東日本ハウス株式会社 マイタウン事業部の千葉の新築分譲マンション掲示板「ワザック流山おおたかの森ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. 東初石
  6. ワザック流山おおたかの森ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-08-13 13:34:06
 削除依頼 投稿する

ワザック流山おおたかの森についてご存知の方、いらっしゃいますか?
緑が豊富で環境が良さそうですし、駅近でショッピングモールが目の前です。
住みやすそうに感じましたが、実際どうでしょうか?
間取りや価格などの発表が楽しみですね。
ご近所の方、検討中の方、よろしくお願いします。

公式URL:http://wazac.jp/nagareyama/
所在地:千葉県流山市流山都市計画事業新市街地地区一体型土地区画整理事業施工区域内D-113街区6画地、D-113街区5画地(仮換地)
交通:つくばエクスプレス/東武野田線【流山おおたかの森駅】徒歩3分
総戸数:27戸
駐輪場:54台
駐車場:22台(機械式:18台 地上1段、地下2段、平置式:4台)
バイク置場:4台
売主:東日本ハウス株式会社
施工会社:りんかい日産建設株式会社東京建築支店
管理会社:東日本ハウスコミュニティサービス株式会社

[スレ作成日時]2013-02-13 02:40:25

現在の物件
ワザック流山おおたかの森
ワザック流山おおたかの森
 
所在地:千葉県流山市流山都市計画事業新市街地地区一体型土地区画整理事業施工区域内D-113街区6画地、D-113街区5画地(仮換地)
交通:つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅 徒歩3分
総戸数: 27戸

ワザック流山おおたかの森ってどうですか?

22: 匿名さん 
[2013-04-18 20:08:10]
名前が面白くてはじめ目にとまってしまいました。おおたかの森駅はまだ下りた事が
ないのですが、駅前などはやはりゴミゴミしている感じでしょうか?
駅から近ければ近いほどいいという主人と、駅前は人ごみがすごいからあまり近すぎる
のもなと思っている私で意見が分かれています。一番は駅から近くて、そんなにゴミゴミ
していない駅がいいのですがね。
23: 周辺住民さん 
[2013-04-18 22:30:53]
一度自分の目で確かめた方が確実ですが、東口はマンションが多く、道も歩道も広いので駅近くでもスッキリしてますよ。
24: 匿名さん 
[2013-04-22 17:40:52]
モデルルーム見てきました!
とても素敵でした。キッチンも天井高くてセンス良いし、トイレにも手洗い器が付いていてタンクレス。
色のタイプが2種あるらしく私は明るい方が好きでした。

お値段も、今売り出し中のその他の分譲マンションに比べると少し安い気がします。

ただ、バルコニー側の南が目の前が駐車場。
後々がこわいですね。
25: 物件比較中さん 
[2013-04-24 14:14:51]
価格はどのくらいなのでしょうか?
26: 匿名さん 
[2013-04-26 00:26:40]
駅から徒歩3分で3240万からあるようです。極力、広告費用を抑えたようです。

線路からも高圧線からも離れ、近くの大きな道路にも面しておりません。
二重床二重天井・複層硝子・お風呂やトイレも活水器でキレイな水が使えるようです。

ただ、バルコニー側のコインパーキングが何になるかが心配ですね。
27: 匿名さん 
[2013-04-26 16:11:45]
人気はどのくらいあるのでしょう?
28: 検討中の奥さま 
[2013-04-26 18:47:31]
小規模なので販売期間は短いでしょうね。
住友さんとの比較になると思いますが楽しみです。
29: ご近所さん 
[2013-04-26 20:18:19]
いよいよ中が見れるんですね。

できるのを楽しみにしていました。
唯一の心配ごとはやはり眺望、日当たりと工事中に外国語と怒声が飛び交っていたことです。
多分出来に関係はないとは思うんですが、しょちゅう聞こえてくるとやはり少し不安です。

建築会社についてお詳しい方にお聞きしたいのですが、ここの建築会社はしっかりしたところなのでしょうか。
30: 周辺住民さん 
[2013-04-26 21:33:26]
建築会社は民事再生中のようです。
31: 匿名さん 
[2013-04-27 06:41:51]
りんかい日産建設。
東京都庁の建設にも加わっているようだから、大丈夫じゃないの。
32: ご近所さん 
[2013-04-27 09:47:23]
確かに、若い外国人を何人か見ました。
33: 匿名さん 
[2013-04-27 12:21:40]
モデルルーム良かったです!
34: 物件比較中さん 
[2013-04-27 21:06:33]
販売期間はいつまででしょうか?
35: 匿名さん 
[2013-04-27 22:15:15]
すごく立地的にも間取りもいいなと思っているのですが、小規模マンションの
デメリットなどはどうでしょうか。私が調べた限りだと、管理費が高くなるとか、
管理組合を引き受ける回数が多くなるとか、共用施設がないとかそういった
点だったのですが、その他どの様なものがありますか?
36: 匿名さん 
[2013-04-28 00:16:47]
あとは、駐車場が高め。管理費は組合で話し合いをし、まとまれば変更出来ます。
37: 匿名さん 
[2013-04-28 19:22:26]
東日本ハウスというと木造の住宅メーカーという印象だけど
マンションの実績はあまり聞いたことがないね。
38: 匿名さん 
[2013-04-28 19:58:39]
戸数少ないのですぐ売れるのでしょうか?
39: 匿名さん 
[2013-04-28 22:10:37]
外壁が少し見えますが、デザイン良さそうですね。戸数が少ないから瞬間蒸発じゃないかな
40: 匿名さん 
[2013-04-28 22:37:49]
やはり上階が人気でしょうか。他のマンションと雰囲気が違うデザイナーマンションですね。
41: 物件比較中さん 
[2013-05-01 13:23:11]
駅近のわりには、優しいお値段かな?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる