住宅ローン・保険板「公務員夫婦は共済か?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 公務員夫婦は共済か?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-02-20 23:17:36
 削除依頼 投稿する

公務員夫婦です。(内容は別ですが・・)
必ず共済があるのでいいですね。といった話になるのですが、果たしてどうでしょうか?
私の知る限り(ちょっと総務系の仕事をしていたことがあります。)そんなに公務員だからといって、共済を利用している人はいなかったです。
財形もどうなのでしょう。
こんなに民間ローンの多様化が進むとそちら中心に考えているのですが。
共済は、基本的に共済担当者の余計な仕事を増やすことになる形ですので、歓迎されない雰囲気もあります。客商売の民間ローンと異なります。その後の動き(繰り上げ返済等)も面倒ですし、小さな職場だと情報も筒抜けで・・・
いかがでしょうか?

[スレ作成日時]2006-02-05 17:54:00

 
注文住宅のオンライン相談

公務員夫婦は共済か?

2: フフホト 
[2006-02-05 18:45:00]
民間ローンが1%以下で借りられる昨今、
共済なんて利用するひといるんですか?

私も公務員ですけど、
15年前の1次取得のときは住宅公庫、
次は民間の銀行ローンのつもりです。
3: 匿名さん 
[2006-02-05 20:48:00]
高金利の共済使う意味なし。
財形も予算ないのでうちの職場ではほとんど使えない状況です。
4: 匿名さん 
[2006-02-05 21:31:00]
共済が固定金利ならまだ考えるけど。
メリットと言えば、抵当権設定しなくていいってことくらいか
5: 固定 
[2006-02-05 22:18:00]
共済は固定ですよ。

借入金額によって返済期間は変わりますが、最長で30年払い。

手数料、保証料がかからなくて、今は2.26%だったと思います。

かつ、抵当権の設定がないのも魅力。借りるのに書類を出すだけですから。

少なくとも銀行等の長期ローンよりかは安いでしょう。

6: 匿名さん 
[2006-02-05 22:27:00]
共済を1/3ぐらい借りておくと、もしもの売却のとき、オーバーローンで売るに売れないということは避けられます。
うちは共済住宅貸付も団信に入っています。団信込みで考えると銀行の証券化ローンの方が安いです。
7: 匿名さん 
[2006-02-05 23:39:00]
2.26%で30年しかも抵当権設定無しなら、圧倒的に有利じゃないですか?
何をとぼけてるのかなぁ。

年金はようやく優遇廃止で一本化されるようだから、
今度は共済の住宅融資廃止を訴えなければ。
8: 匿名さん 
[2006-02-06 00:21:00]
共済が固定???しかもそんな長期???
間違いでしょ?
私も公務員で2.26%というのは聞いていますが、
変動ですよ。担当者に聞いて確認しました。
「ここ最近は金利が上がっていないけれども、
今後もそんなに上がると思えないけど、上がる
場合はあります」と言われました。固定○年とも
決まっているわけではなく、途中で上がられたら嫌
なので止めましたよ。
9: 匿名さん 
[2006-02-06 01:28:00]
私は、市町村共済から貸付を受けました。
共済で言う変動金利とは、「貸付期間中に金利が変動する」という意味ではなく、
「財政融資資金利率に連動して、貸付利率も変動していますよ〜」ということです。
つまり、貸付時点の利率で固定です。
ちなみに、貸付額の上限は基本給と勤務年数に応じて決定されます。
例えば私の場合(基本給26万・勤務年数10年)上限は390万円ですが、
勤務年数に応じた最低補償額が適用され、上限700万円でした。
また、返済期間は貸付額によって決まっており、700万円だと20年です。
さらに強制的にボーナス併用となります。
10: 匿名さん 
[2006-02-06 04:29:00]
どこの共済かによるかとも思うが概して条件は良くない。
民間金融機関の方がはるかにまし。
例えばここ↓だと
http://www.monkakyosai.or.jp/benefit/02.html
勤務10年未満で最高限度額:1,200万
金利:4.26%,
ただし,借入金利の変動により金利の変動があります(現在2.96%)
まあ問題外だな。
11: 匿名さん 
[2006-02-06 06:46:00]
共済の金利は財務省が発表する財政融資資金預託金利及び貸付金利に左右されます。
2.26は特別利率であり、固定なんて事はありえない。基本ベースは4.26パーセント。
堅く長期で組みたいなら、共済は止めたほうがいいかも?
http://www.mof.go.jp/jouhou/zaitou/kinri.htm
12: 匿名さん 
[2006-02-06 07:52:00]
うちの省庁は最長30年で固定3パーセント弱です。
省庁提携の都市銀行の方が金利は良いのかもしれませんが保証料や手数料を考えて
2割程度共済からの借り入れをしました。
各省庁毎に共済組合がありますのでそれ毎に金利等も違いがあるかと思います。
高額な長期掛け金や短期掛け金を毎月天引きされているので利用しない手はないかと思い利用しました。
給与は下がる一方です。変動金利は怖くて組めません。
13: 04 
[2006-02-06 08:28:00]
地方職員共済組合の某支部の貸付担当です。
当共済の利率は現在2.26%です。ただし固定金利ではありません。
借用証書には4.26%で記載されています。
現在は、「本当は4.26%だけれども、特例期間中の利率として2.26%を適用している」
という状態です。
前述にもあるとおり、財政融資資金利率10年ものに連動して金利が変わります。
現在借りている人は、今後4.26%まで適用金利が上昇する可能性があります。

うちの支部でも固定金利と勘違いしてる人がとても多いです。
説明すれば大体民間へ行きます。
14: 匿名さん 
[2006-02-06 08:39:00]
あの〜、教えてください、04さん。
共済を利用していると、借りている額によって年に一度 払戻金のようなものを受け取れますよね?
あれは何なのでしょう?

共済って、借りても預けても、利用額によるサービスがあるような・・・。
15: 固定 
[2006-02-06 11:54:00]
>13
ウチは職員課に確認したら「貸し付け時点での金利で、貸付期間は固定です」と言われましたが・・・
職員課の担当が勘違いしているのでしょうか?

各共済組合によって金利なども違うみたいですから、固定、変動も違いがあるのかもしれません。

心配なので職員課ではなく、共済組合の担当者に直接電話で聞いてみます。
16: 04 
[2006-02-06 12:16:00]
>>14
その話は私は聞いたことがないっす。貸付とは別なんじゃないですか?
それか別の組合だとか。

>>15
地方職員共済組合ですか?他の組合だとしたらそうかもしれません。
でも地方職員共済組合なら、明確に間違いです。
基準金利(財政融資資金利率)が上がったら、その3ヶ月後には適用金利が上がりますよ。
本部からの通知に基づいて処理しますから、道府県全支部で同じ扱いです。
平成11年から利率が変わってないので、担当でも間違ってる人はいると思いますよ。
17: 固定 
[2006-02-06 15:20:00]
>>16
共済に直接確認したところ、やはり変動の間違いでした。
貴重な情報をありがとうございました。
まだ事前審査の段階だったので、変更が間に合いました。

今後、金利上昇が上昇する恐れを考慮して借入先を選んでいたので、共済はやめて資金計画を1から見直します。
富国生命の10年か15年固定で全額借りて(公務員は全額OK)、毎年繰り上げ返済でがんばろうかな。
18: 固定 
[2006-02-06 15:23:00]
>>14
これは自治労のセット共済の話だと思います。
自治労がやっている組合員向けの、生命保険や年金保険の事ですね。

この保険は毎年余剰金があった場合、加入者に還元してますから。

よって市町村共済組合の貸し付け事業とは関係ありません。
19: 匿名さん 
[2006-02-06 16:17:00]
私も夫婦で共済を利用したクチです。
抵当権がつかないし、手数料等とられないし、当面の間は2.26パーセントだし。
手続きも民間と比べるととても楽チンで、
こんな簡単にお金が借りられるなんて!と驚いたくらいです。(簡易さではサラ金並み?)
私たちは勤務年数が少なく、一人当たり上限が400万しか借りられなかったので
民間でカバーできなかった分として利用しました。
利率が上昇してきたら積極的にこちらを繰り上げ返済していくつもりです。
繰り上げ返済手数料も無料ですしね。
20: 04 
[2006-02-06 18:04:00]
>>17
お役に立ててよかったです^^
私も富国生命とても魅力的なんですが、ここは取扱エリア外だそうで・・・

>>19
具体的には、財政融資資金利率10年もの(17年12月現在1.5%)が2.0%を超えると
3ヵ月後に2.26→2.76%になります。0.5%きざみなので、結構変動幅が大きいですよね。
21: 匿名さん 
[2006-02-06 18:56:00]
>04
私も変動だと言われました。
職場の担当の方は「固定」ですと言っていましたが・・。
4.26%より上がらないと言われましたがこれは間違いないんですか?
結構、変動幅が大きいですよね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:公務員夫婦は共済か?

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる