住宅設備・建材・工法掲示板「ローコスト自然素材の家」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ローコスト自然素材の家
 

広告を掲載

パインと漆喰 [更新日時] 2013-04-23 14:02:20
 削除依頼 投稿する

本格的な仕様は予算的に無理ですが、手の届く範囲で自然素材を用いて家を建てた方。検討中の方意見交換や情報交換しませんか?
他スレもあるようですが、こちらはボードや科学系の建材の使用もありでいきたいと思います。勿論薄塗りの壁仕上げや、サイディングなんかもありです
おおらかな気持ちでお願い致します。

[スレ作成日時]2013-02-01 00:18:38

 
注文住宅のオンライン相談

ローコスト自然素材の家

1: 匿名さん 
[2013-02-01 02:49:11]
まずは人に触れる部分を気にして無垢材の床、天然素材から作られた壁紙を使い
巾木やドアなどの室内建材や家具設備に気を付ける。

実の所キッチンやクロゼットドアなどまで、自然素材で考えるのが一番難しい
何より費用が掛かるのです。

2: 匿名さん 
[2013-02-01 07:22:17]
できれば真壁工法とし、構造材現しで木のぬくもりを生活の中に取り込んで欲しいですね。
3: 匿名 
[2013-02-01 10:07:02]
木のぬくもりより断熱材のぬくもりの方がよいと思うが。
4: 匿名さん 
[2013-02-01 10:08:28]
屋根、外壁はガルバ、カラーベスト、サイディング程度で、構造材を国産材真壁、床板は国産材無垢材、キッチン・浴室は既製品のローグレード、外部建具はアルミ・ペアガラス、内部は無垢積層程度なら、45万/坪で出来でしょう。
5: 匿名さん 
[2013-02-01 10:24:41]
>3
>木のぬくもりより断熱材のぬくもりの方がよいと思うが。
仰るとおりです。
真壁工法でも断熱材を使う方法はいくらでもありますよ。
真壁工法=土壁工法ではないです。
断熱材を使った真壁工法をお奨めします。
6: 匿名 
[2013-02-01 14:02:07]
パインは最初だけいい。

半年で傷だらけ。
3年で白さがなくなり、5年でオレンジいろのサウナ色に。

初心者はみんな知らないけど。
7: 匿名さん 
[2013-02-01 14:10:02]

外張りですか?
充填だと薄くなりますね
ぬくもりが薄れるのはいやです
8: 匿名さん 
[2013-02-01 14:28:54]
標準仕様で立てたらよくある建て売りみたいな感じになる
地元工務店で、ナチュラルな感じになる様に自分であれこれ変えました。

床は合板から無垢のバーチに施主施工品で。
建具はLIXLEの物から選べるから、チェッカーガラスなど使ってるそれらしい
ドアなどを選びました。

壁はサンゲツからで、珪藻土クロスとか選べたけど、子供が小さく
汚れると張替えないと汚れが落ちないって言われて普通の汚れが落ちやすい
クロスにしてます。
あと、普通の階段は好きじゃなかったので、大工さん造作のスケルトン階段に
してもらいました。

断熱材と、サッシのグレードを上げて快適性も上がってるはず。
なんちゃってナチュラル風ですが、予算内で色々好きに出来たので満足です。
9: 匿名さん 
[2013-02-01 14:30:52]
経年変化も自然素材の楽しみの一つだよ。
俺んちの床は国産ヒバだが、飴色に変化してきて良い感じ。
10: 匿名さん 
[2013-02-01 14:36:44]
せめてスレタイに沿うならビニールクロスは止めないか
そこまでOKなら何が自然素材の家かよくわからない
11: 匿名さん 
[2013-02-01 14:42:36]
スレの趣旨を確認しなよ。
定義する方向に向かうと揉めるから止めとけ。
12: 匿名 
[2013-02-01 15:11:09]
無垢が飴色に変色すると、傷が白く浮くんですよね。
でもバーチやシルバーチェリーはオススメですね。
13: 匿名さん 
[2013-02-01 15:12:18]
いや、大らかにしたってビニールクロスでそりゃないよ。。。
14: 匿名さん 
[2013-02-01 15:13:13]
たとえクロスでもビニール以外もあるわけだから
15: 匿名さん 
[2013-02-01 15:18:51]
8です。
クロスはビニールの所もあります。
やっぱ、珪藻土じゃないと駄目なんですね。。
失礼しました。出て行きます。

>>10 13さん、気分を害して申し訳ありませんでした。
16: 匿名さん 
[2013-02-01 15:29:25]
>15
珪藻土クロスでも効果は変わらないらしいです。
継ぎ目があるから珪藻土にこだわる人はあまり選ばないらしいですが。
クラックや粉落ちがないからいいですよね。
一部自然素材のローコストだからそれぞれの気になる部分が自然素材ならいいんじゃないですか?
17: 匿名さん 
[2013-02-01 15:46:56]
>1の意見を基準でいいんじゃないの

それ以下だと、もうそこらの業者の宣伝文句的 自然素材 と一緒で
実際の意味はありませんになっちゃいます。
18: 匿名さん 
[2013-02-01 15:53:33]
なんか定義が曖昧で、下手に書き込んだらそれは…とか書かれそうで
怖くて書けないね。
19: 匿名さん 
[2013-02-01 16:10:10]
断熱材はウールブレスで、壁は珪藻土だけどフローリングは無垢じゃない。
これはダメ?
20: 匿名さん 
[2013-02-01 16:10:40]
だめ
21: 匿名さん 
[2013-02-01 16:13:51]
定義は不要。
主がスレ立てした内容で良いんだよ。
おおらかに行こう。

変に定義を持ち込むと、こんな感じになるよ。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/186334/
22: 匿名さん 
[2013-02-01 16:37:36]
あくまで「手の届く範囲で」のスレだからあれ駄目これ駄目言わないの賛成。
23: 匿名さん 
[2013-02-01 16:59:00]
意外ともりあがっていますね。
クロスよりは高くつきますが、漆喰塗り壁なんかいいですよ。
PB下地に2mm程度の薄塗り工法です。
真壁工法と組み合わせると和風な感じがとてもいいですよ。
24: 匿名さん 
[2013-02-01 18:30:04]
珪藻土とか漆喰とか、汚れた場合って落とす方法ってありますか?
やっぱ塗り直しですか?
25: 匿名さん 
[2013-02-01 18:55:26]
漆喰の場合、結構表面は硬いから高圧蒸気洗浄なんかで汚れは落ちるんじゃないかな。
試したことはないけどね。
26: 匿名さん 
[2013-02-01 20:11:27]
漆喰は洋の東西を問わず、床の自然素材も同様ですな。
本物は何処に行っても本物です。
27: 匿名さん 
[2013-02-02 10:41:39]
ローコストの基準がわからないが、
自然素材で家を造ることが、家のコストにそれほど影響しているとは思えない。
自然素材を売りにして、ハイコストになっている家が多いのには困ったもんです。
28: 匿名さん 
[2013-02-02 10:48:23]
漆喰ににもよりますが、西洋漆喰の場合、簡単な汚れは消しゴムで擦ると消えます。
広範囲なものは薄く水で溶いた漆喰を刷毛で塗ります。
亀裂や、柱との隙間が起きた時は、塗りこめば治ります。
自分で出来る簡単な事です。
29: 匿名さん 
[2013-02-02 12:08:08]
塗り壁の汚れはゲキ落ちなどのメラミンスポンジに水を含ませて軽くこするだけですぐに落ちるよ。
30: パインと漆喰 
[2013-02-02 22:15:08]
スレ主です

何人かの方がいわれているように、特に条件や制限なしでおおらかに行きましょうよ。

理想を言えば、和モダン数寄屋風伝統工法で建てたいんですが、予算的に絶対無理だったので、方向転換中です。
31: 匿名さん 
[2013-02-03 04:58:37]
数奇屋は色々大変だろうから、普通に和モダンか町屋風なんかにすればいいんじゃない。

総二階風味なら町屋風に、二階を小さくできるなら和モダンが似合う
下屋や軒を広く取るといい。
32: 入居済み住民さん 
[2013-02-03 05:05:39]
いろいろな見学会等で無垢の気持ちよさを知り、ウレタン系の塗料、木目調のシートは絶対使わないと決めました。
とはいえ、予算も限りかありますので、比較的安価な無垢パインの床、階段や造作家具はパイン積層板です。
木部は全部オイル仕上げにしたので、サラサラとした触感が気に入ってますが、若干パインは油分が出てきた気がします。そのせいか、よく歩くところに黒っぽい汚れがつきやすいように思います。なんとなく見た目で敬遠しちゃったけど、杉のほうが良かったかな?
33: 匿名さん 
[2013-02-03 06:56:49]
杉は段々黒ずんでくるって聞きましたよ。
パインは飴色に変わるみたいですが。
34: 入居済み住民さん 
[2013-02-03 07:04:04]
ローコストって坪50万以下ぐらいですか?

私のところは、高高の真壁で、外壁そとん壁、内装すべて中霧島壁、床と勾配の吹き抜け天井はひのき、建具は杉で
坪55万くらいです。

汚れや傷が気になる方には、無垢の床や塗り壁はおすすめしません。
35: 匿名さん 
[2013-02-03 07:30:39]
パインって無垢だけどつめたいよね。
壁に使うのはいいけど床だと合板と変わらない
36: 匿名さん 
[2013-02-03 10:45:25]
33

安い杉とパインしか見てないとそう感じるでしょう
杉でも赤身の無垢などいいものもありますよ
37: 匿名さん 
[2013-02-03 11:00:46]
いい事尽くめの家ってあるわけないよ。
自然素材と接するなら、悪い部分も受け入れる覚悟が必要。
何故、自然素材にこだわるのか、原点の気持ちが大切ですよ。
悪い部分を受け入れられないなら、自然素材にこだわる必要もないと思うけど。
38: 匿名さん 
[2013-02-03 16:51:25]
床は無垢材・壁は塗り壁と皆さん言われますが、天上の仕上げは自然素材ですか?
39: 匿名さん 
[2013-02-03 20:10:41]
低い費用でとういう前提であれば、人の触れる部分にだけは拘るといったものでいいのでは?
天井は滅多に触ることないし。
40: 匿名さん 
[2013-02-04 07:51:35]
二階も無垢フローリングなら踏み天井がコスト面で
いいんだろうけど、うるさいらしいしねぇ
41: 32 
[2013-02-05 04:53:29]
床材は一部ヒノキ、サワラを使っているところがあり、そこと比べるとパインは…と思ったという話です。
パインでも足ざわりの良さはウレタン系塗装した床とは比べようも無く良いですし、合板と変わらないってご意見には「?」です。
42: 匿名 
[2013-02-05 18:53:45]
なぜにウレタン系にこだわる?
造膜系の塗装ならみんな似たようなものだろう?
43: 匿名さん 
[2013-02-05 20:05:20]
ツルテカでもマットな感じでも、上に塗装するなら無垢に拘る必要はないと思います。

44: 匿名さん 
[2013-02-06 20:02:32]
スレ主です

床をパインか桧かで迷ってます。匂いは桧のか好みです。

それと自然素材っぽいサイディングってないですかね?

なかなか見本ではイメージか湧かなくて(;^_^A アセアセ…(..;)
45: 働く女子さん 
[2013-02-06 20:42:38]
>床をパインか桧かで迷ってます

見た目は似ているけど、最終的には予算次第では?
46: 匿名さん 
[2013-02-06 21:46:40]
>>44
今はヒノキの方が安いかも知れない。
47: 匿名さん 
[2013-02-06 23:11:18]
桧は比較的硬い木材、パインは桧ほど硬くない。傷がつきやすいのはパイン。
48: 匿名さん 
[2013-02-07 09:21:28]
赤みの少ないヒノキとパインだと、見た目はかなり近いですよ
素人には違いが判らないと言ってもいい程度。

でも匂いは全く異なるし、素材の特性としてはヒノキが上
それでも価格は変らないかもしれないですね。
単純にヒノキがパインに劣る部分は無いと言っていいでしょう。

49: 匿名さん 
[2013-02-07 09:22:40]
桧も所詮は針葉樹。
柔らかくて傷つきやすいよ。
自分で傷が気になる性格だと思うのなら、広葉樹にした方がええ。
(広葉樹の中にも柔らかい物はあるが、全部書くのは面倒だから勘弁して。)

>それと自然素材っぽいサイディングってないですかね?
コスト重視で考えると無い。
50: 匿名 
[2013-02-07 13:13:54]
うちは、一部木目調のサイディングなんだけど、玄関も、墨色の縦格子引き戸の為いい感じですよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる