京阪電気鉄道株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ファインシティ大阪城公園ってどうですか? Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. ファインシティ大阪城公園ってどうですか? Part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-12-16 00:56:43
 

かなり建物が仕上がってきました。
売れ残りも多少ありますが、中央区屈指の安さで売り切ってもらいたいところ。

駐車場・駐輪場の不足、排気ガスの中長期的影響(肺がん・喘息・アトピーなど)などマイナスを誇張してくる人もいますがやはり中央区。

駅に非常に近く、かつ大規模物件。この春竣工が楽しみな物件であります☆


所在地:大阪府大阪市中央区森ノ宮中央2丁目655番1(地番)
交通:大阪市営中央線 「森ノ宮」駅 徒歩4分
大阪市営長堀鶴見緑地線 「森ノ宮」駅 徒歩4分
大阪環状線 「森ノ宮」駅 徒歩7分
大阪市営中央線 「谷町四丁目」駅 徒歩8分
大阪市営谷町線 「谷町四丁目」駅 徒歩8分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.09平米~74.58平米
売主・事業主:京阪電気鉄道
売主・事業主・販売代理:京阪電鉄不動産
販売代理:長谷工アーベスト 関西支社
復代理:アクラス

施工会社:長谷工
管理会社:京阪カインド

[スレ作成日時]2013-01-10 01:13:27

現在の物件
ファインシティ大阪城公園
ファインシティ大阪城公園
 
所在地:大阪府大阪市中央区森ノ宮中央2丁目655番1(地番)
交通:大阪市営中央線 森ノ宮駅 徒歩4分
総戸数: 493戸

ファインシティ大阪城公園ってどうですか? Part3

81: 匿名さん 
[2013-01-15 08:54:27]
買えない人間とは…物件購入を検討することさえできない人間。それを指摘されたら、高級マンション気取りと妄想を膨らます。想像力豊かだな。

施工会社とデベの違いもわからん人間が検討版で意見してんだぞ。それをまともに相手しちゃあダメだろう。
82: 匿名さん 
[2013-01-15 09:10:15]
HPの通勤シュミレーションのところ嘘書きすぎ
大阪駅まで行くのに環状線使用するけどこのマンションから環状線まで4分はないだろ
天王寺駅に行くのも同様で、環状線まで4分で行けるわけない
http://www.pepparpeppar.jp/page/access/index.html
83: 匿名 
[2013-01-15 09:16:22]
あれは地下鉄の表示です。ちゃんとJR7分って大きく書いてますよ。
みてわかりませんか?
84: 匿名さん 
[2013-01-15 09:25:31]
その下の通勤シュミレーション見てみなよ
85: 匿名さん 
[2013-01-15 09:27:29]
○シミュレーション
×シュミレーション
86: 匿名さん 
[2013-01-15 09:38:45]
上にでっかく7分って書いてあんだから間違ってるなとは思えんのかねぇ…。
ちっちゃいのぅ。
そんな細かいとこまで見て、どこまでこの物件愛してんだよぅ。

87: 匿名 
[2013-01-15 09:42:19]
表示が間違ってるから嘘ついてる?
大きく7分って書いてるんだから、普通は「表示ミス」と解釈しますがね~。

嘘つくところの物件はやめた方がいいですよ。嘘つかないところの物件をお探しください。
88: 匿名さん 
[2013-01-15 09:46:09]
表示ミス?わざとじゃないの?
環状線を利用するなら徒歩7分に書きかえればいいのに
89: 匿名さん 
[2013-01-15 09:49:22]
これが三流マンションの現実
90: 匿名さん 
[2013-01-15 11:29:36]
徒歩7分(笑)
たしかに中央線のサキッチョ以外は徒歩7分ですね。
で、玉造筋の信号に引っかかると8.5分
改札で手間取ると9分
階段で息切れすると9.5分
余裕をもって10分
これが環状線の利用の仕方。
91: 匿名さん 
[2013-01-15 12:08:49]
通報しますた
92: 匿名さん 
[2013-01-15 12:51:18]
通りすがり氏乙でござんす。大漁削除は間近。
93: 匿名さん 
[2013-01-15 13:35:31]
ここは中央区の中でも格下だし安物物件だし
見下されそう
94: 物件比較中さん 
[2013-01-15 15:42:27]
住んでよければそれでよし。近所に住んでいますが、穏やかで落ち着いた場所ですよ。
95: 匿名さん 
[2013-01-15 15:48:23]
ここの設備みてると、東成区のプレサンス大阪城公園と同じですね。
96: 匿名 
[2013-01-15 18:27:04]
単なる表示ミスで済まされると思ってる人がいることにびっくり
普通あり得ないって
こういうのってミスがないように何度もチェックするでしょ
97: 匿名さん 
[2013-01-15 19:10:46]
これも企業体質(笑)
98: 匿名さん 
[2013-01-15 19:42:11]
もうね環状線利用するときは自転車乗って急降下すれば車より、早く駅につくよ。
玉造筋で引かれないように気を付けて。
99: 匿名さん 
[2013-01-15 19:46:04]
言うたれ言うたれ~発散、発散o(^-^)o

ストレス発散して、家庭内暴力とか無差別◯◯とかせんようになー。

100: 匿名さん 
[2013-01-15 20:00:52]
俗に言うクレーマーだな。この話題が終わったら次何ゆうんやろ。ある意味楽しみでもある。俺を含めヒマな人間の拠り所や。入居者さんたまには相手したりよー。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる