日神不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「パレステージ八王子ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 八王子市
  5. 明神町
  6. 2丁目
  7. パレステージ八王子ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-08-31 11:40:30
 削除依頼 投稿する

パレステージ八王子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都八王子市明神町二丁目149番21(地番)
交通:京王線 「京王八王子」駅 徒歩7分
中央本線(JR東日本) 「八王子」駅 徒歩12分
横浜線 「八王子」駅 徒歩12分
八高線 「八王子」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.85平米~84.03平米
売主:日神不動産


施工会社:多田建設株式会社 第一事業部
管理会社:日神管理株式会社

[スレ作成日時]2013-02-07 14:47:35

現在の物件
パレステージ八王子
パレステージ八王子
 
所在地:東京都八王子市明神町二丁目149番21(地番)
交通:京王線 京王八王子駅 徒歩7分
総戸数: 85戸

パレステージ八王子ってどうですか?

251: 物件比較中さん 
[2014-07-08 11:14:00]
八王子インター近くにできるイオンモールが計画より大きくなるそうです。
建築パースが出ていますが想像以上に大きい。一日中遊べそうです。

日刊建設工業新聞 2014/7/3
http://www.decn.co.jp/?p=14675

総延べ床面積は約18・3万平方メートル。15年春に着工し、16年春の完成を目指す。

北街区に店舗や映画館、アミューズメント施設などが入る商業棟(5階建て延べ9万2800平方メートル)、
南街区にサービス施設などが入る別棟(平屋約1200平方メートル)を建設する。
このほか約3500台を収容する駐車場も整備する。
252: 匿名さん 
[2014-07-08 11:16:16]
75m2で、4LDK。
ミッドプレイスやオハナの75m2くらいの3LDKなんか見たあとは、リビングや部屋が狭く感じるかもしれませんね。
253: 匿名さん 
[2014-07-08 19:03:43]
良い評価があまりでてきませんが、大方当たっていると思います。競合と思われるオハナやミッドプレイスもすべて良いとは思いませんが、それぞれ良さを持っており選択に値すると思いますが、申し訳ありませんが、ここには住たいと思いません。しかし、悪口ばかりでは申し訳ないので一つだけ良い点を紹介すると(あったかホール)という市営の格安のプールが歩いていける距離にあるので泳ぎ好きの方には良いかも知れません。
254: 匿名さん 
[2014-07-08 19:27:59]
>>253
クオスの方が近いよね。
255: 匿名さん 
[2014-07-09 07:03:17]
実際もう住まわれている方の投稿も拝見したいな。
256: 匿名さん 
[2014-07-09 19:25:13]
子供の関係で、小中学校を同じエリアにする場合は、
パレステージは、ありだと思います。
257: 匿名さん 
[2014-07-10 12:29:18]
>249さん
マンション周辺にチラシが配られていますかー。
7月限定で200万円引き…公式サイトでもキャンペーンとして大々的に宣伝すれば
客足も増えるかもしれないのに、何故地域限定にとどめているのでしょう?
正規の価格で買われた人の手前、あまりおおっぴらにも出来ないとか?
258: 匿名さん 
[2014-07-11 07:26:01]
外観デザインは近くのクオスより飽きがこなさそうで良いと思います。
259: 匿名さん 
[2014-07-11 21:34:14]
クオスとパレステージなら、パレステージかな。
261: 匿名さん 
[2014-07-14 18:36:04]
どちらにしてもここらへんには住みたくありません。(マンションには恨みも面身もありませんが...)
262: 匿名さん 
[2014-07-14 19:37:41]
小中学のエリアは同じで、
五中のそばにも、ファミリーマンションを建設してますね。
263: 匿名さん 
[2014-07-16 23:19:01]
一応、複路線利用できるんですね。
ここの室内設備はお子さんの事も配慮されているんですね。
ただ、室内設備のキッチンの色やデザインがオシャレではないですね。
配色やデザインがイマイチ。
性能的には、他と同じですが。
あと、コンビニが近くてもそれは補足部分かと。
264: 匿名さん 
[2014-07-18 21:18:35]
イオンって持ち上げるほど、嬉しいかな?
東京なんだから、他にも、お店があるでしょ。って思います。

今、八王子駅前に映画館がないから、イオンじぁなくて、八王子駅前にあった方が嬉しい。
265: 匿名さん 
[2014-07-20 01:26:11]
八王子のイオンはイオンシネマは入っていないのですか?
シネマが無いとなると残念ですが、それはイオンの大きさの問題なんでしょか。
イオンはもう巨大モールになっていますから、映画も見られるのではないかな。
でも今の映画館はみんな指定席なんですよね。
もう一度見ることが出来ないのが残念。
267: ご近所さん 
[2014-07-21 07:03:58]
南口のJR貨物のとこは老人福祉施設が入ることに決まったので残念ながら映画館は入りません(涙)


268: 匿名さん 
[2014-07-21 09:04:29]
>>267
それ、八王子市が横槍を入れて白紙撤回させました。
いまは、事業を再募集中で、発表待ちです。
269: ご近所さん 
[2014-07-21 09:50:50]
>>268
そうなんですね!何かいいものが入って欲しいものです(^-^)
270: 匿名さん 
[2014-07-21 16:12:57]
>>269
早くて今月に発表と言われています。
271: 匿名さん 
[2014-07-22 17:59:29]
路線に挟まれた立地に建設されるんですね。
スーパーなどが遠いのがネックかな。
コンビニだけでは足りないですし。
ちょと、生活は不便かもしれないですね。
ここだとまとめ買いをする意味でも車は必須かな。
普段、買い物するをちょこちょこする、立地じゃないから。
272: 契約済みさん 
[2014-07-23 00:14:13]
>>271
線路の横だけど、
線路には挟まれてないよ。
273: 匿名さん 
[2014-07-24 09:25:08]
>265さん
八王子インター北SC(イオンモール)には北街区と南街区に分かれていて、
北街区がアミューズメント施設や映画館、商業施設となる計画だそうです。
これまでイオンシネマはあまり利用していませんでしたが、イベントや
割引サービスもあるみたいなのでオープンが楽しみです。
274: 匿名さん 
[2014-07-24 09:57:37]
>>273
パースを見ると南街区の5階建ての1棟の建物が駐車場ですね。
手前、北街区の5階建て3棟の建物が商業施設のようですね。これは相当大きいイオンモールですね。
275: 匿名さん 
[2014-07-29 22:19:36]
273サマ、詳しくありがとうございます

イオンシネマ入っているのですか!
ショッピングモールにシネコンを入れると、子供を連れて映画に行きやすいから
嬉しいと思うファミリーも多いんじゃないかなって思います
映画終わった後にそのままフードコートでご飯とかできるから
276: 匿名さん 
[2014-07-31 10:40:00]
「八王子インター北SC」は今の所16年春の完成予定ですね。

>273さんが伝えているとおりに
北街区に店舗、映画館、アミューズメント施設などが入る商業棟
(5階建て延べ9万2800平方メートル)
南街区にサービス施設が入る別棟
(平屋約1200平方メートル)。
そして約3500台を収容する駐車場も整備する
ということなので、かなり大規模なショッピングセンターになるようです。
277: 匿名さん 
[2014-08-01 10:53:26]
八王子インター北SCに入るアミューズメント施設とは何だろう?と他店舗のイオンモールを検索してみたところ、ナムコなどが運営するゲームセンターですか。
どうせならキッザニアのように子供が職業体験できる施設が入ってくれるといいのになーと感じます。
音響の良い大型映画館ができてくれるのは嬉しいですね。
278: ご近所さん 
[2014-08-01 11:01:47]
八王子まつりですよ。
こんな山車が甲州街道をねり歩きます。
八王子まつりですよ。こんな山車が甲州街道...
280: 匿名さん 
[2014-08-01 21:58:00]
>>279
今日は、途中から雨が降って残念。
明日は晴れると良いですね。
281: 匿名さん 
[2014-08-02 23:18:48]
今日は良い感じでお祭りが行えたんじゃないかなーと思いますがいかがでしたでしょうか!?
暑かったからかき氷なんかがすごく売れたのではないかしら?
こういうお祭りがあるとテンションが上がりますね。

カンドゥーが入ると面白そう。一度テレビでみた事があるのですが
キッザニアとは違った楽しさがありそうです。
282: 匿名さん 
[2014-08-03 08:57:39]
>>280
昨日は、晴れて良い感じでしたね。
今日が最終日ですね。
283: 匿名さん 
[2014-08-03 18:37:30]
完売はいつになるんでしょうね~?
竣工から8ヵ月位だと思いますが、バルコニーに掛かってる看板(?)が相変わらずだな~って、毎日、電車から見てます。
284: 契約済みさん 
[2014-08-04 21:54:13]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520061/
住民スレ立てました。
情報交換しませんか。
285: 匿名さん 
[2014-08-04 22:24:58]
>>283
再販業者に一括売却するのでは?日神不動産も在庫分の毎月の管理費、修繕積立金を負担してる訳で・・・。更には固資税も負担しないといけないし・・・。
現状から判断すると、決して悪い物件ではないので、販売戦略や値付けのミスだと思いますよ
286: 匿名さん 
[2014-08-06 10:25:45]
浅川という川が近くにあるので川沿いで遊べそうですね
もう少し近くにお店が有ると良かったかな。スーパーなどのお店はちょっと遠いですよね。
車や自転車がないと買い物が大変そうですね
しかし、子育て環境は良さそうです
287: 匿名さん 
[2014-08-06 10:57:32]
>>286
目の前、八高線だからね。
288: ご近所さん 
[2014-08-06 23:14:09]
>>286
パレステージあたりの浅川では、遊べないよ。
川沿いはサイクリングできるかな。

10分くらい歩いて曙橋あたりまで行かないと河原がないよ。でも、そこでは遊べますよ。
289: 匿名さん 
[2014-08-07 06:07:37]
公式ブログの更新がないよね。
八王子まつりがアップしてないのが、残念。
290: 匿名さん 
[2014-08-10 18:25:11]
>>249
8月は、先着5名限定の100万値引きチラシが、ポストに投函されてました。
291: 匿名さん 
[2014-08-11 19:36:35]
線路近いですね。
ここだと西向きのほうがいいかも。
南向きは電車に乗っている人からベランダを見られると思う。
音もうるさいかも。
西向きだと南向きの建物が壁になってくれるから、音のうるささも違うかも。
線路が近いのに駅から遠いって、皮肉。
292: ご近所さん 
[2014-08-11 23:34:37]
>>291
八高線から、ベランダはよく見えますよ。
モデルルームで悪態をついていた販売員をみるのが、通勤時の楽しみでしたけれど、ここで指摘したら、カーテンを閉めるようになりましたね。
296: 匿名さん 
[2014-08-19 10:20:30]
297: 匿名さん 
[2014-08-20 13:05:56]
情報提供日 2014/08/20 で、
17戸になりましたね。
298: 購入検討中さん 
[2014-08-25 02:47:12]
居住者さんもしくは高層階モデルルームで確認された方に質問です。

①八高線、中央線の音は、生活に困らないレベルでしょうか。窓を閉めたら、ほぼ無音だと思いますが、開けてるときはどうでしょうか。やはり、テレビが見れないレベルでしょうか?できれば、南側ベランダの方のご意見を伺いたいです。

②富士山は見えるでしょうか。方角は良さそうなのですが、高尾山があるから見えないでしょうか?

良さそうな物件ですが、のこってますね。
近くのクオスも気になります。

線路沿いだと、資産価値は下がるんてすかね。
299: ご近所さん 
[2014-08-25 19:13:41]
高層?ここは5階建て。
300: 購入検討中さん 
[2014-08-25 23:59:16]
>>299

中央道の八王子ic手前ぐらいから見えたので、もしかしたら。。。と思いましたが、無理ですよね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる