京阪電気鉄道株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ファインシティ大阪城公園ってどうですか? Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. ファインシティ大阪城公園ってどうですか? Part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-12-16 00:56:43
 

かなり建物が仕上がってきました。
売れ残りも多少ありますが、中央区屈指の安さで売り切ってもらいたいところ。

駐車場・駐輪場の不足、排気ガスの中長期的影響(肺がん・喘息・アトピーなど)などマイナスを誇張してくる人もいますがやはり中央区。

駅に非常に近く、かつ大規模物件。この春竣工が楽しみな物件であります☆


所在地:大阪府大阪市中央区森ノ宮中央2丁目655番1(地番)
交通:大阪市営中央線 「森ノ宮」駅 徒歩4分
大阪市営長堀鶴見緑地線 「森ノ宮」駅 徒歩4分
大阪環状線 「森ノ宮」駅 徒歩7分
大阪市営中央線 「谷町四丁目」駅 徒歩8分
大阪市営谷町線 「谷町四丁目」駅 徒歩8分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.09平米~74.58平米
売主・事業主:京阪電気鉄道
売主・事業主・販売代理:京阪電鉄不動産
販売代理:長谷工アーベスト 関西支社
復代理:アクラス

施工会社:長谷工
管理会社:京阪カインド

[スレ作成日時]2013-01-10 01:13:27

現在の物件
ファインシティ大阪城公園
ファインシティ大阪城公園
 
所在地:大阪府大阪市中央区森ノ宮中央2丁目655番1(地番)
交通:大阪市営中央線 森ノ宮駅 徒歩4分
総戸数: 493戸

ファインシティ大阪城公園ってどうですか? Part3

141: 匿名 
[2013-01-16 22:26:11]
137さんみたいな意見が聞きたかったのよね。子育てにはそこそこ良いように思えて。


ただ窓ガラスのことも確かに気になります。寒さや騒音には対応しきれるのとか。
142: 匿名さん 
[2013-01-16 22:28:20]
嫌だ私働きたくないー
家事も仕事もなんてムリぽ
143: 匿名 
[2013-01-16 22:36:34]
正常な人はここ、立ち入り禁止。相手にしたらアカン。向こうはこっちが反応するん、喜んでんねん。
あーゆー人は無視されるん、一番辛いはず。無視で。
検討者を装ってほんまは全部同一人物。

正常な人は退散!
では、私も退散。
144: 匿名さん 
[2013-01-16 22:43:19]
↑一番のアラシはあなたですよ
145: 匿名さん 
[2013-01-16 22:55:34]
だいたい5人ぐらいは常駐しているか
ROMで通りすがりと代表取締役(笑)
146: 匿名さん 
[2013-01-16 23:07:43]
145さん、あなたも含めてでしょ。
147: 匿名さん 
[2013-01-16 23:16:07]
エントランスにグランドピアノってどうなの
148: 匿名さん 
[2013-01-16 23:26:00]
>ただ窓ガラスのことも確かに気になります

MRにこちらで使用してる防音サッシのシュミレーションルームがあるのでそちらでご確認を。
もちろん中間膜をサンドイッチした合わせガラスです。
149: 匿名さん 
[2013-01-16 23:55:21]
迷ってるなら売れてる物件買うべきですよ。
人気があるという事は市場が価値を認めてるわけです。
市場の評価が資産価値ですから。
ちなみに月20戸以上のペースで売れたのは何百とある物件の中で
パークハウス梅田
パークタワー梅田
グランフロントオーナーズタワー
クレヴィアタワー中之島
西区ローレルコート
プラウド同心

ぐらい。ちなみにパークハウスは売りに出てましたが
新築時より高値が付いてましたよ。
150: 匿名さん 
[2013-01-17 01:14:15]
立地やネームバリュー、設備が良くて人気の物件とお手頃価格で人気の物件があると思う
ここは後者だね
その上記物件なら中古でも欲しいなと思うんだけどここは…
低所得者層に人気の物件買っても中古では厳しいよ
151: 匿名さん 
[2013-01-17 02:30:17]
低所得者には4千万~5千万の南棟の一部や角部屋は買えませんな。
ちなみにウチも諦めたわけで。80平米は欲しいんだけどな。

難波のリバーガーデンでも見に行こうかな。100平米超え3900万から。
80位なら3千万きるよね?
152: 匿名 
[2013-01-17 05:24:34]
日本全国で軒並み分譲マンションが建ちまくってることが何だか怖い。
やっぱり売れてるからどんどん建てるんだよね?
土地の開発も凄いし。

そのなかには将来ゴーストマンションみたいになる物件も出てきそう。
153: 匿名さん 
[2013-01-17 07:39:20]
合わせガラスということは、
外側から、ガラス⇒中空層⇒中間膜⇒ガラスという風になっているのでしょうか?
154: 匿名さん 
[2013-01-17 11:24:59]
確かここはシングルガラスでしょ?
155: 匿名さん 
[2013-01-17 11:34:51]
いやまじでペッパルってなに?
誰か教えてー!

ペッパルー!
156: 匿名 
[2013-01-17 13:18:00]
確かにペッパル気になるww
157: 匿名さん 
[2013-01-17 17:10:21]
西棟、東棟の一部の住戸(騒音が懸念される住戸)がT-3防音サッシになってます。
158: 匿名さん 
[2013-01-17 17:30:00]
T-3サッシだからシングルガラスでも大丈夫だと言いたいらしいぞw
159: 匿名さん 
[2013-01-17 18:22:48]
>低所得者には4千万~5千万の南棟の一部や角部屋は買えませんな。

この一部っていうのは5戸くらいじゃないの?
一部っていうかほんの一握りだね
一番高い部屋で4~5千万なんてやっぱ格安物件じゃん
4~5千万の部屋があれば低所得者が検討する物件じゃないって言いたかったみたいだけど
なんかずれ過ぎてて可哀想になってきた
160: 購入検討中さん 
[2013-01-17 18:30:32]
ペッパルペッパルとは「しあわせがおとずれますように」「そのしあわせがつづきますように」という北欧のおまじない。
あなたも、唱えてみませんか。
・・・とパンフには書いてあるよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる