近鉄不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ローレルコート門戸厄神【旧称:(仮称)「門戸厄神」駅前プロジェクト】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 下大市東町
  6. ローレルコート門戸厄神【旧称:(仮称)「門戸厄神」駅前プロジェクト】ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-04-06 22:03:51
 

ローレルコート門戸厄神についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県西宮市下大市東町180番1(地番)
交通:阪急今津線「門戸厄神」駅徒歩2分
   阪急神戸線「西宮北口」駅徒歩19分
間取り:2LDK+F(納戸)~4LDK
住戸専有面積:70.22㎡~95.73㎡

売主:近鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:近鉄住宅管理株式会社

【正式物件名称に変更しました。2013.3.22 管理担当】

[スレ作成日時]2013-01-26 23:52:52

現在の物件
ローレルコート門戸厄神
ローレルコート門戸厄神
 
所在地:兵庫県西宮市下大市東町180番1(地番)
交通:阪急今津線 「門戸厄神」駅 徒歩2分
総戸数: 83戸

ローレルコート門戸厄神【旧称:(仮称)「門戸厄神」駅前プロジェクト】ってどうですか?

67: 匿名さん 
[2013-04-29 21:13:12]
阪急沿線の南側は再販には苦労するとは
どういう意味でしょうか?
人気がないという事でしょうか?
それとも別の意味ですか?
68: 購入検討中さん 
[2013-04-30 18:51:45]
先週主人と再度お伺いしました。
リクエストシート?皆さんかなり提出している
みたいですね(お部屋かぶったらどうしよう〜)

皆さんお値段が高いとおっしゃっていますが、
これだけ売れれば需要と供給で考えれば、
相場なのかな〜て思います。

そもそも我が家にとってベストなロケーション
です(便利であり環境が良い)、他には無いですし。
69: 匿名さん 
[2013-04-30 22:43:45]
68さんへ
これだけ売れてるとありますが、どのくらい成約数はあるのですか?ご参考までに教えて頂きたく。
70: 匿名さん 
[2013-04-30 23:48:32]
まだ販売前ですけど。

リクエストシート出した何割が契約するのやら。

ちょっと前までマジメに検討してていろんな時間帯に現地に足を運んでみたが、夕方の171の交通量の多さと騒音に引いた。
洗濯物は真っ黒まちがいなし。
なのにあの値段。

ないわー と思っている。
71: 匿名さん 
[2013-05-02 22:19:35]
サービスバルコニー付きの間取りが何タイプかあるようですが、何に使うんでしょうね。北側とか日当たりの悪そうな場所だから洗濯物なども干せないでしょうし。どうせなら収納にした方が良かったのに。
72: サラリーマン 
[2013-05-02 23:06:30]
>71さん
サービスバルコニーの一般適用途は室外機置き場では?
まあ、隔離されている共用部ですから、「構築」未満の物置に
使うのもありかと思いますけど。
73: 匿名さん 
[2013-05-02 23:25:11]
>>71

エアコンの室外機置き場。
75: 匿名さん 
[2013-05-03 21:20:20]
必死すぎる業者だな
呆れます。。
気分悪いので無視しましょう!
ここは周辺の物件の中でバランス○だね!
77: 物件比較中さん 
[2013-05-04 18:24:30]
甲東園在住だけど、週末や平日夕方の171門戸陸橋渋滞って結構酷いよ。
70さんじゃないけど、実際に自分の目で判断した方がいいよ。
実際に住民になったらそこ通って帰って来るわけだし。
79: 匿名さん 
[2013-05-04 21:25:49]
西北周辺スレッドはどこも業者ばかりだな
どこもまともなところがない
レベルの低い業者がいる
80: 匿名さん 
[2013-05-04 22:37:14]
78はどこのスレにも顔だしているけど、ほんと馬鹿だな。。。
81: 物件比較中さん 
[2013-05-05 11:53:51]
でも78の言ってることって事実では?
82: 匿名さん 
[2013-05-05 15:59:30]
75と78を比べて読んだら分かるけど、誰かのレスを真逆に書き込むことに快感を覚える
変人が西宮のあちこちのスレに出没しているってこと。
81が「下げ」で小声で書いたのは自信がないからか?(笑)
チキンなら書き込みしない方がいいよ。ま、普通、反響がいいか悪いかなんて、
分かんないわな。だらら何をもって事実だと思ったんだろうね?
事実なら根拠示してくれよね。
83: 匿名さん 
[2013-05-05 16:55:47]
>>82
お前の屁のツッパリもならん解説なんかいらんよ。
お前も含めてムダなカキコミばっかりでえらい迷惑や。
85: 匿名さん 
[2013-05-05 20:05:34]
>>83
お前の何の役にも立たない解説も迷惑。
86: 匿名さん 
[2013-05-05 21:06:01]
>>85
日本語の勉強をしなさい。匿名やからええ様なもんやけどな。
87: 匿名さん 
[2013-05-05 21:08:43]
86何を言いたいの?匿名だから馬鹿しか集まらんのかね?
88: 匿名さん 
[2013-05-06 11:51:46]
以前にの場所に住んでいた者です。ここは西側の方が静かでかつ駅が近くベストです。門戸厄神駅の西宮北口方面の改札には券売機がありませんが、通勤に使うのならみなさん定期を持っていると思われるので不都合はありません。また定期のない方はイコカやピタパがあれば大丈夫です。それよりもほかの駅とは違い階段やエスカレーターでホームまで行かなくてもよいです。電車に乗るまで本当に「徒歩2分」です。一方東側は少しざわざわしています。車を使う人には171がすぐで便利です。木村塾もあり窓を開けていると人声が聞こえてくると思います。
90: 匿名さん 
[2013-05-06 12:08:21]
確かに門戸荘など西側の方が静かで人気がありますが、
ここも甲東小、甲陵中という市内でも人気の学区ですね。
音に関しては希望の部屋が、171にどのくらい近いのか、
敷地と階数、部屋位置でよく確認・検討が必要でしょう。
価格次第ですが、仕様も高級感があり、悪くないかなという印象です。
91: 90 
[2013-05-06 12:11:41]
>>89
貴方はどういう立場でのポジショントーク?
私は西側住民ですが。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる