住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない?!その6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない?!その6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-07-17 12:28:00
 

前スレが1000をこえていますので、新スレを立ち上げました。

【前スレ】変動金利は怖くない?!その5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30219/

[スレ作成日時]2009-02-06 13:19:00

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない?!その6

951: 匿名さん 
[2009-04-06 08:16:00]
なぜ?変動スレで短期固定と長期固定なんだ…?
952: 匿名さん 
[2009-04-06 08:56:00]
>>949
合ってません。

仮に1,000万円のローンを35年変動・元利均等返済で組み、
スタート時の金利が0.975%だとすると、
スタート時の月返済額は28,112円です。

途中6回の見直しが全て上限125%だとすると、月返済額の上限は、
28,112×1.25×1.25×1.25×1.25×1.25×1.25=107,239
より、107,239円です。

仮に1,000万円のローンを35年変動・元利均等返済で組んだときに、
月返済額が107,239円だったとすると、
金利は12.71%に相当します。

しかも、返済額には上限がありますが、金利には上限はないので、
もし金利がずんずん上がっていったとしたら、上限の返済額を返済したとしても、
35年後にローンが完済できないで残ってしまうことになります。
953: 匿名さん 
[2009-04-06 09:11:00]
>>945
>【変動金利型で多額のローンを借りている人への処方箋】
>とにかく「短期短縮方」で元本を減らすこと。「返済額軽減方」では金利が上昇したときに
>「未払い利息」が発生するリスクが高くなります(未払い利息が発生する金利水準が低くなる)

こりゃ駄目だ。
偉そうに「処方箋」などと称するのはやめれ。
954: 匿名さん 
[2009-04-06 09:32:00]
>>949
支払いの上限が125%ですよ。
金利には上限ありません。
金利上昇により125%以上の支払いになると、未払い利息がどんどん増えていきます。
955: 匿名さん 
[2009-04-06 10:07:00]
未払い利息】
未払い利息とは、変動金利型ローンで金利が上昇した場合、返済額を上回って未払いとなる利息のことです。
変動金利型ローンでは、金利は半年ごとに見直されますが、返済額は5年ごとです。また、返済額の増加は前の1.25倍までという制限があります。そのため、金利上昇が激しいと、本来支払われるべき利息が返済額を上回ってしまうのです。この返済額を上回った利息部分が未払い利息となります。
未払い利息が発生すると、毎月返済していても元金は減りません。もし完済予定時期に元金や未払い利息が残っていると、全額一括返済することになります。変動金利にはこういったリスクもあるわけです。
956: 匿名さん 
[2009-04-06 10:27:00]
いやだから変動を35年掛けて返済するなら未払い利息の問題があるでしょうが、
基本スタンスは3%相当分を常に返済額軽減で繰り上げしていけるくらいの余裕が有ることが
変動借り入れの条件なんだから当てはまらないでしょ?

スレ最初から読んでから書き込みなよ。
957: 匿名さん 
[2009-04-06 10:51:00]
>>956
955は、954の未払い利息につての補足でしょ。

食いつき良いねw
958: 匿名さん 
[2009-04-06 14:55:00]
月払額を固定するタイプの返済方法で
フラット35の金利から弾いた返済額で
FIXしておくと元本の減りはかなりいいよなぁ。
959: 入居済み住民さん 
[2009-04-06 17:07:00]
変動金利なら10年で3/1も元金が減るんですか
960: 匿名さん 
[2009-04-06 17:54:00]
だから、変動は超低金利な内に少しでも多く繰上げして元金を減らすべき。
これが、変動のリスクを減らす最良な方法。
今の内に繰上げしない(出来ない)人は、最良のタイミングを失う事になりますよ。
金利的には、今が底だろうから。
961: みかげ 
[2009-04-06 20:50:00]
4000万円35年ローンの場合,以下のようになりますね.

金利 10年後残高 返済の進捗
1% 29,960,841 25.1%
2% 31,261,919 21.8%
3% 32,462,321 18.8%
4% 33,553,930 16.1%

30年ローンだと,1%で30%ほど返済が進みますから,およそ1/3になりますね.

金利が低いほど最初の方で返済が進みます.

ですので,ある意味10年固定とかは,最初の10年であまり返済が進まず,
そして10年後に金利上昇したときの影響も大きい…という可能性もありますね.
962: 匿名さん 
[2009-04-06 21:13:00]
4000万円借りるとして

金利3%の固定金利を選択したときの月の支払い:153940
金利1%の変動金利を選択したときの月の支払い:112914

このまま低金利が10年続くとは限らないが、毎月153940-112914=41206円を返済軽減で繰上返済
すると

10年後の元金:24,785,428円 マイナス1500万
25年で支払い終わる。

固定金利の場合は、
10年後の元金:32,389,497円 マイナス800万円


金利を5年毎に1%上昇し、35年の間に金利7%まで上昇したとしても、

881>>

の方法で支払うと、一度も金利3%の、153940円を支払うことなく、支払い終わる。

さらに、
元金が2500万まで減って、そこで金利5.5パーセントに急上昇し、残り25年で支払わなければ
いけないようなことがおきた場合

残りの25年間を毎月:153521円を支払い続けることになります。

これは、金利3%固定の支払額より、400円安いです。

つまり、金利の上昇は怖いですが、この10年以内に3%を超えなければ、または、しっかり繰上返済
をしていれば、10年後に金利が5.5%に上昇し、しかも25年間ずっと金利が下がらなかったとしても
今の金利3%固定よりも、楽に返済できることになります。


結局大事なのは3点

 ●金利3%支払った気分で、差額を繰上返済(返済額軽減)する。
 ●金利が10年以内に急上昇した場合は、危険だということを認識する。
 ●最初の10年で元金が減らすことに成功すれば、残りの25年は、金利が5.5%あっても
  良いということになる。

未来のことはわかりませんが、未来の金利上昇は、元金さえ減っていれば、怖くないと
いえるかと思います。

ちなみに、35年間全固定で3%は、ありえません。もっと金利が高いです。
よって、全期間固定するならば、もっと固定金利の方が支払いがきつくなるということになります。
963: 匿名さん 
[2009-04-06 21:13:00]
結局住宅ローン減税対象は12/31のローン残高ですよね?
それまでは繰り上げ返済しないほうが得なんでしょうか?
964: 949です 
[2009-04-06 21:42:00]
949です
>>949

皆様、回答ありがとうございました。やはり間違ってましたね。
では変動金利を利用するにあたり、過去レスにありましたが、「過去20年の金利平均は4%」
との事なので、このあたりを参考値としてシミュレーションしてみます。
965: 匿名さん 
[2009-04-06 22:27:00]
金利3%を払った気分で差額を繰上げ返済しますが、長期固定と変動をミックスしている私は、現段階では目先の金利で長期固定を繰上げしてしまいそうです。
この考え方ってヤバいでしょうか?
966: 匿名さん 
[2009-04-06 22:42:00]
>965
変動の割合にもよるのではないでしょうか?
でも一時期の金利低下が落ち着いた今、セオリー通りに変動からが
良いのかも知れませんね。
金利って上がるときはあっという間って言いますから。
967: 965 
[2009-04-06 22:54:00]
966さん
変動2000万、長期固定1000万です。
やはりセオリー通りですかね?下手にミックスにすると悩みます。
968: 匿名さん 
[2009-04-06 23:00:00]
変動からでしょう。
969: 匿名さん 
[2009-04-06 23:28:00]
固定から返したら固定にした意味がなくなるのでは?
金利差が勿体なくても、固定よりも変動金利が上がると不安だからミックスにしたんでしょう?
970: 匿名さん 
[2009-04-06 23:29:00]
Mixにしたり、固定を選択した人は、変動よりも利子を支払うことで安心を買う判断をした人
だと思います。
せっかく買った安心ですから、そちらはそのままにし、変動の方から繰上返済をし、全固定
にした場合よりもお得に返済してしまうのが良いと考えます。
固定のみが残ったら(返済額軽減もやり続けると期間が減ります)、その時点で、すでに全固定
にした時よりも返済が終わっているので、今後は楽に返済していくか、変動返済分の支払いを
固定の繰上返済に回してしまえば、さらに早く返済が終わると思われます。

 ●固定の支払いで、変動との差額を繰上返済する。
 ●変動の金利が上昇しても、支払いが増えないように、返済軽減で繰上返済をする。

せっかく変動よりも高い金利で固定という安心を購入した以上は、そのときの自分を信じて
決まった額を払い続けるのが良いのではないでしょうか。

固定を選択した人は、金利を気にしたり、迷ったり、不安になったりせずに全期間を過ごしたい
人だと思いますので、それを貫かれたら良いと思います。
971: 匿名さん 
[2009-04-06 23:36:00]
そんな決めつけないで柔軟に対応したらいいと思いますよ。

低金利の間は無理に繰り上げせず、手元に資金を残すのもいいと思います。
住宅ローン控除もありますのでその兼ね合いで繰り上げ額を決めるとか、
手元に資金を残しつつ、低金利の間は長期固定から繰り上げして、返済額軽減で
さらに手元資金が増えるわけですから、それを繰り上げ資金として残し、
変動が固定金利を超えそうになったら変動を優先的に繰り上げるとか。
972: 匿名さん 
[2009-04-06 23:40:00]
長期金利の上昇に伴って短期金利も情勢が変わるかな?
ちょっと前までは圧倒的変動有利みたいな感じでしたが。
本当に金利は先が解らないですね・・・
兎にも角にも残債次第。
変動金利のご利用は計画的に。
973: 匿名さん 
[2009-04-06 23:45:00]
変動金利は怖くない?
怖いに決まってるだろ・・・なんだこのスレ
974: 匿名さん 
[2009-04-07 00:09:00]
怖いに決まってるだろw
975: 匿名さん 
[2009-04-07 00:25:00]
皆さんコメントありがとうございました。
やはり予定通り変動から繰上げすることにします。

なお常識的な範囲内で金利が上がるシミュレーションもしましたが変動を怖いと感じたことはありません。
976: 匿名さん 
[2009-04-07 00:30:00]
イールドカーブ

本来の長期金利の上昇は将来のインフレ期待や成長期待からであって、
今はクラウディングアウト(解らない人はググってね)的な長期金利上昇ですね。

いずれにしてもデフレをなんとかしないと短期金利(政策金利)は上がらない(上げられない)と思います。

金融、財政、がんばって日本を良くして欲しいですね。
977: 匿名さん 
[2009-04-07 00:31:00]
何が起こるか解らない→変動は怖い

そんなこと思うくらいなら、
クビになる可能性を心配してビクビク
生きてればって感じだけどね
978: 匿名さん 
[2009-04-07 08:18:00]
のうてんきだね。
979: 匿名さん 
[2009-04-07 10:26:00]
昨年~今年マンションを買った人の多くは変動・1パーセント未満で借りている。
将来4パーセント程度に上昇することがあっても、5年ルール・125パーセントルールがあるし、金利が一時的に高くなってもいずれ下がるだろうから、大きな問題にはならないと思う。
確かに、4パーセント以上の金利が10年以上続くようだと、とても返せなくなって破綻する人が発生する可能性はあるが、現在変動で借りている人が多すぎて、社会的に無視できない問題となることから、政策的な対応が取られると思う。
結論としては、心配無用!
980: 購入検討中さん 
[2009-04-07 10:46:00]
>>979
>現在変動で借りている人が多すぎて、社会的に無視できない問題となることから、政策的な対応が取られると思う。

ここのとこ希望的観測すぎ
981: 匿名さん 
[2009-04-07 11:06:00]
通期で▲1.85の優遇があるから変動にしようと思ってます。
982: 匿名さん 
[2009-04-07 11:08:00]
>>979
そんなわけのわからん理由で変動で借りたとしたら、破産手続きの準備しといた方がいいよ。
現在ゆとりローンの問題があって、ゆとりローンの破綻推定率はサブプライムローンよりも多いとみられている。果たして政府が助けるかな?
983: 匿名さん 
[2009-04-07 11:10:00]
>>981どちらの銀行ですか?教えて下さい
984: 匿名さん 
[2009-04-07 11:11:00]
979
他力本願かよ。

りっぱな変動さんだな。
985: 匿名さん 
[2009-04-07 11:20:00]
今だに長期固定だけに固執するなんて私には出来ないので、ちょっと複雑です。用心深さには、ある意味、尊敬はします。ただ、金融機関の住宅ローン担当者自身が、短期固定からスタートする方々も多いらしいので、たまにここのスレを見る度に、数字使いの極論さに驚かされます。
ちなみに私は3年固定で、成り行き見ながら派です。優遇使わない手も無いですしね。長期固定も否定する訳でもありません。自分のローン感覚で好きな方を選択でいいんじゃないでしょうか。
986: 契約済みさん 
[2009-04-07 12:53:00]
>979
125%ルール?
確かに返済額の上限はあるけど利息と元本の比率が変わって、返済期間が延びる可能性があるってことも分かってんのかな?
987: 契約済みさん 
[2009-04-07 13:00:00]
>985
誰も、長期固定に固執してるわけじゃないよ。変動金利が低いってことは長期固定も低いってこと、
だから長期固定を選んだわけ・・・但し、今仮にローンを組むとしたら当初10年固定を選択するかも。
(最近の長期固定は、他と比べてちょっと上がりすぎのような感がある。)
988: 匿名さん 
[2009-04-07 13:03:00]
成行き派なら3年固定より変動の方がマシな気がするのは私だけ?
989: 匿名さん 
[2009-04-07 13:24:00]
普通にそう思います。
家賃並みの返済額という営業トークに踊らされる人が、言われるままに選択しちゃう感じですかね?
990: 匿名さん 
[2009-04-07 13:28:00]
979です。
986さん、分かってるよ。実際、今年変動で借りたからね。
1.25×1.25×1.25=1.95
15年後に毎月の支払が2倍近くになる可能性がある。
だから、4パーセント以上の金利が10年以上続くと破綻する人もいる、って書いたの。
でも、心配ないよ。優遇後の金利が4パーセント以上になることが10年も15年も続くなんてことは殆ど考えられないよ。
最近は、確か7~8割位の人が変動で借りているはず。
この事実を直視すれば答えは自ずから明らかだよ。
はっきりいって、長期固定で借りる人は、銀行のカモだね。
1パーセント未満の金利で何千万円も借りることができる、このチャンスを逃す手はないね。
991: 匿名さん 
[2009-04-07 13:37:00]
なんか間違っているような…
992: 匿名さん 
[2009-04-07 13:53:00]
3000万を30年、変動で放置したら危険ですか?
993: 匿名さん 
[2009-04-07 13:59:00]
危険な人と、危険でない人がいる。
たぶん、992はあまりわかってなさそうだから、危険な人に入るだろう。
994: 匿名さん 
[2009-04-07 14:11:00]
>最近は、確か7~8割位の人が変動で借りているはず。
>この事実を直視すれば答えは自ずから明らかだよ。

いざという時はここからもカモれる。
借りてる人の数が多いだけに、ほんのちょっと(たとえ0.1%でも)金利を上げるだけでも、
銀行は余計にお金を手にすることができる。

結局、変動も長期もどっちも銀行のカモだよ。
995: 匿名さん 
[2009-04-07 14:28:00]
長期固定の方々、この時勢に高い金利を払って下さり、誠に有難うございます。
猫またぎ銀行
996: 契約済みさん 
[2009-04-07 16:59:00]
>990
おい、986だけど全然分かってないな。
ようは、金利が急激に上がって、顧客が支払不能となるのを防ぐため、一度に上げられる
金利を125%ルールで決めてるだけなの・・・但し、さっきも説明したけど10万円返済が12.5万円
返済になった場合でも、金利の上昇幅によって本来の支払額が1.25倍の範囲に収まらない場合、
元本と利息の比率が変わっちゃう。金利が上がる前は、元本5万円利息5万円だったのが、金利が
上がった後では、元本3万円利息9.5万円となるように元本が減りにくくなる。
元本が減らない・・・ようは途中で繰上げ返済をしない限り、返済期間が延びて総支払額が増える
ということになる。
分かった?・・・多分、分からないんだろうな・・・
997: 匿名さん 
[2009-04-07 17:32:00]
金利で突然死することはないよ 日本は向こう20年くらいはひくいよ
998: 金 
[2009-04-07 17:45:00]
日銀が今回見送った意義は大きいな。おかげで国債利回りは上昇基調。銀行としても手っ取り早く体力回復する手段として利上げを意識してる。
999: 入居済み住民さん 
[2009-04-07 18:51:00]
997さん

それはたぶん違うだろなぁ。

日銀は金利をあげたくてあげたくてしょうがない、だけど不景気だから低金利にしている現状。

だから今は景気は悪いがドル高になり、株価が上がり始めてきて、来年ドルが130円なんて回復したら、金利だっ

てわからないと思いますよ。

銀行だって金利を上げたいから変動金利5%ぐらいにはもって行きたいと思ってると思いますよ。

その可能性は5年後では薄いかもしれないが、10年後には十分ありえる。

よって20年ぐらいだとどうなるかはだれもわかりません。

でも996さんの言葉には参考になりました。1.25%ルールはそうなんですね。もしかしたら元本が減りにくく

なるような裏技があるんですね。

これは掲示板でもあまり出てない話なので勉強になりました。
1000: 購入経験者さん 
[2009-04-07 19:30:00]
>これは掲示板でもあまり出てない話なので勉強になりました

過去に出てるよ!ルールの意味も分からずに変動って・・・・
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる