住宅ローン・保険板「短期固定のみなさん」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 短期固定のみなさん
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-07-20 12:00:00
 削除依頼 投稿する

心配性ですよね、金利なんて誰も予測できないし政治家でも調整できない世界的な規模でしょ

[スレ作成日時]2006-03-18 13:09:00

 
注文住宅のオンライン相談

短期固定のみなさん

22: 匿名さん 
[2006-03-20 21:42:00]
超長期は証券化するから利益確定じゃない?
だれか、論理的に説明してあげてください
23: 匿名さん 
[2006-03-20 21:50:00]
21です。連続書き込みすみません。

いま公庫と銀行の返済表を見比べて、両者の支払額の比較をおこなったのですが
今月@73ヶ月返済時で既に109万円の差がついてます 元金の差を含め愕然としました
公庫の方は過去2回計200万円繰上げしてます。

ローンを組むにあたり、この板で勉強させてもらい、最も賢いと思われた
公庫併用を選んだわけですが、手数料は倍かかるし、第2抵当のため銀行の
保証料がべらぼうに高かった。
火災保険タダみたいに安かったのでチャラかもしれませんが。。

24: 匿名さん 
[2006-03-20 21:53:00]
21です。

フラット35ではない、銀行独自の長期固定ですよ?
あれも証券化するのですか?
25: 匿名さん 
[2006-03-20 22:24:00]
ここは一部の長期****が粘着してるので世間一般論とは多少
ずれていると正直思う。長期の言い分を否定する訳では無いが、
世間一般の認識からすれば短期派が圧倒的に多い訳だし。
決して短期派を擁護するわけではないけど世間ではそういう事。
将来は誰にも解らないし、どちらが良いなんて答えは無い。
自分の判断で決めるべし。
26: 匿名さん 
[2006-03-20 22:32:00]
24
銀行が持っている債権を、証券化して運用する事例

http://www.shinwabank.co.jp/news/pdf/00389.pdf(九州親和HD)
http://www.diam.co.jp/ICSFiles/afieldfile/2006/02/03/315318_HAMAGINjyu...
(興銀第一ライフ・アセットマネジメント)
27: 匿名さん 
[2006-03-20 23:15:00]
住宅ローン証券というのは実際に手を出している人がどの程度いるものなのかな?
どうもうさん臭く感じるがな。
>>26の下のやつ、横浜銀行の住宅ローンの証券化らしいのだが、
ファンドになっていてリターンの数字は何一つ約束されてないんだな。
金利が上昇すれば元本割れになるファンドなのではないかな?

その点、住宅金融公庫の債券だったら、一応リターンの数字が約束されてはいる。
しかし食指は動かないな。今年3月発行のやつ
http://www.jyukou.go.jp/toushi/mbs41.html
住宅金融公庫トップ > 投資家のみなさま > 貸付債権担保第41回住宅金融公庫債券発行条件
利率: 年2.09%
償還: 平成53年4月

人を**にしているな。こういう債券を買う方も買う方だが売る方も売る方だな。
28: 匿名さん 
[2006-03-20 23:25:00]
>>25
>一部の長期****が粘着してる
やっぱそうですかね。△格.comとかで特定のメーカー(○ON○)のPCにケチ付けると
やたらに噛み付いてくる輩と同類?
短期の魅力はなんと言っても、取り敢えず月々の返済が低く抑えられること。
金利が1%違えば1万円近く変わってくる。それって生活費や投資に回せば相当有意義じゃないですかね?
現在の低金利は、元はと言えば不況が長引いて国民の所得が下がっているからでしょ。
所得の低い人たちは住宅ローン組んで家を買えないから、金利が下がってきた。
今の低金利の恩恵を受けずに、わざわざ長期組んで高い金利払う人の心理は不可解。
金利が上がってくる時は、自分の所得も上がってるだろうから大丈夫。
(少なくとも、今現在住宅購入を考えることができる状態にある人は。)
29: 匿名さん 
[2006-03-20 23:27:00]
>>25
べつに長期****というわけではないが、
短期の人間で、(ここ数年に可能性として考えられうる)金利の上昇に耐えられず、
破綻の予備軍になっている人間が多そうだというのも、事実です。
金利が数%上がったら破綻、上がらなかったら逃げ切れる。
数%はとくに物価の異常高騰などがなくても、普通に上がる範囲の話だから、
一年固定1%とかのローンを、生活ギリギリで組んで破綻する可能性をもつ人は
けっこうかなりの数、存在するのでは。
30: 匿名さん 
[2006-03-20 23:41:00]
>>28

そう思えばアンタは短期でいけばいいだけのこと。
35年たたねば結果がわからないことで誰も論破なんてできないし。
ただ、ここのサイトにある各スレは読んでみる価値はあるね、どっちに決めるか迷ってる人には。
31: 匿名さん 
[2006-03-20 23:41:00]
お金に余裕があれば固定だね
32: 匿名さん 
[2006-03-20 23:41:00]
21、24です。

>26さん
ありがとうございます。
この局面で、30年もの、2.83%の債権が証券化できるということは、
この先大きな金利上昇はないor上昇してもすぐに収束されると
読むことは出来ませんか?

公庫と銀行の併用で、まだ6年しか返済してないのに、既に109万円の差が
出ています。短期の優遇たったの0.7%なのに。これが1.0%だったらと思うと・・・・
2回繰り上げてなかったら、もっと悲惨でした。

借り入れ当初は公庫を温存し、短期固定を優先して繰り上げようと考えて
いたのですが、いつまでたっても横バイ状態で、けっきょく公庫を2回繰り上げました。
今のところ***一歩手前といったろころですが、あと3年このまま我慢してみます。
この板がなかったら、とっとと全額短期固定に借り替えてたとこです。
33: 匿名さん 
[2006-03-20 23:57:00]
>29
短期の人が多いの事実でしょう。
ただ、数%で破綻する人が多いんですかね?
何%まで許容できるかは人それぞれでしょうが、
4〜5%程度で破綻する人ばっかりだとは思いたくないんですが・・。
そうだとすると借入れ時に借り過ぎ状態だと思うんですけど
自分ではローンを考えない人が多いってこと?
34: 匿名さん 
[2006-03-21 00:05:00]
>>33
破綻するかどうかは判らないけど、
銀行の住宅ローン戦争激化+低金利(審査金利の低下)によって、
従来に比べ『住宅ローンを組める人(確実に返済出来る人とは限らない)』は
多くなっていることは事実だと思う。
35: 29 
[2006-03-21 00:10:00]
>>33
いやいや、わたしも、4〜5%程度で破綻する人「ばっかり」だとは思っていませんよ。
ただ1%で「おお、家賃より3万円も安い」なんて言ってうまく乗せられてしまった人たちの中には
けっこうギリギリでローンを組んでいて、1%でもただでさえきついローンなのに
もし金利が普通になってしまった場合を考えると……
という意味です。
数年後の固定金利明けに長女が私立幼稚園に通うとか、
なにかそういう複合要因でもないとそうそう破綻はしないと思いますが。

ただやっぱり案外みんな数年後に金利が元に戻るなんてこと、
考えずにローンを組んだ人が多いのではないでしょうか。
このスレッド見ている人にはいないでしょうけれど。
36: 匿名さん 
[2006-03-21 00:11:00]
人のせいにするなよ
あなたが選んだんだろ

たった6年やそこらで得した損したって騒いで
それをまだ何年も繰り返すのか??はげるぞww

それともあなたは金利があがったら気持ちが楽になるのか?
仮に今後金利が想定外の上昇をみせたら
やっぱり併用でリスク分散しておいてよかったって思うのか?
でもそのときは返済負担が増してるんだぞ

何が我慢だよ
自分の責任で、今後自分がどうすべきか決めてみろよ
我慢だの、この板がなかったらだの
あなたは結局人のせいにしかできないだけなんだよ
37: 匿名さん 
[2006-03-21 00:20:00]

長期**** 登場なり。(爆)

>32
気にしないでね。
全額長期組に比べたら、まだマシ。
38: 匿名さん 
[2006-03-21 00:24:00]
>>29
そんなに心配しなくても年収負担率ギリギリで全額短期固定で
ローン組んでる人なんてそんなに多くないよ。
しかもそういう家庭に限って何年も世帯年収が増えないって
わけでもないしね。
39: 匿名さん 
[2006-03-21 01:16:00]
まあ、資金に余裕のある中年買い替え層なんかの場合は
戦略的に短期固定を選んでいる人が多いんだけどね。
譲渡損の繰越し控除の適用条件に買い替え先をローンで買うことというのが
あるから、資金に余裕があってもローンを使うのが有利。
で、その場合、低金利の短期固定のを選択するのが最も得なんだな。
40: 匿名さん 
[2006-03-21 10:10:00]
>この局面で、30年もの、2.83%の債権が証券化できるということは、
>この先大きな金利上昇はないor上昇してもすぐに収束されると
>読むことは出来ませんか?

あの住友信託銀!!がそう判断し、この局面においてこーゆー商品を出した。
この重〜い事実


けっきょくなーんにも考えないで短期組んでる一部の**たちが、
そして、経済力のある一部(多数?)の短期勝負派が得をするのか・・・・・・

なんだかやりきれない
41: 匿名さん 
[2006-03-21 10:48:00]
皆さん、勘違いしているようですけど、バブル崩壊前は、公庫でも5、6%だったのですよ。
5%くらいの金利で破綻するようでは、借りすぎなんです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:短期固定のみなさん

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる