれをとっても今売り出しているほかのマンションよりかなりいいと思います。
目の前の駐車場、とても回転がいいから地主さんが当面このまま駐車場にしておく可能性もあるようですし、何か建つとしてもあの土地の形状では分譲は厳しいんじゃないでしょうか。賃貸なら、コストパフォーマンスを考えると周囲の賃貸マンションのように5階建以下じゃないですかね。まぁあくまで想像なのでわかりませんが、そのへんのリスクを加味しても、このマンションはすごく素敵だし価値が高いと思います。
実際もう1週間で半分以上売れてるみたいですね。
70: 匿名さん 
[2013-05-06 13:51:42]
宣伝か!
72: 物件比較中さん 
[2013-05-06 14:07:22]
そんなに売れてるなら、周辺ののぼりと営業の数減らせよ。
74: 物件比較中さん 
[2013-05-06 15:56:01]
なるほど
77: 匿名さん 
[2013-05-06 19:07:35]
↑68さん73さん76さんは営業さんか、東日本ハウス関係者!69、75さんヒク!
78: 匿名さん 
[2013-05-06 20:10:56]
せめて100戸くらいあればなぁ
80: 匿名 
[2013-05-06 21:25:14]
あっ!そうそう。せめて、100戸は欲しかったですね。

修繕費は高値。値上げや一時金は免れないし、理事会役員も何回も順番が回ってきますし、そこが残念ですね。
81: 匿名さん 
[2013-05-06 22:17:08]
東日本ハウスといえば木造の注文住宅全国第2位で営業も誠実で人情もあるけれど
何故か木造の注文住宅売上第1位の住友林業さんとは大きな差を感じる。
恐らくそれは会社や社員の気質の違いでしょう・・・
82: 匿名さん 
[2013-05-06 22:20:49]
79さん、検討中の割にはやたら褒め称えますね。購入したんですか?営業ですか?
83: 匿名さん 
[2013-05-06 22:28:51]
>81
歴史が違う
それに東日本ハウスはもともとは盛岡の中小企業
84: 周辺住民さん 
[2013-05-07 05:34:42]
同じおおたか東口にあるプロパストのプラティークベールは中古でもほとんど値下がりしていないって聞くから、ここも同じく値下がりは少ないと予想。
いつも駅前を見ている住民としては、プロパストのマンションは見た目は断然カッコ良い。
86: 物件比較中さん 
[2013-05-07 09:17:07]
85さんエントランスは関係者以外まだ見えないようになってるはずですよね。
89: 匿名さん 
[2013-05-07 11:37:40]
>>84さん
つくばエクスプレスができてから、沿線上の物件は人気がありますからね。
これからもあまり下がらないのではないかなと思っています。かえって、今が
買い時の様な。買い物も便利、駅からも近いなどいい物件ですよね。
もう少しエクスプレスの運賃が安ければいいのですがね。
91: 検討中の奥さま 
[2013-05-07 12:17:08]
来週見学したいと思ってるのですがGWに見学した方でどのくらい売れてるかわかる方いらっしゃいますか?
93: 匿名さん 
[2013-05-07 12:48:40]
もう殆ど残ってないよ。上層階から売れていて、今月中旬には完売の勢い
94: 匿名さん 
[2013-05-07 13:08:21]
27戸の小さなマンションだもんね
95: 周辺住民さん 
[2013-05-08 17:07:54]
建築の若者が道端でゲームばかりしていたが大丈夫?
96: 匿名 
[2013-05-08 17:15:40]
駅近は、これからも建つ予定ありますか?
97: 匿名さん 
[2013-05-08 19:50:20]
まだまだおおたかの森については有りますよ。
最近は販売戸数も100~150以上が当たり前みたいになっているけど
本来は40~60戸ぐらいの規模の方が売主側もリスクが少ないと思う。
98: 匿名 
[2013-05-08 20:34:59]
住友は高いですから、ワザック価格かそれ以下で沢山建ててほしいです

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる