住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!!その10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない!!その10
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-09-18 00:32:04
 

変動金利は怖くない??
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30067/res/1-10

変動金利は怖くない?? その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30434/res/1-10

変動金利は怖くない?? その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30405/res/1-10

変動金利は怖くない?!その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30376/res/1-10

変動金利は怖くない?!その5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30219/res/1-10

変動金利は怖くない?!その6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30018/res/1-10

変動金利は怖くない!?その7
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30102/res/1-10

変動金利は怖くない!?その8
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30037/res/1-10

変動金利は怖くない!?その9
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29971/res/1

[スレ作成日時]2009-08-07 22:27:00

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない!!その10

942: 938 
[2009-09-09 16:35:18]
>>940
不測の事態の時には、妻の収入を充てにしますが、
基本は自分の収入のみで計算しています。

因みに、35年固定で2.5%です。
943: 匿名さん 
[2009-09-09 16:42:13]
予想は難しいけど
奥さんは10年固定ぐらいでいいんじゃない
944: 匿名さん 
[2009-09-09 17:11:50]
>>942

だって年収の3倍以上の借り入れは危険なんでしょ?固定さん
945: 942 
[2009-09-09 17:50:16]
>>944
どこにも危険では無いって書いていませんよ?
逆に>>938に固定でも関係あると書きましたが?

不測の事態が起こる可能性は認識しています。
946: 匿名さん 
[2009-09-09 18:24:31]
34歳で35年固定組んじゃってその年収じゃ老後が不安すぎる。
奥さんの収入がある内に必死に繰り上げするしかないね。

でも繰り上げ前提ならばはじめから変動にしておけば良かったのに。
2.5っていつ借りたか知らないけど、しっかり繰り上げ計画立てて完済年齢に向かってがんばらないと・・・
働ける間は安全かもしれないけど下手したら老後に蓄えが何も無くて孤独死なんてならないようにね。

固定だと安心だと勘違いした典型ですね。
947: 匿名さん 
[2009-09-09 18:30:20]
全力で返せば、5年くらいで返済できる金額じゃないかな。
35年は期限を長く設けただけでしょう。
948: 匿名さん 
[2009-09-09 19:17:54]
947は空気読んでね。
949: 匿名さん 
[2009-09-09 20:22:33]
>>946
人の批判する前に、自分の状況を書けよ。
さぞかし余裕のある状況なんだろうな?
950: 匿名さん 
[2009-09-09 20:25:24]
>>949

ではあなたからどうぞw
951: 匿名さん 
[2009-09-09 20:35:37]
聞かせてくれ~

「変動1%」で35年組むのと

「固定35年間 1.5%」で組むのと

どっちがいい?
952: 945 
[2009-09-09 20:44:55]
>>946

では、貴方の情報も書き込んだ下さい。

フェアじゃないですよね?

さぞかし、安心確実な状況なんでしょう。
953: 匿名さん 
[2009-09-09 20:48:24]
≫940
妻の仕事に対する意欲によるんでないですか?
954: 匿名さん 
[2009-09-09 21:02:22]
>>953

とはいえあてにしてはいけないでしょう。
955: 匿名さん 
[2009-09-09 21:37:31]
>>954
世の中、共稼ぎでローンを支払っいる人は、沢山いますよ。
956: 匿名さん 
[2009-09-09 21:40:32]
>>955

それだけはしたくないですね。
何のために働いているか分からなくなりそう。
957: 匿名さん 
[2009-09-09 21:54:28]
>952
前々から、さんざん固定を煽っていて、人の状況書けとか言っておいて、結局自分の状況を明かせない、低所得り年収5倍以上の無謀ローン組んでいる○○だから。
958: 匿名さん 
[2009-09-09 21:56:51]
共稼ぎで、とっと完済する方が、結局はお互いに幸せだよ。
959: 匿名さん 
[2009-09-09 22:05:21]
基本は世帯主のみでもやっていける状態。
奥さんの収入はあくまで繰り上げ資金や貯蓄資金で、最初から住宅ローンの返済の当てにしているような
借り方は破綻予備軍。

奥さんの収入を当てにしておいて固定だから安心とか大笑い
960: 匿名さん 
[2009-09-09 22:18:54]
>>956
家を買うために働いている。れっきとした目的だ。
961: 匿名さん 
[2009-09-09 22:43:31]
また完全に何のスレか分からない状態に突入ですね…

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる