住宅ローン・保険板「いったいどの程度の家が買えるの?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. いったいどの程度の家が買えるの?
 

広告を掲載

査定や [更新日時] 2009-07-03 15:00:00
 

査定します。
年収、家族構成(年齢)、戸建てorマンション、貯蓄明記。

[スレ作成日時]2006-12-01 21:52:00

 
注文住宅のオンライン相談

いったいどの程度の家が買えるの?

202: 匿名さん 
[2007-01-11 12:49:00]
査定やさん、あけましておめでとうございます。
お忙しいところ申し訳ございませんが、我が家もよろしくお願いいたします。

夫(31歳)年収600万
妻(34歳)年収350万
貯金 1500万
子供は今後も予定なし

夫はサラリーマンですが、某国家資格を所持してますので仕事には困らないと思います。
妻は派遣社員ですが、専門職なので年齢を問わずコンスタントに仕事があります。
2年後をメドに都内にマンションを購入希望です。
よろしくお願いします。
203: 匿名さん 
[2007-01-11 16:15:00]
査定やさんよろしくお願いします。

夫:31才 年収480万(徐々に上昇の可能性有)
妻:32才 年収 30万(内職)
子:5歳 幼稚園・習い事込 3万円/月
  2歳

3400万(諸費用込み)の一戸建て物件を検討中です。
頭金は500万です。

嫁さんは子供が可哀想なので中学上がるまでは4時間パートくらいしかしたくないと言ってますのであまり収入が増えるような事は期待できません。
204: 査定や 
[2007-01-12 09:57:00]
>>200
単身赴任で8万円/月余計にかかるとして、
ゆとりの年収の29%、3.3%、23年ローンで5100万円
205: 205 
[2007-01-12 15:18:00]
査定や様、ローンをどうしようか迷っていますので教えてください。
今年7月に入居マンション額3600万

頭金貯蓄:400万
   夫:31才 年収550万
   妻:29才 年収220万
   子:なし のちのち作る予定(2人)
   車:のちのち欲しいです。

フラット35で行くか、フラット35+5年固定で行くか迷っています。
宜しくお願いします。
206: 匿名さん 
[2007-01-12 20:45:00]
査定や様、我が家もよろしくお願いいたします。

頭金に回せるのは1700万、万一のため貯金300万は手元に残すつもりです。
夫:39歳 年収550万
妻:38歳 専業主婦(妊娠中)
子:一人の予定
他に借り入れはありません

4400万円(諸経費込み)の戸建てを検討中です。
借り入れ2700万を銀行35年固定2000万+3年固定700万で
組もうかと思っています。
今後の金利上昇を考えると2700万全額35年で組んだほうが良いでしょうか?
定年まで21年ですので、繰上げ返済を頑張らないといけないのですが、
無謀でしょうか?
査定何卒よろしくお願いいたします。
207: 匿名さん 
[2007-01-12 21:02:00]
>>206
「今後の金利上昇」って誰にもわからないべ。
だからみんなリスク回避のためにミックスプランにするんだべ。
208: 匿名さん 
[2007-01-14 22:11:00]
査定や様 お世話になってます。お忙しいと思いますが、我家の査定もお願い致します。

夫:31歳 年収650万
妻:29歳 専業主婦
子:1歳 できればもう一人欲しい
貯蓄:300万
借り入れ無し

3000万以内の物件を探していましたが、現在居住地の近隣では3500万位は出さないと納得できそうな物件がありません。仕事の都合上、近隣での購入になってしまいます。
実は昨年、契約までしましたが訳あって解約した物件がありまして200万程捨ててしまっている為、頭金もほとんどありません。やはり3500万は厳しいでしょうか?
何卒宜しくお願い致します。
209: 匿名さん 
[2007-01-14 23:43:00]
何卒査定のほど、よろしくお願いいたします。

夫:36歳 年収800万
妻:33歳 年収500万
子:なし そろそろ一人欲しい
貯蓄:400万
贈与:2000万
借り入れ無し

とても気に入った物件が、5980万です。
ちょっと予算オーバーかな?と思案しております。
ご意見おうかがいさせてください。
何卒よろしくお願いいたします。
210: 匿名さん 
[2007-01-14 23:53:00]
査定や様

どうぞよろしくお願いいたします。

夫:31歳 年収570万円
妻:33歳 無職(パート予定)
子供:無し(できれば近いうちに欲しい)
頭金:400〜500万円
希望物件価格:2800万円(マンション) 管理費・駐車場 2万円/月

厳しいでしょうか?よろしくお願いします。
211: 匿名さん 
[2007-01-15 15:06:00]
お願いいたします。

年収、家族構成(年齢)、戸建てorマンション、貯蓄明記。

夫:34歳 年収 600万円
妻:38歳 年収 420万円(育児時短で、7年後には600万円予定)
子供:2歳 今年か来年にもう一人
頭金:1000万円

現在5500万円前後で考えていますが、妥当でしょうか?
212: ローン悩んでます 
[2007-01-15 22:40:00]
査定や様、よろしくお願いします。

夫:29歳 年収 500万円
妻:35歳 年収 360万円(子供が就学時に派遣又はパート又は退職の可能性有り)
子供:5歳、2歳(できればもう1人欲しい)

物件:土地+建物=5,200万円(外構・地盤調査費概算込み)
頭金:1,500万円
借り入れ:3,700万円

今年の4月に土地の引渡しを受け、その後すぐに着工予定です。
まだ建築確認申請前なので、最悪は建物を縮小するしかないかな・・・と思っております。
でも、この計画は無謀でしょうか?ローンも決めかねております。
213: 匿名さん 
[2007-01-16 15:59:00]
査定や様、お手数ですがご返答よろしくお願いします。

夫:30歳 年収 540万円
妻:33歳 年収 340万円
子供:なし

物件:土地+建物=4,380万円(4300万に交渉予定)
頭金:1100万円(4年で貯蓄)
諸経費:350万円(仮)
借り入れ:3,200万円(仮)

子供を考えなければ問題ないとは思いますが、
3年後目処に子供を考えてた場合どうでしょうか?
214: 査定や 
[2007-01-16 17:08:00]
ちょっと遅くてすみません><
>>201
奥様が当分パートを続けるとして、
32年ローン、家中心の年収29%、金利3.3%、頭金800万円で
3100万円。
金利優遇がなくて、給料上がらなければ、ぎりぎりでしょうか・・
215: 匿名さん 
[2007-01-16 22:43:00]
査定や様
私は44歳の独身・男です。タワーマンションの部屋を探していますが、どの程度まで借金をして良いかわかりません。いまのところ結婚の予定もありません。
年収は額面で1100万円でしす。給与は下がることはなく、一定の割合で昇給していきます。定年は68歳。現時点の貯金は2000万円程度です。
どの程度の金額のマンションを購入できるでしょうか?
216: 匿名さん 
[2007-01-16 23:51:00]
査定やさんが溜まった分にお答えするまで
しばらく新規の依頼を控えたほうがいいのでは…
現段階で10人待ちくらいになってますよ(^^;)
217: 匿名さん 
[2007-01-17 08:45:00]
すみません、査定や様よろしくお願いします。

夫27歳 年収830万
妻 専業主婦
子3歳 もう一人希望

4648万のマンションを諸経費込みで600万用意
35年ローンで検討中ですが、厳しいでしょうか?
218: 匿名さん 
[2007-01-17 11:00:00]
>217
わかいしいいんじゃない
219: 匿名さん 
[2007-01-17 13:18:00]
お願いいたします。

夫33歳 年収530万
妻33歳 年収320万
子なし
貯蓄  200万

マンション 4,500万 を検討しています。
220: 査定や 
[2007-01-17 14:22:00]
>>202
奥様が定年まで働くとして、
家中心の29年ローン、3.3%、頭金1300万円、年収の39.5%、管理費など3万円で
7600万円
夫収入中心支払いで、夫60歳までの27年ローン、頭金1100万円、年収の44.5%で
5700万円
221: 査定や 
[2007-01-17 14:22:00]
>>203
奥様の内職を考えず、
家中心の34年ローン、3.3%、年収の26.5%で
3100万円です。
300万円オーバーですが、年収増加と内職を考慮すると、
ハプニング無ければ、実際は余裕です。
但し、幼稚園で習い事をさせているということは、
このスレの「家中心」の計算ではないですので注意お願いします。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる