オリックス不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サンクタス千葉ニュータウン中央【契約者住民専用】 Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 印西市
  5. 中央北
  6. サンクタス千葉ニュータウン中央【契約者住民専用】 Part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-04-08 22:40:32
 削除依頼 投稿する




この掲示板で熱い想いをぶつけよう!!

ビバ!サンクタス!!



[スレ作成日時]2012-12-13 22:19:10

現在の物件
サンクタス千葉ニュータウン中央
サンクタス千葉ニュータウン中央  [ファイナルステージ]
サンクタス千葉ニュータウン中央
 
所在地:千葉県印西市中央北2丁目1番3(地番)
交通:北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩2分
総戸数: 409戸

サンクタス千葉ニュータウン中央【契約者住民専用】 Part5

615: 住民さんB 
[2014-06-23 17:15:25]
>>614
違反なんですか?
緑のカーテンと同じようなものと認識していました
まぁうちではやりませんが…

自治会発足するんでしょうか
アンケートの回答が半数以下イコール自治会発足反対意見が多いってことなのかと思うんだけど。
616: 住民さんA 
[2014-06-23 18:20:53]
>>615さん
緑のカーテンのみOKだったような?

自治会の件、私も反対が多いということなのではないかと思いました。
でも発足するんですよね…
617: マンション住民さん 
[2014-06-24 21:40:56]
そもそもあのアンケートは賛成か、反対かという選択肢がなく自治会が必要と判断しました。
よって全員参加。。。会費徴収。。。のといったアンケートで見てなんだこれは?
で提出しない人が多かったのではと思います。
もちつき、ピアノコンサートに来た人の話しで必要と判断したと言ってる訳で
あるコンサートに見に来た人にそのミュ-ジシャンが好きかといったアンケートなのです。
そういったアンケートを出した発足メンバーの常識を疑います。
618: 住民さんB 
[2014-06-25 07:04:52]
>>617
確かに最初の選択が出来なかったですね
音楽会や餅つきも、自治会発足委員会が企画した旨当初は伏せてありましたし、それで人が集まった!自治会は必要とみなされたので発足する!というのは強引です
まぁでも自治会加入は任意のはずですね
我が家は加入しないと思います
619: 匿名さん 
[2014-06-25 10:35:01]
自治会加入が任意って本当ですか?
本当だとすれば自治会成り立たないと思いますが
620: 住民さんB 
[2014-06-25 17:03:48]
>>619
強制加入の方があり得ないですね
管理組合と混同されてるのかもしれません
判例もあったと思うので調べてみてください
621: 匿名 
[2014-06-25 21:13:12]
ここを見ると、そうともいえないようですよ。
http://togu.seesaa.net/s/article/399476600.html
622: 住民さんE 
[2014-06-26 07:44:44]
音楽会、餅つき等の行事?は
やりたい人がやればいいと思う。
自治会発足とは別の話。
623: マンション住民さん 
[2014-06-26 20:29:26]
自治会は任意加入、理事会は全員加入。
今季の理事会に自治会発起人が立候補した。
何故か?アンケートが半分以下しか提出されず
このままでは自治会設立には無理があると判断したと思われる。
理事会の1つの活動として住民のコミュニケーションがあるとして
自治会と同じ活動を理事会に取り込むのが目的。
自治会費は資源ゴミ売却代より拠出させる。
市より補助金ももらう。
今年の理事会はもめると思います。
624: 匿名さん 
[2014-06-28 12:29:51]
なぜ自治会が不要と思うんだろうね。
近隣の既存自治会と連動して地域の住民としての自覚を持つべきだと思うけれど。
大震災時でもなにかあったときでも地域と連帯するのは必要だと思うけれど。

ちょっとわかりやすい例としては毎年行われる中央北地区の夏祭り。
昼間の山車に子供参加は自治体の行事なので自治体不参加の子供は参加できない。

ささいなことだけれど、そのささいなことが大事ということもある
625: 匿名さん 
[2014-06-28 13:14:36]
最近けっこう中古売りにでてるけど自治会が煩わしくて住むの嫌だという人が少なくないようだ
626: 匿名さん 
[2014-06-28 13:24:20]
西棟はこれから暑さ厳しいよ
そのくらい許してあげればいいのに
緑のカーテンよりヨシズの方が遮断効果高いんだから
627: 匿名さん 
[2014-06-28 15:05:51]
葭なんて強風の時に飛んでいくから危ないよ...。
見た目も古い団地住宅みたいになるから止めておきましょう。
628: 匿名 
[2014-06-29 03:35:17]
よしずを通り越して何だか布みたいなの突っ張ってるとこもあるよね。
しかもあの柄はきついよ~。自分とこさえよければって典型。

中古は今のところ殆ど100パーセントの価格で売れてるらしいけど、これから新しいマンション沢山建てば当然下落するもんね。売りを考えてる人は早いとこ売り抜けないと。
629: 匿名さん 
[2014-06-29 05:51:53]
簾(すだれ)ならokでしょう。なかなか情緒あっていいですよ。
630: 匿名 
[2014-06-29 14:48:28]
規約に簾はOKと書いてないですよ。
グリーンカーテンのみです。
なんでみんな規約を守らないの?
規約がおかしいと思うなら、まずは規約を変える提案を出して、それが通ってからにしてください。
631: 住民さんA 
[2014-06-29 15:23:41]
最近のマンションに簾は全く合いませんよね。風情も情緒も必要ないですし。
西棟の変な柄の布もしかり。

規約を守らず自分の好きなようにしたいのなら集合住宅ではなく一戸建て等に住む方が良いのでは?

規約を守っている人が嫌な思いをするなんておかしいですよね。
633: 匿名さん 
[2014-06-29 17:40:16]
西棟2階というとあのよしず?
635: 住民さんB 
[2014-06-30 17:37:20]
西向きで暑いのは分かってて買ってるんだしね
規約の範囲内で何とかしようと思うのが普通の人の考え方。

印西市は、自治会に加入してないと災害時も支援を受けられないの?自治会と災害支援は別問題では?
祭りに絶対参加したい人は加入すればいいだけだし、他人に口出しされることではないよね
636: 匿名さん 
[2014-06-30 18:04:29]
災害時に支援受けられないなんて書いてないでしょ。
自治会としての地域の連帯を言っているんだけれどね。
横のつながりがあれば余計に安心ということだよね。あの3.11を経験してみると
余計にそう思う。
自分だってあまり人と関わりたくないほうだけど、中央北地区としての連帯も必要。
加入するもしないも個人の判断だからどうでもよいことだけどね。
637: 匿名 
[2014-07-01 13:02:44]
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
638: 匿名さん 
[2014-07-01 13:14:20]
>>621を見れば自治会の必要性はわかるのじゃないですか。
市民部長の解答にもあるように、大災害のときの横のつながりとしての大切さをのべられています。
また北地区夏祭りは地域住人のための交流の場で北地区自治会主催ですが、そういうことを超えて
地域の最大の祭になっています。

また中央北地区は建設された経緯が違い、住民の意思疎通をはかるには自治会など
お互いを知る場にもなります。

まあ、自治会を作る作らないも加入するしないも住民のかたの意思です。

↑は一般論です。
643: 匿名さん 
[2014-07-03 05:40:22]
完売したんだから当スレは閉鎖しましょう。
644: 匿名さん 
[2014-07-03 07:53:40]
完売していてもどこも残しています
645: 匿名さん 
[2014-07-03 12:17:50]
中古なかなか売れないみたい
646: 匿名さん 
[2014-07-03 12:20:09]
中古 春頃までは売れ足早かったが現在はなかなか売れないようだ。

647: 匿名さん 
[2014-07-03 21:09:11]
新築で良いのがでてきているからね。広いし。
648: マンション住民さん 
[2014-07-03 23:18:16]
いつ来るか分からない大災害の為の自治会ならいらないのでは?
それぞれの自治会には任期があり信頼関係など築けない。
ましてやほとんどの人が経験していないのだから自治会なくても
その時の管理組合役員を中心に有志で活動することになると思う。
自治会作って募金や助け合いのカンパをマンション内で行い幹部が会合名目で
飲み食いをする。挙句の果てに人数を過大報告して市より金をまきあげる。
なんてことはないか。
649: 匿名さん 
[2014-07-04 05:02:27]
あるある ここの話ではないが
住民水増し請求して、ばれて返還させられた、なんてことがあった。確か高花だったような
650: 匿名 
[2014-07-04 12:57:40]
みんなこないだの震災の時はここに住んでないけど、
それぞれ引っ越す前のところで、自治会入ってて良かったーってことありました?
今の時代、PTAに強制参加させられたって訴えるとこもあるぐらいですよ。
いいものは残せばいいし、いらないものは淘汰される。
自治会とは何かをもっと説明してほしい。設立を急ぎすぎてるのが怪しすぎて。
651: 周辺住民さん 
[2014-07-04 22:48:36]
自治会作らなければ管理組合が代表してやるんだろうね。
マンションの管理だけでも大変なのに、対外的な例えば市からおりてくるいろいろなお知らせや
伝達も管理組合の理事がやるんだろう。
市や警察、公民館活動いろいろなお知らせが毎月たくさんある。
うちのマンションは自治会専用掲示板がありそこにお知らせが貼られている。
管理組合の理事長はオーバーワークだね。
652: マンション住民さん 
[2014-07-05 08:15:34]
2年になるけど市関係からの連絡などなくても何も問題なかった、
新聞取っていれば印西市ニュ-ス入っているし、いまはネットでも見れる。
そのための自治会など必要はない。そもそも市の御用聞きではない。
差別するわけではないが、賃貸の人が自治会発起人にいる意味がわからない。
そこまでする必要あるのか。
653: マンション住民さん 
[2014-07-05 08:26:39]
ゴミ焼却施設が今の場所で再建設のポイントが高く反対してるが
実際問題、匂いもしないし見た目もきれいで消防署の施設か
と思うくらいで焼却炉と言われないと分からないのだけど
やはり問題あるのか。

654: 匿名さん 
[2014-07-05 10:40:55]
そういう問題もマンションとして共闘していくためにも
自治会組織は必要だと思うんだけど。
今ちまたでは、テニスコート跡地に再構築という意見もかなり力をましている。
あそこで再構築されれば今後何十年とこのマンションが今の状態になる。
地域スレかなでダウンバースト?の問題でここと、もう一つのタワマンが危惧されていた。
ノーという声を確実に届けなければね。
中央北側の他のマンションはほとんど被害がないから
自分たちの主張をとおすためにも住民をまとめる組織は必要
655: 匿名さん 
[2014-07-05 10:52:54]
もともと、現在地のテニスコートに再構築するというのが当初案。
そして今コストコのあるあたりに移すということが決定して移るということになったが
反対強く潰れた。いろいろほかの地域に候補をださせているが、反対等も強く
テニスコート跡地も候補地のまま残っている。
もともと焼却熱による発電をしていてビジネスモールに電気を流すという最新鋭施設だったから
あまり遠隔地には移したくないんじゃないかなあ。
どっちでもいいけど。
最新鋭施設になるからいろいろな排出は抑えられるだろうし、煙突ももっと高くするだろうし。
656: 住民でない人さん 
[2014-07-05 11:06:39]
別に被害はないし温水プール残して欲しいから今の場所で建て替えでいいよ。
被害を捏造し移転するように話を持っていこうとしている輩がいるようだが、息を吐くように嘘をつけるとは半島の血が入っているんだろう。
657: 匿名さん 
[2014-07-05 11:31:48]
↑削除希望
658: 匿名さん 
[2014-07-05 15:49:28]
温水センター無くなったら困る
今の場所に建て替えでなんの問題もない
659: 住民でない人さん 
[2014-07-05 21:37:04]
元々あるのわかってて買ったのにそんなに移転して欲しいんですかね?
嫌なら違うところを買えばよかったのに。
660: 匿名さん 
[2014-07-05 21:52:41]
CNT東部総合29のレス番408をみてごらん。
ここのことが載っている。
405からしばらくその話題。
661: 匿名さん 
[2014-07-05 22:11:16]
誤っていることを訂正するため、自分たち住民が主張したいことを主張するためには
必要なものだと思うけれど。
662: マンション住民さん 
[2014-07-05 23:27:02]
654
”今後何十年とこのマンションが今の状態て”
どういう問題がある状態か言えっていってるのに
よく読めや。
663: 匿名さん 
[2014-07-05 23:31:17]
クリーンセンターの煙のせいで常時窓が開けられないなんて、嘘デタラメを吹聴してマンションの価値をおとすようなことしている奴がいるから注意しましょう。
664: マンション住民さん 
[2014-07-05 23:50:24]
661
その理由だけでは、なおさら管理組合で事足りるんじゃないですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる