野村不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「プラウド千里山田フロント【旧称:(仮称)阪急・山田1min.プロジェクト】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 山田西
  6. 4丁目
  7. プラウド千里山田フロント【旧称:(仮称)阪急・山田1min.プロジェクト】
 

広告を掲載

北摂好きっこさん [更新日時] 2016-07-19 04:35:40
 削除依頼 投稿する


売主:野村不動産株式会社
施工会社: 株式会社 大林組 大阪支店
管理会社:野村リビングサポート株式会社

物件名:プラウド千里山田フロント
所在地:大阪府吹田市山田西4丁目8066番
交通情報:阪急千里線「山田」駅 徒歩1分
     大阪モノレール「山田」駅 徒歩3分

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2013.3.17 管理担当】

[スレ作成日時]2013-01-22 23:00:26

現在の物件
プラウド千里山田フロント
プラウド千里山田フロント
 
所在地:大阪府吹田市山田西4丁目8066番(地番)
交通:阪急千里線 「山田」駅 徒歩1分
総戸数: 63戸

プラウド千里山田フロント【旧称:(仮称)阪急・山田1min.プロジェクト】

251: 匿名 
[2013-06-08 17:42:44]
完売御礼ですね。
早すぎます…
252: 匿名さん 
[2013-06-08 18:39:44]
完売かどうかは、1週間ぐらい後でないと分からんよ。
253: ご近所さん 
[2013-06-09 00:03:54]
売れているのは事実。

後はネガキャンで嫌がらせくらいしか出来ない…
254: ご近所さん 
[2013-06-09 12:58:42]
60戸あまりなら即完売するでしょうね。高圧電線はともかく駅1分の好立地なのですから。
255: 匿名さん 
[2013-06-10 20:46:17]
駅前のマンションは、やっぱり人気ありますね。
駅前は、生活に必要な施設は整っているのでとても暮らしやすいと
思います。
マンションを購入するならば、絶対に駅近くが良いと思っている人は
買いですね。
256: 購入検討中さん 
[2013-06-10 21:23:12]
駅近がお望み成らば南千里駅2分(旧吹田市立図書館跡)約150戸現在開発始めていますよ。秋には北千里駅徒歩3~4分500戸強も分譲始めますから焦る必要有りませんよ。
257: 匿名さん 
[2013-06-11 14:49:51]
ネガ書くお時間もったいないので、残業なさらずお帰り下さい!
お疲れ様でした!
258: 北摂さん 
[2013-06-11 15:17:59]
>南千里駅2分(旧吹田市立図書館跡)約150戸現在開発始めていますよ

デベはどこですか???
259: 周辺住民さん 
[2013-06-11 18:25:19]
幹線道路沿いの物件ですか?
260: 近隣主婦さん 
[2013-06-11 23:09:11]
リーザス南千里よりさらに駅近の場所に15階建てマンションが建つという話ですね。
本当なら山田駅前と同等、それ以上の価値ですね。
こちらは道路側の南向きでしょうね。
駅前の公共施設は未来館より充実してますし。
261: ご近所さん 
[2013-06-12 00:15:28]
土地取得価格高騰により相当高値掴みになりそうですね。
間違いなく待っても価格で検討断念しそうです。
262: 物件比較中さん 
[2013-06-12 16:34:49]
土地取得は上がる前ですから此処は商業地ですから容積率400%?ですか。1戸当りの土地面積少ないですから
山田のプラウド並みかそれ以下では。
263: ご近所さん 
[2013-06-12 22:31:33]
専ら坪200万との噂!
264: 物件比較中さん 
[2013-06-13 13:54:35]
反対側のブランズ(東急不)分譲は高くて大変苦戦した事、業者は良く知っていますから200万円は有り得ない。千里中央駅近以外は坪200万円以上は無理でしよう。
265: 周辺住民さん 
[2013-06-14 10:39:40]
高く土地を買ってたらどうなるんですか?

このご時世で安く仕入れるのは出来ないですよね?
266: 匿名さん 
[2013-06-15 18:35:11]
駅2分って絶対に良いですよね。
マンションは、立地だと思います。
マンションで駅から遠ければマンション住まいの意味が無いと考えます。
267: 物件比較中さん 
[2013-06-15 21:06:00]
南千里駅2分のマンションは完成平成27年12月31日と成っていてデベは現在未定です。店舗も計画されているのでは。
268: 匿名さん 
[2013-06-17 15:48:23]
ここは全戸売れましたか?
更新遅いですね
269: 匿名さん 
[2013-06-17 15:49:48]
完売してますねー!プラウド夙川も完売とはプラウドの勢いすごいな!
270: 匿名さん 
[2013-06-17 17:40:05]
粘着ざまぁwww

タラタラ能書きたれる前に3000万円以下しか変えない事を自覚しなさい
271: 匿名さん 
[2013-06-17 17:50:07]
プププ・・・
アンチざまぁw

ホームまでの到達時間なら駅直結マンションより遥かに優れてる。
関西最強だろう。
高くても売れて当然の結果。
272: 匿名さん 
[2013-06-17 17:54:30]
完売オメデトー♪
変なのいっぱいわいてたもんねぇ。粘着君の脳内妄想がよく分かる結果でした。やー、よかったよかった。
273: 匿名さん 
[2013-06-17 18:01:48]
つーか中古も高そうだな・・
買えた人はおめでとう

274: 匿名さん 
[2013-06-17 18:42:48]
野村すげぇー!
まさか、即日完売とは!
ネガレスさん残念でしたね。
野村おめでとー!
275: 匿名さん 
[2013-06-17 18:44:19]
さすが野村プラウド。アンチが気持ち悪い位だったがさっぱり出てこなくなったな。とにかくおめでと。
276: 匿名さん 
[2013-06-17 20:07:55]
を、なんのかんの即日完売やったんや
いろいろネガあったけどやっぱ人気あったんやねぇ
277: 匿名さん 
[2013-06-17 21:40:38]
モノレールまでは何分なん?
278: 匿名さん 
[2013-06-17 23:06:11]
野村プラウド完売
皆様、ありがとうございます。

ということで、モデルルームも今月いっぱいで撤去です。
駐車場もほぼ希望者に渡ったようです。

279: 匿名さん 
[2013-06-18 00:23:24]
野村野村って連呼しすぎw
280: 匿名さん 
[2013-06-18 00:33:59]
北摂物件で即日完売って久しぶりに聞いた気がします。
西向き住戸でも、条件次第では売れるんですね。
あえて社名は書きませんが、こんな土地を入手したデベは偉い!!
281: 匿名さん 
[2013-06-18 06:51:02]
西向き・最寄りが千里線で完売って、ある意味すごいですね。
282: 匿名さん 
[2013-06-18 07:24:29]
でもいざ住んでみると西向きだし、最寄りは千里線で、なんとなくの不便を
感じてしまうのかなあ。

ところで、モノレールの駅までは何分ですか?
283: 購入経験者さん 
[2013-06-18 08:09:40]
販売所数が少ないから即日もありえるでしょう
284: 匿名 
[2013-06-18 08:15:39]
我が家も千里中央のプラウドに住んでいます。
外観から全て好きです。落ち着いた低層マンションですがこちらは本当に立地良いですよね。
285: 匿名さん 
[2013-06-18 08:30:12]
また営業の書き込みでしょうか…
286: 匿名さん 
[2013-06-18 08:31:15]
278さん、営業?
287: 匿名さん 
[2013-06-18 09:23:58]
他社さんのインターネット部隊の方は次はどちらの掲示板に寄生するのですか~
288: 周辺住民さん 
[2013-06-18 11:09:13]
なんで売れたんだろう、千里線・西向き
289: 匿名さん 
[2013-06-18 12:51:42]
もう完売してるんだから、いくらネガしたって哀れに見えますからやめましょうよ。ここは素直に祝福してあげましょう。
290: 匿名さん 
[2013-06-18 13:14:15]
実際、営業が書き込むのはルール違反ではないのですか?
291: 匿名さん 
[2013-06-18 20:47:51]
そうなん?だといーね。
どのスレでも他社営業のようなしつこいネガレス多いもんなぁ。
292: 匿名さん 
[2013-06-18 20:55:18]
最大に笑えたネタはミリカの宣伝だったな・・・
293: 匿名さん 
[2013-06-18 21:13:14]
もっと広い間取りがあれば検討したのだけれど。
294: 匿名さん 
[2013-06-18 22:25:59]
野村営業マンはきっと今頃祝杯をあげつつも一言。
「もっと高くしたらよかった・・・」
295: 匿名さん 
[2013-06-18 22:33:07]
まあスミフなら担当者が処分されるレベルだわな・・・
296: 匿名さん 
[2013-06-18 22:38:05]
ふーん、スミフって大変なんだねぇ。がんばれ~
297: 匿名さん 
[2013-06-19 04:58:34]
千里線は地下鉄堺筋沿線に勤務する人間にとっては、
1本で通勤できるから至極、便利なのです。
御堂筋線ほどババコミしないし!
298: 匿名 
[2013-06-19 07:58:38]
確かにワイドスパン角部屋で4000万切ってましたものねー
安かったと思います。
でもプラウド西町より若干設備は劣るかなと思いましたけど。
この価格なら満足でしょうね
299: 匿名さん 
[2013-06-19 08:39:39]
時間かかるし、本数が少ないですね。
300: 匿名さん 
[2013-06-19 10:08:46]
別にいいんじゃない。即日完売だし。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる