住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART38】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART38】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-02-14 14:03:43
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

PART38です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/
PART26http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217424/
PART27http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220988/
PART28http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/227354/
PART29http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/239240/
PART30http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250317/
PART31http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255254/
PART32http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/266728/
PART33http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279296/
PART34http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/287767/
PART35http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/292269/
PART36http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/299136/
PART37http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/301125/

[スレ作成日時]2013-01-28 09:22:13

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART38】

85: 匿名さん 
[2013-01-30 20:27:10]
>>73
>先にも書いたけど、それぞれライフスタイルに合わせるのが住居
>だと思いますよ。と。これが意見です。

駅前の雑踏や騒音まみれの風紀のよくない立地で、
狭いコンクリート部屋に住むのが「ライフスタイル」ね。
区内でも駅徒歩5分に閑静な住宅地があるのに、わざわざ駅マンションなんて安いだけでしょ。
86: 匿名さん 
[2013-01-30 20:35:36]
>82
先を考えての選択ならそれが最良でしょう。
だけど、八王子は住みやすいイメージ(花粉とたまの雪を考えなければ。)なんだけどな。
西はよくわからん。
私も三人家族でしたらマンションにしますね。 
87: 匿名 
[2013-01-30 20:46:30]
安いだけはめちゃめちゃメリットでしょ。
88: 匿名さん 
[2013-01-30 20:55:03]
>85
「俺のライフスタイル」さんは、もう放っておいてあげましょうよ。
集中砲火でwとか(笑)とかでごまかしてるけど、たぶん顔真っ赤だよ。
これ以上は恥の上塗りでしかないから、>27は自分で削除依頼掛けといた方が良いのでは?

>はいはい
「はい」は一回だって教えてもらえなかったのかい?
必死にプルプル震えている自分を抑えているのかい?
素直に間違いを認められない君が親にならないことを切に願うよ。
89: 匿名さん 
[2013-01-30 21:18:53]
マンションは、アパートや団地と同じ共同住宅。
注文戸建てと比べるものではありません。
90: 入居済み住民さん 
[2013-01-30 21:27:16]
>84
なんだ。まだ出現してないじゃん。
マンションだって似たようなもんだし。
91: 匿名さん 
[2013-01-30 21:28:53]
注文住宅

これだけが心の支えなんですね。
どこに住んでいるか、どんな家か、敢えて聴きませんので安心してください。

どんな注文住宅でも注文住宅は注文住宅。
どんなマンションでも共同住宅は共同住宅。

それが貴方の幸せな世界。
悲惨な現実も、脳内では立派な注文住宅。注文住宅はみんな同じ!
92: 匿名さん 
[2013-01-30 21:52:32]
>どんなマンションでも共同住宅は共同住宅。

その通り。
どこに住んでいるか、どんな万損か、敢えて聴きませんので安心してください。
それが貴方の幸せな世界。
悲惨な現実も、マンション脳内では立派な万損。
93: 匿名 
[2013-01-30 21:55:12]
馬鹿だらけだな
94: 購入経験者さん 
[2013-01-30 22:00:46]
おっぱぴぃ
95: 匿名さん 
[2013-01-30 22:55:08]
>>90
君の街はこうならない?
今、環境の良さだけが売りならダメだろうな。

http://www.sankeibiz.jp/smp/econome/news/121105/ecc1211051112000-s.htm
今後は東京圏でも過疎化や限界**が続々出現するということである。若者がどんどん抜ける自治体では、学校は統廃合され、商店街も成り立たない。ますます若い世代にとって魅力のない街となる悪循環だ。

96: 匿名さん 
[2013-01-30 23:46:39]
>91
このスレのどこをどう読めば、注文住宅だけが心の支えって思うんだろうかw
そんなに頭が悪いから騙されてマンションを買ってしまうんだね。
毎日、狭い部屋で共同住宅の擁護してるとか笑えるんですけどww
97: 匿名 
[2013-01-31 00:09:18]
笑っとけよボンクラw
98: 匿名さん 
[2013-01-31 05:18:18]
マンションはアパートや団地と同じという事実に反発するマンション君がいるんだ。
笑っときます。
99: 匿名さん 
[2013-01-31 06:07:42]
注文住宅は、建売と同じ。素人が使いづらく作っています。本人は好きでいいけど、
他の人にとっては非常に使いづらく、建てたとたん、上物の評価ゼロです。
100: 入居済み住民さん 
[2013-01-31 06:42:31]
>95
マジレスするが、うちの辺りは今子育て世代が入ってきているので、しばらくは大丈夫だと思っている。
が、30年後はどうなるか分からない。
101: 匿名さん 
[2013-01-31 07:29:28]
地域を代表するような施設、ランドマークがあるようなエリアはまだ大丈夫なんでは
102: 匿名さん 
[2013-01-31 07:33:48]
95によると立地が全てだな

マンション優位
103: 入居済み住民さん 
[2013-01-31 08:00:02]
30年後に築30年のマンションを買おうと思う人がどんだけいるの?
大多数のマンションはゴースト化するのでは。
104: 匿名さん 
[2013-01-31 08:05:51]
趣味で手入れが好き若しくは外注で全てまかなえる。だったら立地が良い戸建てが良い。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる