大和ハウス工業株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プレミスト京都六角通 堂之前町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 中京区
  6. プレミスト京都六角通 堂之前町ってどうですか?
 

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2014-06-06 12:11:56
 削除依頼 投稿する

プレミスト京都六角通堂之前町についてお伺いします。
憧れのエリアではありますが、実際住み易さなどはどうでしょうか?

また、検討中の方とも情報交換していきたいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/kyoto/rokkaku/
所在地:京都府京都市中京区六角通烏丸東入堂之前町240番
交通:京都市営地下鉄烏丸線「烏丸御池」駅から徒歩3分
   阪急電鉄京都線「烏丸」駅から徒歩5分
   京都市営地下鉄烏丸線「四条」駅から徒歩5分
間取り:1LDK~3LDK
総戸数:65戸
専有面積:41.56m2~91.42m2(一部住戸のみトランクルーム面積1.6m2・1.8m2を含む)
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:株式会社ダイワサービス

[スレ作成日時]2012-12-28 19:03:38

現在の物件
プレミスト京都六角通 堂之前町
プレミスト京都六角通 堂之前町
 
所在地:京都府京都市中京区六角通烏丸東入堂之前町240番(地番)
交通:京都市営地下鉄烏丸線 烏丸御池駅 徒歩3分
総戸数: 65戸

プレミスト京都六角通 堂之前町ってどうですか?

301: 匿名さん 
[2013-06-30 21:10:26]
池の坊さんですよ
建てちゃうかもね・・・残念!
302: 匿名さん 
[2013-07-02 20:37:09]
今朝の京都新聞の記事で取り上げられていましたね。
全戸数の4割が関東の人がセカンドハウス目的で買ったとか。
ほかのマンションも似たような状態らしいですが、関東の人はお金を持っているんですね。
303: 匿名さん 
[2013-07-02 22:14:54]
というか、なぜか東京の新聞には京都のマンションの広告がしょっちゅう入るんですよね
304: 匿名さん 
[2013-07-02 23:02:56]
欲しくない
305: 匿名さん 
[2013-07-03 18:34:52]
>全戸数の4割が関東の人がセカンドハウス目的で買ったとか。

微妙にニュアンスが違うかもです。

セカンドの人もいるとか・・・

で、 4割が、京都以外みたいな表現だったような・・・

曖昧な指摘、申し訳ありません。

306: 匿名さん 
[2013-07-03 18:45:26]
そうそう。

あと 1ブロック 大丸側にも 小さいけど、プレミストができるらしいですよ。

周囲は、ビルに囲まれてますが。
307: 匿名さん 
[2013-07-04 18:29:20]
あと三邸らしいですよ 私はパスしました
308: 匿名さん 
[2013-07-04 21:14:53]
完売真近ですね。世の中には金持ちが多いんですな
309: 匿名さん 
[2013-07-21 21:44:05]
あと一邸ですか。
一か月で完売間近
早いですねー
310: 匿名さん 
[2013-07-21 21:48:06]
隣の駐車場は、景観条例で建築の高さ制限は、
何mですか?
311: 匿名さん 
[2013-07-21 22:04:39]
安く叩いて買います!
312: 匿名 
[2013-07-21 22:49:07]
隣も同じ31mでしょう。
313: 匿名さん 
[2013-07-21 22:51:33]
あの値段で、約一ヶ月でほぼ完売ですか。恐るべし....
314: 匿名さん 
[2013-07-21 22:52:26]
311さん
しっかり値切って下さい!
315: 匿名さん 
[2013-07-23 23:25:44]
ここ、立地以外の魅力は何ですか?
南と西は完全に塞がっている、東はいつ同じ高さのマンションが建ってもおかしくない
少しマシなのは葬儀会館のある北側だけ
316: 匿名さん 
[2013-07-24 08:02:32]
確かに、生活するのに日当たりが。。。
値段も高いけど、買われた人は利便性を取ったのかな。

蛸薬師東洞院の角のプレミストの方が魅力的です。。。
317: 匿名さん 
[2013-07-24 08:05:30]
316です、

プレミスト→×

プレサンス→○

間違えました。
318: 匿名さん 
[2013-07-27 15:22:54]
確かに、とても気になりますね。
何か情報ありますか?
319: 買い換え検討中 
[2013-08-01 14:54:16]
ついに完売。あー、迷ってるうちに終わってしもた。
後悔先立たず。なんだかんだ意見がありますが、このバブル、
あと数年は続くでしょうね。
320: 買い換え検討中 
[2013-08-04 23:52:26]
171です。サンクタスからの買い替えを検討していましたが、迷っているうちに完売しました。サンクタスの
中で変わることにしました。
プレミスト六角堂もいいと思いましたが、寒がりなのでやめておきました。
買われた方は「ここが一番」と思って住まれるのがいいですね。雨の日に駅から歩いてみて傘なしでも帰れるから、
やっぱりサンクタスとなりました。外見は団地風ですが「ここが一番」と思っておきます。便利と眺望を買いました。
321: 匿名さん 
[2013-08-05 12:19:35]
320さん
サンクタスを手放すのは勿体ないですね
団地風と言っても、地下駐車場があったり大規模ならではの高級感もあるじゃないですか
大規模であの便利さで南向きに建物がないなんて、どこ探してもないですね
いつ見ても最上階しか売りに出していませんが
プレミストも六角堂が南か東向きならまだ良かったんですが、いくら眺望が良くても北向きは好みじゃないです
322: 匿名さん 
[2013-08-05 14:22:22]
ステマにしか見えない会話w
323: 匿名さん 
[2013-08-05 16:13:30]
完売したのは事実

アベノミクス恐るべし!

こんな高い価格でも買うヤツいるんだな
324: 匿名 
[2013-08-05 16:40:40]
ステマって何?
325: 匿名さん 
[2013-08-05 18:50:41]
>>322
完売したプレミストと条件が良すぎて空きのないサンクタス
何の宣伝になっているのか理解不能
326: 匿名さん 
[2013-08-05 21:15:45]
322です。
このスレに関係のないマンションを大絶賛しておられるので、
やりとりがまるでサンクタスの宣伝みたいに見えたってことです。
本当にステマなのかどうかは、もちろんわかりませんがw
327: 匿名さん 
[2013-08-05 22:11:24]
サンクタスはプレミアの最上階以外は大して眺望が良いとは言えないな。祇園祭の山鉾巡行もかろうじて見えるって感じだし
328: 匿名さん 
[2013-08-05 23:18:39]
眺望は京都みたいに低いマンションだと、どこも限界があるけど
サンクタスは南が駐車場だから日当たりはいいね
四条烏丸付近で日当たりのいいマンションなんか今探しても絶対ないからね
もっと古いマンションならそれに近いのがあるけどね
このスレは業者が多いのかな?
自分はサンクタスでもどこでもいいから、あのレベルの条件が揃えば買いたいな
サンクタスの時は期を逸したけど、あの頃はまたいくらでも同レベルのマンションが
建つのかと思っていて、それほど価値があることに気付かなかった
329: 匿名さん 
[2013-08-06 23:16:06]
何で急にサンクタスを褒める話が出たのかと思ったら、売りに出てたからか。しかしサンクタス上層階の北側の視界まで遮る御池の茶色の壁も売りに出てるな。ガチンコ対決か?
330: 匿名さん 
[2013-08-06 23:58:54]
売りに出てるんですか?珍しいね
でもこんな誰も見ないスレに出しても何の宣伝にもならないよw
ただ場所も便利で日当たりもいいから羨ましいと思ってるだけ
あれが新築なら買いたいところだけど、いくら条件が良くても中古を新築レベルの価格で買う気はないな
またあの様なマンションが建ったら買いたいけど
331: 匿名 
[2013-08-07 00:04:15]
どこのサンクタスの話?南側が駐車場?
332: 匿名さん 
[2013-08-07 00:22:24]
四条烏丸
333: 匿名 
[2013-08-07 00:30:33]
駐車場じゃないよね?
334: 匿名さん 
[2013-08-07 00:51:12]
新築分譲価格より釣り上げた中古物件を買う人はいるんでしょうか
335: 匿名さん 
[2013-08-07 00:57:28]
いるんだなこれが。
336: 匿名さん 
[2013-08-07 00:59:54]
でもずっと売れ残ってるよねw
337: 匿名さん 
[2013-08-07 07:28:56]
新築も中古もまだまだ上がる気がする。新築は高すぎ(事実だが)とボヤき、中古ボリ過ぎ(事実だが)などと悪態付いてる間に、どっちも売れて、結局、何も買えなくなりました、というパターンは避けたい
338: 匿名さん 
[2013-08-08 03:00:44]
同じ高いなら新築の方がマシだなー 自分好みに出来るし
339: 買い換え検討中 
[2013-08-25 15:46:32]
なぜこのマンションは、1か月足らずで完売したのでしょうか?
他にもっと良いマンションが建設される場所はないですか?
340: 匿名さん 
[2013-08-25 17:21:43]
そう言われると、プレサンスロジェ四条烏丸の話題が出ないね。

341: 匿名さん 
[2013-08-31 08:27:52]
みんな興味ないからだろ
342: 買い換え検討中 
[2013-09-08 08:38:21]
プレミスト六角通を購入出来ず、
蛸薬師のプレミストに期待していたのですが、
販売中止になったのですね。残念
なぜ?
343: 匿名 
[2013-09-08 12:59:35]
なぜ
販売中止になったのでしょう。
とうとう規制が入ったのでしょうか
344: 匿名 
[2013-09-08 12:59:54]
なぜ
販売中止になったのでしょう。
とうとう規制が入ったのでしょうか
345: 匿名 
[2013-09-08 12:59:58]
なぜ
販売中止になったのでしょう。
とうとう規制が入ったのでしょうか
346: 匿名さん 
[2013-09-23 09:59:27]
このマンションからの眺望は、どうですか?
山など見えますか?
347: 匿名さん 
[2013-09-23 10:02:03]
期待薄と思われます
348: 匿名さん 
[2013-09-25 07:15:06]
ここも高かったがすぐに完売しましたね
349: 匿名さん 
[2013-09-25 19:08:58]
冷静に考えるとこのマンションの
魅力は、何だったのでしょうか?
350: 匿名さん 
[2013-09-25 20:19:57]
最大の魅力は、目の前が六角堂かな

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる