住宅ローン・保険板「フラット金利はどうなるか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. フラット金利はどうなるか?
 

広告を掲載

フラット利用予定 [更新日時] 2010-07-06 10:19:31
 

長期金利がなかなか下がりません。
フラットの金利について皆さんどのようにお考えですか?

[スレ作成日時]2008-11-06 11:11:00

 
注文住宅のオンライン相談

フラット金利はどうなるか?

1349: 匿名 
[2010-06-11 16:47:44]
↑知らん ヽ(*`Д´)ノ
1350: 匿名さん 
[2010-06-11 17:12:02]
↑ですよね~
もう今から不安で不安で
1351: 匿名 
[2010-06-11 22:59:12]
9月実行ですが 上がります? 下がります?
1352: 匿名さん 
[2010-06-11 23:10:31]
>>1350
フラットって、35年間金利は一定だけど、実行時金利の予測がつかないというのがリスク
かな、と思って変動とのミックスにしました。変動は短期プライムレートとの連動で
政策金利が変わらない限り変動しませんから。
1353: 契約済みさん 
[2010-06-12 00:21:29]
さて私は来月の金利でS適用になりそうなので是非1.31%まで下がって欲しい。
1354: 匿名 
[2010-06-12 08:34:48]
5年先、10年先の金利を読めるの?
20年以上先もフラットは今の超低金利のままだぞ?
それをあえて変動にする奴の気がしれん。
1355: 8月実行予定フラット35S 
[2010-06-12 10:13:01]
>>1352 
実行時金利の予測がつかないというのがリスクって、契約から実行までそんな期間開かないよね?
うちの場合だと、2010/3ごろの金利で資金メドつけて、2010/8引渡しと半年も開いてない。  
公共事業みたいに何年も先に・・・ってなら金利上昇はありうるけど。

変動のがリスクは高い気がするんだが・・・
この低金利時に長期固定にしない理由って何?返済期間が短いとか?

どういう組み合わせにしたか知りたい。
1356: 匿名はん 
[2010-06-12 10:40:54]
35年もの期間のローンを組んで、35年かけてローンを支払うことじたい危険だと思うが。
0.1%金利が上下してそんするとか、敏感になるくらいなら危ないギリの人だと思う。
途中で売却可能な人はローン組んでもやってけるんだろうけど。所得が上がる見込みが無ければ売却も難しいからね。
会社員だったら10年くらいで払い終えるくらいのつもりで返済したほうがいい。
財政破綻まで考えたら公務員でも100%安心は出来ないけど。でも退職金は当てに出来るから公務員はいいよね。
15年、20年先までリスクを担保できるものを何に求めるか。長期間のローンにそれを求めることは不可能でしょうかね。
1357: 匿名さん 
[2010-06-12 10:54:07]
過去の長期プライムレートの推移を見れば、3ヶ月で40ベーシスぐらい簡単に変動してい
ることがわかります。

私の場合、フラットの申し込みが第2次ギリシャショック前なので現在の低金利が予測
できなかったというのもあるのですが、債権市場の混乱で一時的に長期金利が上昇する
と、その金利に35年間も拘束されてしまうのがリスクだと考えたわけです。

今現在の1.41%なら迷わずに全額フラットだったんですけどね。審査に時間がかかると言わ
れてだいぶ前に申し込みしたので。
1358: 匿名さん 
[2010-06-12 13:40:55]
フラット35やフラット35Sでも、35年のローンとは限りませんよ。

20年以下の方や、私のように22年の方もいます。
大概の方はフラット35Sの1%優遇金利中の10年以内に払い終わってしまおうと考えているのでわ!?
私はその一人ですが…

1359: 匿名 
[2010-06-12 13:48:19]

来月の案配は?
1360: 匿名さん 
[2010-06-12 20:25:45]
来月は今月より0.1%下がる流れですかね。
2.31%になるかもね~♪
1361: 匿名 
[2010-06-12 20:43:09]
いずれにしても安いよね〜今はやっぱ固定でしょ!?
1362: 匿名さん 
[2010-06-12 20:50:15]
たしかに安い。
1363: 匿名さん 
[2010-06-12 22:50:00]
そう安いって書かないでほしい。
みんなの給料もならせば安くなってたんだから。これからは違うかもしれないけど。
増税、保険料のUPなどが待ち構えているかもしれないけどね。
1364: 匿名 
[2010-06-12 22:52:05]
変動さん、残念だろうね
1365: 匿名さん 
[2010-06-14 01:07:48]
>>1358
初期金利が低い場合は、コールオプションバリューが低いらしいです。なので、繰上げしない方が
ボロワーにとっては得になる可能性も高いと思います。

特にフラット35sで1.4%程度で借りれる10年間は、繰上げはしない方が良いのかもしれません。
1366: 匿名さん 
[2010-06-14 01:16:15]
補足ですが、繰上げしない場合はその資金をJGBまたはJGBと相関性の高い債権投信に投資すると
いうことです。ただ、金利低下時にはコールオプション行使で得しますが、金利上昇時には
満期保有で無い限り損失が出る可能性があるので、何も考えずに定期預金でも良いかもしれ
ませんね。
1367: 匿名 
[2010-06-14 18:47:27]
目先の長期国債先物は珍しく下がっているね!
7月は金利が上がるかもね!?
1368: 匿名 
[2010-06-14 19:06:15]
↑何故故に

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる