三菱地所レジデンス株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 武蔵野について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 武蔵野市
  5. 西久保
  6. 3丁目
  7. ザ・パークハウス 武蔵野について
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-12-02 10:41:26
 

ザ・パークハウス武蔵野に関して情報交換したいと思っています。
緑が多く住みやすいと人気のエリアですよね。
同じく検討されてる方、よろしくお願いします。

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-musashino/index.html
所在地:東京都武蔵野市西久保3丁目1-5,6(地番)
交通:JR中央線総武線東京メトロ東西線乗り入れ)「三鷹」駅(北口)より徒歩13分
間取り:2LDK~4LDK
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2012-12-15 02:10:55

現在の物件
ザ・パークハウス 武蔵野
ザ・パークハウス 武蔵野  [第3期(最終期)]
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都武蔵野市西久保3丁目1-5(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 三鷹駅 徒歩13分
総戸数: 128戸

ザ・パークハウス 武蔵野について

756: 匿名さん 
[2013-09-29 00:26:35]
>750
昨年の学力テストでは小中学校とも武蔵野市は都内49市区中2位だったみたい。
http://www.city.musashino.lg.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000/00...
757: 匿名 
[2013-09-29 00:31:48]
ICUに中学あるの??
758: 匿名 
[2013-09-29 00:34:05]
それ公立小中のデータですよ 国立・私立小中に行く子供の多い区市は順位が低く出るんですよ
759: 匿名 
[2013-09-29 00:38:51]
私立を含めたら、都心が圧倒しますよ 
学力の高い子供たちは私立に行く場合も多いです(特に都心は) 上位が抜けた公立を比較しても無意味
760: 匿名さん 
[2013-09-29 00:39:38]
>758
武蔵野市にも市立通ってる人がいるし、国立なんて抽選併用の試験だから入るの簡単だよ。
高等教育卒業比率や大学進学率は国公私立を含んだ数字だけど、ほぼ連動していて武蔵野市は1位か2位だよ。
761: 匿名さん 
[2013-09-29 00:42:50]
>759
大学進学率や高等教育卒業比率で圧倒どころか下回ってしまうのは何故?
762: 匿名 
[2013-09-29 00:50:55]
定員割れでつぶれる大学が多々ある中、大学進学率にこだわる理由は?
どこの大学に進学したかが知りたいです。

あと、私立進学組も含めた区市ごとの学力知りたいです。
763: 匿名 
[2013-09-29 00:51:37]
>760
あなたが、国立出身でないことがよくわかりました
764: 匿名さん 
[2013-09-29 01:13:07]
>762
レベルの異なる私立がある中で、私立進学組も含めた区市ごとの学力にこだわる理由は?

子供を市(区)立の小中学校に通わせるのであれば、武蔵野市立小中学校の学力レベルは都内49市区中2位で最高レベルですよというだけの話。

私立に通わせるのであれば、個々の学校の偏差値や校風を参考にすれば良いだけ。
武蔵野市にも私立学校が揃ってるから。

大学進学率、高等教育卒業比率、都内小中学力テストが連動していて武蔵野市が上位に位置しているというのは裏付けのある事実。

765: 匿名 
[2013-09-29 08:46:34]
学力上位の子たちが私立に進学した場合、データに反映されてないわけでしょ
上位の私立・国立組を省いたデータでは武蔵野市が上位なのはわかりました

区市ごとの学力にこだわる理由はありませんが、このデータは私立国立組が抜けているのですよと言いたいです。
766: 匿名 
[2013-09-29 08:51:55]
武蔵野市に住めば学力が上がるとか
税収が多いから、自分の収入が上がるとか 思っていませんか??

邸宅街が支えていた数値、マンション乱立で市外の方が増え平均値が下がっていますよ
数年後に環境が変わると思います
767: 匿名さん 
[2013-09-29 10:05:05]
普通に考えて、地域の学力=公立の学力でしょ。
あと市外の方はそれ程増えませんよ。
不動産屋が言ってましたが、武蔵野市ではもともと武蔵野市に住んでる人が買うケースが圧倒的に多いとのこと。みんな大好き武蔵野市です。
桜堤のように一気に1000戸増えるとまた違う話だと思うけど。
768: 匿名さん 
[2013-09-29 11:50:07]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
769: 匿名さん 
[2013-09-29 12:37:36]
>768
あなたがネガるのに必死だから、普通の書き込みがポジに見えるだけでしょうw
770: 匿名さん 
[2013-09-29 14:41:07]
768さんは武蔵野市の何にそんなケチつけているのだろう・・。吉祥寺が武蔵野市にあることを知らない人がいたからって武蔵野市物件が安くなるわけでもないですし、吉祥寺が武蔵野市にあるのは事実なので、無理して世間に知ってもらう必要もないです。そもそも市外の人なのであれば、なぜここの掲示板見てるのだろうか。ここの物件でケチつけるのならほとんどの武蔵野市の物件は住めませんよ。笑
771: 匿名 
[2013-09-29 18:08:08]
本人が満足しているんなら、ここでいいんじゃないの?
ただ、都合の良さそうな情報を集め、他の区市より優れていると吹聴するのは良くないと思います。

武蔵野市で生まれ育ちましたが、ごく普通の多摩地区の市ですよ。
変な妄想や夢は持たないほうがいいと思いますよ。
772: 匿名 
[2013-09-29 20:09:23]
図書館なんてそんなに毎週行くとは思えませんよ
773: 匿名さん 
[2013-09-29 20:13:14]
図書館は毎週というより数日に一回行きます。
雑誌を見たり、子供の本を借りたり。
774: 匿名さん 
[2013-09-29 20:44:39]
武蔵野市を褒めると都合が悪くなる人の事情が分かりません。少なくとも本人達が満足してるのでそれでよいのでは?
武蔵野市で生まれ育っているのに武蔵野市を否定する時点で綺麗事を言ってるのかもしくは事情があるしか思えません。
775: 匿名さん 
[2013-09-29 21:36:15]
771さんが正論ではないですか。武蔵野市の学童に子供預けていますが延長は6時まで。皆さんが見下している隣の市では7時まで預かってくれます。どこの市や区でもいい面もあり悪い面もあります。そんなに違いがあるわけではありません。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる