東急不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サウスゲートタワー川口【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 金山町
  6. サウスゲートタワー川口【契約者専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-03-17 00:19:45
 

サウスゲートタワー川口の契約者専用スレです。
契約者以外の方はご遠慮下さい。
有意義な情報交換しましょう。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/229631/

所在地:埼玉県川口市金山町343番(地番)
交通:京浜東北線 「川口」駅 徒歩9分
   埼玉高速鉄道 「川口元郷」駅 徒歩12分
売主:東急不動産
   三井不動産レジデンシャル

物件URL:http://www.sg-tower.com/
施工会社:鹿島建設株式会社 関東支店
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2013-01-28 17:52:11

現在の物件
サウスゲートタワー川口
サウスゲートタワー川口
 
所在地:埼玉県川口市金山町343番(地番)
交通:京浜東北線 川口駅 徒歩9分
総戸数: 360戸

サウスゲートタワー川口【契約者専用】

848: 匿名 
[2014-01-28 11:45:35]
アートに見積もり依頼して断られた方いらっしゃいますか?
849: 契約済みさん 
[2014-01-28 13:44:31]
うちは4月中旬の引っ越しです。アートに見積もりを依頼したら、4月以降の引っ越しは2月に入ってからじゃないと対応できませんと言われました。確か日通も同じことを言われました。。。
850: 匿名 
[2014-01-28 15:19:49]
今から2月に見積もり予約日を設定する事すら駄目なんですかね?繁忙期だからですかね?
851: 契約済みさん 
[2014-01-28 16:23:28]
4月の引っ越しの見積もり予約受付自体が2/1からと言う所もあったし、引っ越し日の2か月前から見積もり可能なので前もって予約可能ですと言われた所もありました。
ちなみに、アートと日通は最初から外しました。企業の引っ越しを多く受け持つ会社なので値引き難しそうだな~と
36万かかる方は2tロングが2台位なのかな?荷物がかなり少なくした我が家ですら2tロングって言われちゃいましたから。
あまり知られていない業者でも値段次第でいいかな~?と思っていましたが、主人は「新築マンションへの引っ越しだから無名過ぎるのは不安があるから嫌だ」と言われ名前の知ってる中堅どころに2月入ったら見積もり頼む予定です。

明日から内覧スタートでしたね。自分たちは最後の方だったので「まだ日があるな」と思っていました。
内覧後、是非とも感想聞かせて頂けると嬉しいです。
852: 匿名 
[2014-01-28 18:15:49]
引越って結構手ごわいのですね。
853: 匿名さん 
[2014-01-28 19:05:25]
引越業者は、うちは高級家財はなくキズの保証等を気にしないので、無名で格安業者でもいいかなと思いましたが、家財じゃなくて、もし部屋自体にキズがついて保証対応が悪かったら困りますね。
うーむ、大手=対応が良い訳ではないと思うけど、保証はしっかりしていそうだし。
悩みますね。
854: 契約済みさん 
[2014-01-28 20:20:19]
4月の引っ越しですが、アリさん、クロネコ、アート、日通、ダックの訪問見積もり予約は、新築タワーマンション一斉入居&サカイが幹事会社と説明しましたが断られずに、このタイミングでとれましたよ。 ※アートと日通、ダックは2月からの訪問見積もり
855: 契約済みさん 
[2014-01-29 08:39:36]
うちは、幹事のサカイにお願いし、スムーズに多少融通利くことを念頭にしてます!
ディンクス、大物の家電、家具以外はすべて自分たちでコツコツ運ぶのと、家賃とローンの重複を考えたらと思いまして。
856: 契約済みさん 
[2014-01-29 17:21:24]
本日、内覧会に行ってきました。
受付で簡単な説明の後、東急の方と部屋へ。簡単な説明を受けた後、鹿島の方が来られて各部屋ごとに内覧を実施。その後、受付に戻って共用部の説明。私の場合は、ここまででトータルで2時間くらいでした。
そして、その後、希望する方は、本人たちだけで部屋の採寸という流れです。

そして、肝心の部屋は、非常に綺麗に出来てました。建築士の方に同行して頂きましたが、よくできてるとおっしゃっていました。個人的には、クロスの貼りに感動しました。横幅90センチを貼ってるそうですが、継ぎ目が分からないくらいで、すごかったです!
857: 匿名さん 
[2014-01-29 18:25:04]
内覧会の情報をありがとうございます!
良い出来とのこと、期待が高まります(^^)
858: 契約済みさん 
[2014-01-29 19:40:54]
うちも内覧会行って来ました。

作りは綺麗に出来ていましたが、
よーく探すと結構細かい傷があり
修復を依頼しました。

一番気になったのはベランダの
水が流れる部分が、塗装したのが
膜になって膨れている部分がありました。

完全に乾かない状態で色を塗ると
そうなるんだそうです。膜が浮き
上がっている感じで手で剥がしたら
むけそうでした。

こちらも修復して貰います。

全部で3時間位かかりました。
859: 匿名 
[2014-01-29 19:58:39]
すいません。内覧会の話題中に、アートといえば以前東急コスモス会から20~30%の値引き案内がきてました世ね。忘れてましたが使った方いらっしゃいますか?
860: 契約済みさん 
[2014-01-30 06:22:41]
値引き案内は記憶に無いですが、自分の持ってるカード会社との引越値引きサービスがあってカード見せると更に割引!とあるけど、下の方に小さく「ただし繁忙期は除く」とか書いてある事が多いんですよね(笑)
手元に東急からのが無いのですが、問い合わせしてみてもいいかもしれませんね。使える物は使わないと勿体ないですから。
861: 匿名さん 
[2014-01-30 07:49:18]
内覧会でベランダチェックという事が頭になかったので、858さんの書き込み、助かります!
うちは業者は頼まず、自己チェックで済まそうと思っていますので、ネットで内覧チェック一覧を検索して頑張ります!
小さな傷は、生活していく上でどうしてもついてしまうのでもし見逃してもいいとして、塗装などは、やはり綺麗にしていただきたいです。
情報ありがとうございます!
862: 契約済みさん 
[2014-01-30 08:46:33]
サカイで見積り取りました。私は3月末の引っ越しですが、まあ妥当な値段でした。繁忙期ということで高めとは思いますが、2tロング以上使えないことを考えると仕方ないかと。

私も昨日内覧会でした。キズや汚れはこの場で言わないと対応できなというこでした。プロの方と同行はしなかったです。若干の汚れとサッシの不備がありました。皆さんも扉や引き出しは全て開けてみることをお勧めします。
863: 契約済みさん 
[2014-01-30 10:10:31]
内覧の様子ありがとうございます。自分たちだけで行うのでとても参考になります。

ちなみに、当日は防寒対策がっつりして行かれましたか?私は自他共に認める寒がりなので、カイロ貼ってモコモコで行こうかと思っていますが…床暖房で前もって少しだけ温めてくれてたりしないでしょうし(^_^;)
864: 匿名さん 
[2014-01-30 12:02:30]
引越やの2割引って何だかな~。
定価がないからまず見積もりを2割増にして2割引になってそう
865: 契約済みさん 
[2014-01-30 12:21:56]
856です。

863さん
床暖房、点いていましたよ。暖かかったです!
ちなみに、各部屋の電球も点いていました。

防寒という意味では、共有部(駐車場、トランクルーム、自転車置き場等)の見学時は、暖房がないので寒いです。
866: 契約済みさん 
[2014-01-30 12:23:23]
うちも内覧会に昨日いってきました。
床暖はあらかじめつけて下さっていたのでリビングは結構あったかかったです。
他の部屋は寒かったです。
仕上がりは非常にきれいでした。
うちもいくつか指摘はしましたが、満足な仕上がりでした。
867: 匿名さん 
[2014-01-30 15:36:51]
共用部分に行く際にカイロを配布してくれるのは流石。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる