住宅ローン・保険板「新生銀行の住宅ローンについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 新生銀行の住宅ローンについて
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-01-29 12:46:01
 

http://www.shinseibank.com/

ここの住宅ローンを3000万5年固定30年ローンで借りようと思っています。
積極的に繰り越ししていって万が一資金不足に陥った際繰り越しした分は貸越
できるのでガンガン繰り越し返済できそうと思っているのは私だけ?
ご意見お待ちしています。

[スレ作成日時]2005-02-02 10:44:00

 
注文住宅のオンライン相談

新生銀行の住宅ローンについて

301: 匿名さん 
[2006-12-03 12:13:00]
新生を検討しているものです。
新生のメリットのひとつに金利確定が契約時(ただし早くて2ヶ月前)というのがあると思います。
そこでどなたか教えていただきたいのですが、一般的に金利って通年を通していつごろが高い傾向にあって、いつごろが低い傾向にあるなどはあるのでしょうか?
もっとも経済情勢で変わるのは当然ですが。
ちなみに私は来年の6月借り入れを検討しています。
302: 匿名さん 
[2006-12-03 21:46:00]
金利のPDFがみられないね。
303: 匿名さん 
[2006-12-04 00:18:00]
302さん>
今確認したら見えましたよ。
304: 匿名さん 
[2006-12-04 00:24:00]
>>288さん
笑った。うちもおんなじ経験あります。
わたしの場合は、「あなた、頭大丈夫ですか?病院いった方がいいかもしれませんよ。」って感じで言い返してあげましたけど。ねえちゃんは絶句してました。
たぶん、マニュアル対処かエラー発生時に上層部から指示された回答方法なんでしょうね。

ただ、実際にここで口座もっている身としては、各種手数料が低廉なことは助かっているね。
305: 匿名さん 
[2006-12-06 08:27:00]
金利ミックスにして繰上げ返済して行った場合、どちらのタイプから返済されていくのでしょうか?ご存知の方教えてください。
306: 匿名さん 
[2006-12-06 16:41:00]
そもそも金利ミックスやっているんでしたっけ?
307: 匿名さん 
[2006-12-06 18:30:00]
>305
ご自分で選択されたほうだと聞きましたよ。
途中の変更などはできないそうです。ただし完済した場合は、電話連絡すれば残りの繰上げ返済も可能とのことです。
308: 251 
[2006-12-06 22:20:00]
新生の担当者、女性の人だとなんとなく感じ悪い。
しかも質問したことにマニュアル通りにしか返せない。
ほんと腹立ちます。
でもその人が自分の担当ってわけでもないし、
もう一生会話することもない可能性の方が高いし。
借りたもの勝ち!さ!!!
309: 匿名さん 
[2006-12-06 23:13:00]
>305さん
ミックスにした場合にはどちらか一方しか選べずしかも選択したほうが完済するまでもう一方を繰り上げ返済することはできないと聞いています。
こちらはある意味注意する必要があると思います。
ちなみに自動繰上げ返済です。
310: 匿名さん 
[2006-12-07 09:39:00]
305です。
返信ありがとうございます。そうすると金利の高い方から(今の場合は長期)返済していき、それが完済したら変動のを返していくということですね。
311: 匿名さん 
[2006-12-07 12:33:00]
どなたかアドバイスをお願いします。
新生の貸越サービス「Power Pocket」は繰上返済した金額を、困ったときに貸越しできます。
これは他の銀行にないサービスで非常に魅力的に感じます。積極的な繰上返済ができると考えています。(貸越し金利は変動金利)
また、10年間特約付き変動金利タイプの選択を考えている方はいませんか?私は返済期間が16年程度の計画でいますので、10年間の中で変動から固定に切り替えることができるのは魅力的です。
どなたか私と同じ選択を考えていませんか?
また、このデメリットをご存知の方お教えください。
312: 匿名さん 
[2006-12-07 13:08:00]
私も10年特約つきを考えています。
ローン全額にするかミックスにするか悩んでおります。
私もデメリット伺いたいです。

審査通過の通知以降実行日まで特にやることないと言われていますが何だか不安です・・・
来年、金利上がらないことを祈るのみです。
313: 匿名さん 
[2006-12-07 13:20:00]
10年特約の金利はこの1年ほとんど変化していません。
ただ毎日変動なので、上下しているとは思いますが。この場合、毎月の支払い額が変化するということなんでしょうか?よくわかりませんね。
ただ1.1%は魅力です。有事(戦争とかバブルが到来とか)がなければ、急激にこの金利は上がらないのではないでしょうか?毎日変動が3%を超えるときは、長期や短期固定はすごい金利になって住宅ローンどころではないかもしれません。
まあ、先のことはわかりませんが。
314: 匿名さん 
[2006-12-07 18:17:00]
うちは、新生は軽減型ではないので、特約変動と10年固定のミックスを考えております。
10年特約の変動を最低金額500万で借りて、10年間で返済しきる。
残りは10年固定で組み、10年後の金利上昇に備える。というプランでおりますが、どう思われますか?
万が一金利がとてつもなく上昇して、繰上げがうまくいかず、10年後に変動も残ったまま10年固定の金利も上がったらキツイですが・・。
315: 匿名さん 
[2006-12-07 18:41:00]
314さん
良いアイディアだと思います。パワーポケットも使えますし。
問題は10年特約の変動金利がどの程度上がるのか、固定へ切り替える時の固定金利の金利はどこまで上がるのかが問題ですね。
根性なしだと10年固定金利が上昇傾向局面でびびっちゃって、すぐに変動から固定に変えちゃうことになりそうです。金利をどう読むのかですよね。
ちなみに私も最初から10年固定にするか、10年特約とのミックスにするか迷っています。
ミックス時の繰上返済はどうなるんですかね。10年特約だけ繰上っできるのでしょうか?
316: 匿名さん 
[2006-12-07 18:53:00]
314です。
できるはずですよ。好きなほうを一つだけ選択して繰上げ返済することになると言われましたから。
特約つき変動が例外でなければ。
317: 匿名さん 
[2006-12-07 19:03:00]
10年間特約付き変動金利タイプを考えていたのですが、変動の方が急に上がる可能性があったり(普通の変動型とは違うシステムの変動なんですよね)、上がった場合には固定の方はもっと上がっているのではないかと思って借りる勇気が出ませんでした。貸越可能、保証料無料、繰り上げ返済無料は魅力的なのですが。
来年の金利、どのぐらい動くでしょうか。
元が変動でハラハラするのを避けたいための借り換えなので、安心一番で1・5%優遇の三井住友の10年固定を取りました。
10年間特約付き変動金利タイプってかなりバクチ的というか、最初とても低い金利で魅力的で実は急にある時金利が高くなってしまう危険のある危ないヤツなんじゃないかと勘ぐっております。
変動を固定に変えようとした時にはすでに固定はひじょーに高くなっているとかありそうです。
正解は今後10年間の動きを見ないとわかりませんけどね。
318: 匿名さん 
[2006-12-07 19:21:00]
個人的には貸越しができるパワーポケットは他行にない画期的なシステムだと思うんです!!
だから新生を選択して、長期固定にせずに10年固定を選定し、10年後の金利に備えるというやり方が落としどころかと考えています。
0.3%程度の金利を多く払っても、貸越しできる新生でいく予定です。
あまりの制度は話題になりませんよね。みんな繰上した後に手元現金が少なくなる不安はないのかな?
319: 匿名さん 
[2006-12-08 12:54:00]
2月実行、今月契約する予定です。
うちは35年長期とキャンペーン7年固定のミックスでいこうと思っていました。
でもローン相談にいったら、10年特約を勧められました。(ちなみに1750万借り入れ、しばらく
2馬力の予定です)なんでもこの1年で金利が変わったのは2回だけだし、
新生のイチオシなんだとか・・・うーんそろそろ締め切りだし、私もデメリットが知りたいです。
320: 匿名さん 
[2006-12-08 13:12:00]
結局、毎日変動金利なので、金利が上がるリスクが高いというデメリットです。
個人で金利をどう読むかに尽きます。変動金利が上昇して、固定に切り替えたいけど固定も上昇してしまっていて切り替えできないというパターンが容易に考えられます。
私はチキン野郎なので10年固定にすると思います。本音は10年特約選びたいのですが・・・
321: 匿名さん 
[2006-12-08 15:38:00]
10年特約にすると毎月返済金額が変化するのでしょうか? また金利は1年前も1.0%で、ほとんど金利が上昇していません。なんだか罠がありそうな気がして仕方ありません。
322: 匿名さん 
[2006-12-08 17:34:00]
321さん>
10年特約は毎日金利が変わる可能性があります。金利の変化に応じて返済金額も変化するとのことです。
他行の一般的な変動金利のパターンのように5年毎の返済額の見直しとか変動は125%までとかということはないとのことです。
極端な話金利が10%になったら上がった分の利息が返済額に上乗せされます。
323: 匿名さん 
[2006-12-08 20:39:00]
生活繰越サービスを使うためには根抵当の登記が必要ですが、根抵当は登記費用が高いと聞きます。一般登記と根抵当の登記で実際どれくらいの費用差があるのでしょうか? どなたかご存知ですか?
324: 匿名さん 
[2006-12-09 00:21:00]
抵当権の登録免許税が、普通抵当なら税率0.1%、根抵当なら0.4%。
325: 匿名さん 
[2006-12-09 09:26:00]
319さん
私も7年固定か10年で迷っています。当初10年固定は東京三菱2.2+団信0.2=2.4%に比べ0.2%高いですが、その他のメリットが大きいので新生に決めました。
10年特約は毎日金利動向を見ていることに疲れそうで選択できないなぁ。
326: 匿名さん 
[2006-12-09 14:13:00]
319さん>
私は10年特約で考えています。
返済期間は長めにして、毎月の返済額を少なくしておき、金利が上がって
きたら繰上げ返済を急ぐ予定です。
借りる金額が少なめなのでこれでいけそうと判断しています。
327: 319 
[2006-12-09 14:19:00]
>>325さん
確かに金利だけのことを考えると新生じゃなくても。。と思いますが、トータルで考えると
ここはいいですよね。
>>326さん
確かにリスクは少ないですが、それだとせっかくの低金利のメリットが享受できなくないですか?
でも金額が少なめ(1500万以下くらいなのかな)だと十分かもしれないですね。
今週末で決めようと思っているのですが、あーーー迷いますね
328: 匿名さん 
[2006-12-09 14:23:00]
327さん>
借り入れ金額は1000万円くらいで15年返済でいく予定です。住宅ローン減税も考えて、繰上げ返済は金利が上がるまで行わないでおこうと考えています。今の金利1.1%のうち住宅ローン減税で1.0%相当は戻ってくると計算しています。
このやり方だと低金利のメリットが享受できないですかね?
327さんはどのくらいの借り入れを考えているんですか?
329: 匿名さん 
[2006-12-09 18:48:00]
325です。1000万くらいなら10年特約でいいですよね。
私は3000万を25年で借りる予定です。やはり10年固定になるでしょうね。2ヶ月前に金利が確定できるのもうれしいです。
330: 匿名さん 
[2006-12-09 19:10:00]
二ヶ月前に契約できるってのは、なにか条件は無いのですか?
(審査に受かってるとかじゃなくて)
331: 匿名さん 
[2006-12-09 19:41:00]
条件?特にないと思いますが。
本審査に通れば、実行日の2ヶ月前から契約することができます。
そして、契約時に金利が確定します。
332: 251 
[2006-12-09 19:48:00]
審査通っているんですけど融資額100万増やそうかと思っています。
これってすぐに通りますかね?
333: 匿名さん 
[2006-12-09 19:50:00]
329さん>
参考に教えてください。私も3000万円を25年で借りる予定です。最初は私も10年固定でいこうと思っていたのですが、長期固定25年も捨てがたく迷っています。2月実行なのですが、329さんは長期固定25年は考えませんでしたか?
334: 匿名さん 
[2006-12-09 20:19:00]
329です。
超長期は生活貸越サービス(パワーポケット)がないのです。ここが一番の問題です。新生を選ぶ理由はこのサービスがあるからです。繰上返済を行う=手持ちの現金を失うリスクがあります。これを解決できるのは新生のこのサービスだけですよ。私は20年以内で返済予定なので、10年後は3年固定、5年固定を選んでつないでいく予定です。私もいろいろ考えましたが新生で決断する予定です。
335: 匿名さん 
[2006-12-09 21:23:00]
332さん
再審査になると思います。新生は審査がうるさい銀行ですから早めがいいですよ。
336: 初心者 
[2006-12-09 22:52:00]
フラット35で考えていました。でも団信保険料が高いなーと思い、銀行も調べ始めたら新生銀行のローンを知りました。3000〜4000万円・返済期間20年を予定していますが、ここが1番お得だと決めるのは早いでしょうか。
337: 匿名さん 
[2006-12-09 23:07:00]
新生で決めます。
10年固定と10年特約のミックスで行こうかと。
3000万を1500万づつのミックスで。
338: 匿名さん 
[2006-12-09 23:25:00]
契約する時に、竣工してなくてもいいのですか?
339: 332です。 
[2006-12-09 23:40:00]
335さん、レスありがとうございます。
再審査にあたって、また書類とか出しなおすんですかねー。
面倒ですね。。
340: 匿名さん 
[2006-12-10 13:18:00]
>>331さん
3月下旬に融資実行のマンション組で、諸費用の少ない新生銀行かデベ提携(1.2優遇)を未だ迷っている者です。

2ヶ月前に契約できる条件は無いとおっしゃいますが、契約時に表示登記(←だったかな)
が必要な為、新築マンションの場合は、結局融資実行の月(早くて1ヶ月前)にしか契約できないでしょう。
と数ヶ月前、新生銀行ローンセンタの担当者に言われました。

私もてっきり2ヶ月前に契約&金利確定できると思っていただけに、ショックだった記憶です。
うろ覚えな書き込みでスミマセンが、その辺確認された方いらっしゃいませんか?
341: 匿名さん 
[2006-12-10 13:42:00]
↑登記してないとダメだと、私も聞きました。
340さんとほぼ同じ内容です。
342: 匿名さん 
[2006-12-10 15:24:00]
340さん
先週新生の担当者に確認しましたが、4月実行は2月末までの契約完了で金利確定だと説明を受けました。新築マンション購入ですが特に契約時の問題は指摘されませんでした。
再度新生に確認したほうがよさそうですよね。春は確実に金利上昇なので重要なポイントです。
343: 匿名さん 
[2006-12-10 17:16:00]
表示登記してないと契約はどうなんでしょう。
不動産屋(デベロッパー?)がいつ登記するかによるんじゃないかな。
344: 匿名さん 
[2006-12-10 18:05:00]
340です。
購入したマンションは2月末竣工なので、デベに確認したら表示登記は3月とのことでした。。
再度、契約に関しては新生銀行に℡で確認するつもりですが、新生ローン相談会の席では
343さんの仰る通り、デベがいつ登記するかによりますね、と指摘されました、、
金利上昇局面ですので、その辺のポイントは重要ですよね。。
345: 匿名さん 
[2006-12-10 19:30:00]
331です。
私も2月引渡しの新築マンションですが、新生のローンの審査が通り、担当者に説明を受けたときは、登記のことは何も言われませんでした。
12月中に契約したいのなら、いつまでに返事をすれば間に合うかを言われただけです。
デベに確認をするように指示されたのは、いつ融資実行にすればよいのか、また振込先はどこか、だけでした。
ちょっと確認の必要がありますね〜。
346: 匿名さん 
[2006-12-10 22:43:00]
今週、新生から融資実行(3,000万、長期固定)を迎える者ですが、これまでの新生との交渉の中で皆さんに参考になることあれば・・・と思い投稿します。
・仕事から帰宅後、?と思ったことについていつでも電話相談できるのはありがたかった。必ず応対者が初めと最後に名を名乗ってくれる。
・審査書類は確かに多いのですが、きちんと不備なく揃えて、急いでいるのであればその旨伝えておけば、承認は早いです(私の最終承認は、審査書類を最後に送ってから約1週間で下りました。)
・融資担当者が確定しない(同じ行員と話をしたことがなかったし、金消契約締結時にも新生側からは司法書士しか出てきません)ので、重複説明が何度かあった(問題が発生したわけではないが)。最後まで新生の行員とは会わない。
・金消契約締結時は新生の支店で行うが、融資実行時は新生の支店を絶対に使わせてくれない(デベロッパーの本支店等を借りることになる)。
・結局、トータルコストを安く、繰上返済をどんどんしたいという人向けの銀行だと思います。なので、対面融資の他の金融機関並みのサービスを求める人には不満不安があるかもしれません。
347: 匿名さん 
[2006-12-11 00:02:00]
346さん
契約はいつでしたか?金利確定時期を教えてくださいませ。
348: 匿名さん 
[2006-12-11 11:24:00]
346です。
金消契約締結(実際に判を押した日)は今月でしたが、契約書上は11月末の日付です。なので、金利は11月の金利です。
金利選択サービス(10月末でサービス終了)の関係があったので、11月の時点では12月の金利が上がるのか下がるのか分からなかった(11月の長期金利の動向を見て、下がることはないだろうと読んでいた)こともあり、契約書上は11月の日付にしてもらいました。結局、10月、11月、12月の長期固定の金利は変わりませんでしたけどね(^^ゞ
349: 匿名さん 
[2006-12-12 08:21:00]
審査通って2月契約予定ですが、最後まで郵送のやりとりで来店の必要はないと言われました。
みなさん本当でしょうか???
350: 匿名さん 
[2006-12-12 10:15:00]
349さん
基本そのようです。ウチもそうでしたよ。
審査通過後、契約前に諸事項の確認を電話(要予約)でしました。
この日を契約日(=金利確定)として、2,3日後に契約書類が送られてきました。
返送して手続き終了です。万が一書類に不備があっても契約日は
電話の日で変更ない=月をまたいでも金利も変わらないと言われました。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる