日神不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パレステージ王子ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 王子
  6. 2丁目
  7. パレステージ王子ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-05-20 04:28:26
 削除依頼 投稿する

パレステージ王子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都北区王子二丁目12番2、27、28 [地番] 東京都北区王子二丁目2番以下未定 [住居表示]
交通:JR京浜東北線「王子」駅より徒歩7分
   東京メトロ南北線「王子」駅より徒歩5分
   都電荒川線「王子駅前」停留所より徒歩7分
間取り:2LDK~4LDK+N
専有面積:56.72m2(1戸)~85.06m2(1戸)

公式URL:http://www.nisshinfudosan.co.jp/oji/
売主:日神不動産株式会社
施工会社:東亜建設工業株式会社 首都圏建築事業部
管理会社:日神管理株式会社

[スレ作成日時]2013-01-14 12:51:14

現在の物件
パレステージ王子
パレステージ王子
 
所在地:東京都北区王子二丁目12番2、27、28(地番)
交通:京浜東北線 王子駅 徒歩7分
総戸数: 46戸

パレステージ王子ってどうですか?

41: 匿名さん 
[2013-07-11 10:36:40]
90Aはこの中では一番良い間取りではないでしょうか。
あまり外の影響を受けにくい良い造りだと思います。
ただお値段的にうちは無理ですね(汗)

他の間取りも基本は線路側に背を向けている形になるので
家の中が見えたり、
音がダイレクトにきたりとかそういう心配はないのではないかと思っています。
42: 匿名さん 
[2013-07-16 15:07:18]
駅までまあまあ近いので、電車の音の問題はありますよね。
現地を見る限り、
建物の向きとしては電車の影響は一番受けないような感じにはしてありますね。
ただ窓を家中全開にするとさすがに音は気になるとは思いますが。
そうでない限りは大丈夫でしょうかね!?
43: 匿名さん 
[2013-07-21 22:42:18]
車と違って排気ガスがあるわけじゃないので、
音だけならまだいいかなぁと思います。

公園は線路の反対側に多いのですね。
でも学校やクリニックはこちら側なので
生活するうえでは特に問題ないかなとは思います。
あと線路の近さが許容範囲かどうかということなのではないかと。
44: 匿名さん 
[2013-07-26 11:36:38]
一応こちら側も「王子駅前公園」がありますが、
規模はあまり大きな物ではないですからね。。。
反対側は公園だらけで、
買物なんかはこちらの方が便利じゃないですか?
北とぴあもあるので、
お子さんがいる人はプラネタリウムなんかも気軽に見に行けると思います。
45: 匿名さん 
[2013-07-26 16:08:32]
あまり言うと混雑して大変だろうけど、明日の隅田川の花火大会は北とぴあの展望室から綺麗に見えるんじゃないでしょうか。
スカイツリーが近くにあるように感じるくらいに見えてますから。
46: 匿名さん 
[2013-08-01 08:15:04]
確かに見えそうですね。
周りにあまり高い建物もないですし、きれいに見えそうに感じます。
検索してみると、北とぴあ展望台から見ている人もいるみたいですね。
現地のようには混み合っていないでしょうから、
涼しく見られて良いでしょうね~!
スカイツリーとの競演も見られるのもいいですし。
47: 匿名さん 
[2013-08-02 10:24:12]
線路沿いでも、バルコニーに面してるか面していないかだけでも
大分違ってきます。音が気になるのであれば、影響を受けにくい
間取りにするとかしかないですよね。新幹線の線路がどれくらいの
音なのかわかりませんが。
48: 匿名さん 
[2013-08-02 15:36:42]
在来線の音に比べたら、新幹線の音の方が静かでしょ。
49: 匿名さん 
[2013-08-07 16:38:11]
新幹線は音あまり気にならないですよね。
風圧みたいな音はありますが、キーキーするような音はないですよね。
家の中に要れば
別に大丈夫なんじゃないかと私も思います。
まぁ、この辺りは個人差が出ることなので、絶対とは言えないですけれども…。
50: 匿名さん 
[2013-08-11 15:12:12]
ご近所のヨーカドー食品館が「都市型スーパー」とのことなのですが、
どのあたりが都市型スーパーなんでしょうね。
コンパクトスーパーという事なのでしょうか?
何だかよくわからないです。
ネットスーパーがあるみたいなので、重たいものの買い物の時にはいいなぁと思っています。
51: 匿名さん 
[2013-08-13 14:05:36]
>50
>都市型スーパー

文化堂も同じコンセプトの店舗ありますね。

ここのヨーカドーに関してはできたての料理やご当地商品などを前面に出しているとのことです。他店舗との違いは拘りとそこでしか買えない物があるということでしょうか。
王子ってご当地ものあるのですね。
楽しみになってきました。
52: 匿名さん 
[2013-08-17 14:41:49]
私は勝手に都市型スーパーって
最近流行りのコンパクトスーパーの事を指すのかなぁと思っていましたが、
そうでもないようですね。
お総菜類があるのはありがたいです。
「食品館」と銘打っているので
雑貨よりも食品類がきっと充実しているんでしょうね。
今度現地にいった際、実際に寄って見てきたいなと思います。
53: 匿名さん 
[2013-08-17 20:30:13]
「ヨーカドー食品館」っていうのは、普通の5~6階建てイトーヨーカドーの食料品売り場だけに特化した店でしょ。
いわゆるその辺にある食料品スーパーと同じような形態の小規模店舗を都市部に展開していくというプレス発表が以前あったわけだけど、それを「都市型スーパー」って言ってるのでは?
イオンで言えば「トップバリュー」や「まいばすけっと」みたいな感じで。
板橋区の小豆沢に「セブンタウン」というのができたけど、その中に「ヨーカドー食品館」が入ってて、ワンフロアの本当に普通のスーパーなんだよね。

王子駅前の東武ストアもワンフロアで都市型スーパーと言えばそうなんでしょうが・・。
54: 匿名さん 
[2013-08-19 14:12:55]
まだ第一期在庫が残ってるようですが、竣工までには完売できなさそうですね。
売り切るつもりがないのかもしれませんが。
55: 匿名さん 
[2013-08-24 22:48:09]
なるほど~53さん、くわしくありがとうございました。
ミニスーパーじゃ買い物が不便ですが、
食料品売り場がきっちりあるのは助かりますね。
ヨーカドーは生鮮が若干高めな印象がありますが、
でもモノはいいんですよね。
多分、メインでの買い物はこちらになりそうな感じです。
56: 匿名さん 
[2013-08-26 11:52:24]
「ヨーカドー食品館」パレステージ王子の公式ブログにも
書いてありましたね。画像で見る限り、1階部分がスーパーになっているのでしょうか?
マンションから8分とのことで東武ストアと変わらない感じですが、
東武ストアの方が深夜2時と夜遅くまでやってて便利ですよね。
この他に近くにスーパーってあるのでしょうか?
57: 匿名さん 
[2013-08-28 22:52:55]
少し遠いけどサミットや業務スーパーなど自転車でいける所にありますよ。
家は王子の線路沿いに住む友達の猛反対で購入やめました。
58: 匿名さん 
[2013-09-02 14:10:26]
自転車があると買い物の選択肢が広がっていきそうですね。
業務スーパーもあるのですか!!
結構ヨーロッパ系の輸入食品も多く扱いがあって
すごい楽しいんですよね。
あとはエスニック食材も充実していますし。
買物の幅が広がるのはいいですね。
59: 匿名さん 
[2013-09-06 13:52:35]
今は2期目のようですが、どんな感じなのでしょうか??
12戸の販売のようですけれど、、、
3LDKで60平米台はちょっとさすがに居室がせまいですかね…。
浴槽も1317ですし。
お値段的には相当惹かれるものがあります。
ううむ、、、
60: 匿名さん 
[2013-10-15 19:54:09]
住んでる方音はどうですか?
チラシがよく入ってきますが、値下げしましたか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる