住宅ローン・保険板「2006年3月実行の方」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 2006年3月実行の方
 

広告を掲載

スレ主 [更新日時] 2009-06-15 17:12:00
 削除依頼 投稿する

2月末引渡しマンションを契約しました。
現状、4000万円ローンのうち財形を1000万円(1.59%)、
残り3000万円をフラットの優良住宅当初5年0.3%優遇。

公庫8月3.08%を押さえておこうか…検討しましたが、
デベからは11月に資金計画を決定して欲しい(その後は変更不可)と
言われ、結局ギリギリまで状況をみることはできないわけなので
フラットにしています。

フラットの実行金利、3月には3%を超えている可能性もあるな〜、と
どれくらい超えるだろうと心配しましたが、今朝の日経でフラット好調
さらに営業強化する、と公庫のトップが話しているので…なんとか3%程度で
おさまって欲しいと願うような気持ちです。

みなさまどんなヨミですか。

[スレ作成日時]2005-08-07 18:58:00

 
注文住宅のオンライン相談

2006年3月実行の方

701: 匿名さん 
[2006-03-04 22:13:00]
>700
やっぱり10年固定だと住信が金利等条件が良いですよね。情報ありがとうございます。

別払い保証料を抑えるために期間を短くして、月々の支払額を上げると、
私か妻のどちらかが予期しなかった事態など起きた場合(長期入院等)に、
ひとりでは払えなくなる可能性を考慮し、20年で組んで繰上げ返済を考えてます。
自由返済の手数料無料が永久に続けばいいのですが、いつから有料になるかわからないので、
金利上乗せの方が無難かなと。

5年固定においても、金利、繰上げ返済手数料を考えると住信でしょうか?
702: 匿名さん 
[2006-03-04 23:08:00]
450超えて、700オーバーになったので、
そろそろ次スレに移りましょう。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30983/
703: トータス松山 
[2006-03-04 23:31:00]
5年固定では保証料別で以下のものがあります。
南都銀行1.3%(奈良県)
中央三井信託銀行1.45%
三菱UFJ信託銀行1.5%

デベ(というより販売会社)では全部まとめて手数料はとられますが、ローンでいくらというのは聞いたことはありません。
個々の明細を聞けば教えてくれるかも。

ローン期間は長くしがちですが、私の経験上は短くした方がよいと思います。
2100万、20年、2.2%(住宅金融公庫11年目〜4%)で借りましたが、5年で繰り上げ返済しました。
借り入れ当初は10年か15年かで悩んでいましたが、ついつい長くしがちですね。
期間を長くすると支払総額がかさむので、総額も考えてみてください。

今回はうちは三菱UFJ信託銀行で3年固定(0.78%)か、5年固定(1.5%)かで最後まで悩みましたが、
結局3年固定にしました!もちろん、保証料は0.2%上乗せにしました。3000万、15年です。
704: 匿名さん 
[2006-03-05 00:09:00]
>703
この方の経験は普通じゃないですね。
2100万円を5年で返済できる人はそうそういませんよ。

あまり参考にしないように。
705: 匿名さん 
[2006-03-05 13:20:00]
ですね。こういう高収入自慢野郎がうぜえ
710: 匿名さん 
[2009-05-09 00:57:00]
このサイトに書き込みしている人たちは、固定金利にすることしか考えていない。このとき固定にして喜んでいた人たちは、今どうしているのだろうか。固定派となって、今の変動金利0.975や0.875や0.775の人をうらやましく思っているのだろうか。変動金利ならば、とっくにかなりの元本を減らしていただろう。これから変動金利が上がることを期待しているのだろうか。何かかわいそうになってきた。利息を大量に支払う生活。もう少し金利を勉強しておけば良かった。
712: 匿名さん 
[2009-05-11 22:48:00]
>>710
普通に借り換えしてるでしょ。
さらに低くなった固定か、変動にしたかは人によるだろうが。
借り換え対象の商品もこの頃に比べて多くなってるし。

ちなみに自分は20年全固定2.75を1年で借り替えて、
今は10年当初固定1.55%です
まぁこのくらいの数値ならリスクヘッジをしつつ、
元本も順調に減らせますし。
一時期期変動もコレと同レベル行ってたし、いいバランスだと思ってます。
713: 匿名さん 
[2009-05-13 00:23:00]
>>712
自慢したいのかも知れんが
>ちなみに自分は20年全固定2.75を1年で借り替えて
この時点でおいおいだな。
714: 匿名さん 
[2009-05-13 00:48:00]
>>713
変動信者??w
715: garry-ug 
[2009-06-15 17:12:00]

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:2006年3月実行の方

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる