住宅ローン・保険板「金消契約時に約束した優遇金利を、急に適用できないと言い出してきた」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 金消契約時に約束した優遇金利を、急に適用できないと言い出してきた
 

広告を掲載

困ってます [更新日時] 2008-06-27 19:46:00
 削除依頼 投稿する

某モーゲージバンクで借り入れることで2月から手続きを進めてきました。

私の勤務先の福利厚生の一環として、そのモーゲージバンクで住宅ローンを
借りると優遇措置があると記憶していたので、手続きの段階で担当者に
その旨を伝えたところ、「ああ、△0.2%になりますね」とのこと。

こちらは金利が店頭金利より△0.2%優遇されると思っていました。
担当者もそう思っていたはずで、金消契約時に

[店頭金利○%、優遇措置△0.2% → 総返済額○○円、月々返済額○○円]

と書いた資金計画書を渡してくれました。

ところが、実行1週間前の今になって、急に
「△0.2%優遇というのは金利ではなく、手数料に対してのものであり、
返済額が変わる。再契約してくれ。このままでは本社承認が下りない。」
と言ってきています。

これって、ウソのセールストークによる詐欺になるのではないかと
思いませんか!?

引越も迫っていますが、泣き寝入りをしたくありません。
どうしたらよいでしょう!?

[スレ作成日時]2008-06-21 12:57:00

 
注文住宅のオンライン相談

金消契約時に約束した優遇金利を、急に適用できないと言い出してきた

2: ありえないねですね 
[2008-06-21 14:50:00]
その資金計画書に有効期限とか書いてますか?書いてあれば問題ないのでは。
詳しくは解りませんが、あきらかにおかしいので負けないでがんばって下さい。
3: 匿名さん 
[2008-06-21 14:50:00]
法律相談されてはいかがでしょうか。
市役所などでは無料法律相談をやっていると思いますが、曜日が決まっていて予約が必要なところが多いです。
弁護士会であれば平日ほぼ毎日やっていて費用は45分で7500円+税金ぐらいだと思いますが、確認してください。
時間がないならすぐにやるのがお勧めです。
4: 困ってます 
[2008-06-21 17:21:00]
スレ主です。

一応公平性の点から補足しますと、社内の厚生担当に確認すると、
「金利優遇△0.2%」でなく「手数料優遇△0.2%」というのは本当でした。

でも、やっぱり私も銀行担当者も「金利優遇△0.2%」という意思の合致が
あったのだし、納得がいかないので、いろんな所に相談したいです。

03さんがおっしゃるとおり、弁護士会などに相談した方がよさそうですが、
できればまずは無料相談できるところが良いなー、と…。

法務省の法テラスでは簡単な受け答え程度と相談窓口の紹介程度のよう
なので、となると消費生活センターなどになるんでしょうか?
5: 匿名さん 
[2008-06-21 18:23:00]
>社内の厚生担当に確認すると、
>「金利優遇△0.2%」でなく「手数料優遇△0.2%」というのは本当でした。

であれば、しかたないんじゃない?とおもいます。
6: 匿名さん 
[2008-06-21 18:37:00]
>「金利優遇△0.2%」でなく「手数料優遇△0.2%」というのは本当でした。

え!手数料が0.2%程度ですか?
手数料なら20%程度優遇されないと意味ないのではないかなと・・・

「手数料優遇△0.2%」というのは私の常識からは理解できませんが。
7: 困ってます 
[2008-06-21 19:45:00]
06さんへ

「手数料△0.2%」について補足します。

この金融機関の住宅ローンの手数料は、[借入額 × 2%」で算出されています。

例えば、3,000万円借り入れた時の手数料は、3,000万×2%=60万円となります。

したがって、「手数料△0.2%」が適用されれば、3,000万×1.8%=54万円となり、
6万円の優遇となります。

一方、「金利△0.2%」なら、元の金利にも寄りますが、支払総額で100万円くらいの
優遇となります。

後者で考えていたのが前者になると急に言われたので、混乱している状態です。
8: がんばれやー 
[2008-06-21 20:04:00]
予め確認しなかったスレ主さんが悪い。
けど、納得いかない気持ちも分かります。
書面上はどうなってるんですか?
9: 匿名さん 
[2008-06-21 20:25:00]
ご自信も悪い。諦めた方がいいでしょうね。
100万円の為に騒ぎにしても。。
騒げば会社にも迷惑かけるだろし、ご自身も都合悪くなる。
某モーゲージバンクに貸せませんと言われればそれまで。
10: 匿名さん 
[2008-06-21 20:31:00]
ってゆうか、手数料2%って高すぎない?
11: 購入検討中さん 
[2008-06-21 20:33:00]
>>08
あらかじめもなにも、スレ主は直接銀行の担当者に確認しているのだし、
これは一方的に銀行が悪いでしょう。


ただ会社関係のつきあいなので、法的問題に持ち込むのではなくなるべく穏便に解決できたほうがいいです。
銀行が非を認めるのであれば、例えば手数料0円にするとか優遇幅を0.1%にするとかで手を打ったほうがいいと思います。
12: 匿名さん 
[2008-06-21 20:55:00]
ここに相談したら

金融庁
金融サービス利用者相談室

http://www.fsa.go.jp/receipt/soudansitu/index.html
13: 匿名さん 
[2008-06-21 21:18:00]
『資金計画書』っていうのがどれくらいの効力を持つものなのかが争点かと。

私がマンションを買ったときには、販売会社が支払い試算をして、金融機関にはいきなりローンの『申込書兼保証依頼書』だったので『資金計画書』の位置付けが良く分からないんです。

例えば、自動車の新車購入時に所費用や値引きを書いてくれる『商談メモ』というセールスマンが作る書類があります。
これには『これはあくまでメモであって、契約書ではない』という意味の注意書きが必ず一筆入っています。
同様のモノだったら、粘れないかもしれないですね。
14: 匿名さん 
[2008-06-21 21:31:00]
>担当者もそう思っていたはずで、金消契約時に
>[店頭金利○%、優遇措置△0.2% → 総返済額○○円、月々返済額○○円]
>と書いた資金計画書を渡してくれました。

と、これが、どうにも、よくわからないのですが、
契約書に、借入要領として、金利が書いてあるのでは?
それとも契約内容が何も書いていないってことあるのですか?
契約書に明記されているのであれば、有効では?
15: 匿名さん 
[2008-06-21 21:36:00]
資金計画書ってあくまでも計画書であって何の効力もないでしょう。
(サイン捺印もないだろうし。)
金消契約時の契約書内容につきる。
16: 匿名さん 
[2008-06-21 21:55:00]
金利優遇0.2%引きで商談していたんだから、契約成立していなかったとしても実行日直前に条件変更は不当だろうが
17: 匿名さん 
[2008-06-21 22:06:00]
>>15

>資金計画書ってあくまでも計画書であって何の効力もないでしょう。

スレ主さんいわく、「金消契約時に」と書かれているので、
当然、計画書とは別に、契約書も交わしたと解したのですが。。

契約書に当初借入内容は、「添付の計画書とおり」と書かれているのであれば、
計画書は契約の一部になるのでは?

でも、その前に、契約書に借入内容が書かれていないのが、やはり??なのですが。。。
それとも、「金消契約時に」が間違いで、単に、口約束をしただけのこと?
18: 匿名さん 
[2008-06-21 22:06:00]
商談と実行の間に「申し込み⇒審査」があるはずです。
実行一週間前ということは、絶対に「申し込み⇒承認」という段階が済んでいるはずなんです。
承認されているなら、問題なく質問者さんの勝ちです。
ごねるとかではなく、「契約」ですから。

文面からすると
申し込み⇒審査⇒不承認
ということで、再申し込みを頼まれているのではないでしょうか?
それだと、微妙ですね。
「だって申し込みを受け取ったじゃないか!」
と担当者の不始末を責めることは出来るかもしれません。
しかし、相手が「融資出来ません」の一点張りだと難しいでしょう。


でも、承認前に実行日が決まってるっていうのも不思議な話ですね。
19: 困ってます 
[2008-06-21 23:28:00]
スレ主です。みなさん、ご意見をどうもありがとうございます。
今一度、事実関係を整理するために再度補足します。

①金消契約は、正式には締結されていません。私が押印した契約書が銀行本社に送付されている状態で、相手方は押印していません。

②契約書の金利欄や返済額は、当初「空欄の状態で押印してくれ」と言われたので少し不安に思い、別途資金計画書を作成してもらいました。契約書には、鉛筆書きで金利や返済額を記入してもらいました。

③資金計画書には、担当者の押印はありますが、「この内容で契約する」とは書かれていません。

④契約書に「添付の計画書とおり」との記述を入れてもらいたかったのですが、資金計画書を作成してもらうまでの押し問答で疲れてしまい、そういった記述はナシです。

⑤商談し、審査を経て、契約に臨みました。実行日は、マンションの引渡し日であり、その日に実行することで手続きは進んでいました。

引き続き、アドバイスをお願いします。
20: 匿名さん 
[2008-06-22 00:05:00]
読む限り、悪いのは明らかに向こうです。
こっちも勘違いしてたんでしょうけど、向こうはプロなんですから。

しかし、このまま融資が下りないのでは困るのはこちらです。
なんとかなるのか、ならないのかをさっさと調べて
どうにもならないのなら諦めるほかないでしょうね。

ただ、銀行担当者にある程度の譲歩はしてほしいところですよね。
”100万円程度で” という意見がありましたが、とんでもない
100万円は大きいです。 どんな金持ちでも、いや金持ちほど
無駄なお金は使わないもんです。

担当者で埒が明かないなら、その本社とやらにネジこんでみては?
担当者ともめたくないかもしれませんが、住宅ローンなんか普通
実行されてしまえば契約時の担当者なんかもう関係なくなりますよ。
21: 匿名さん 
[2008-06-22 00:31:00]
口頭での約束も契約として成り立ちます。
相手側は錯誤による契約の無効を主張してくることでしょう。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる