一建設株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プレシス鷺沼ヒルズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. 土橋
  7. 4丁目
  8. プレシス鷺沼ヒルズってどうですか?
 

広告を掲載

検討中の奥さま [更新日時] 2015-05-14 17:41:38
 削除依頼 投稿する

プレシス鷺沼ヒルズについての情報を希望しています。
土地勘がないので地図のみからですが、東名高速道路の東名川崎ICに近いので空気の臭いなど気になります。
また、2駅使えるとのことなので交通の便などいかがでしょうか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市宮前区土橋四丁目9-2(地番)
交通:東京急行田園都市線「鷺沼」駅徒歩12分 東京急行田園都市線「宮前平」駅徒歩14分
間取り:3LDK
住戸専有面積:69.20m2~80.48m2

公式URL:http://www.presis.com/kanagawa/saginuma-hills/
売主:一建設株式会社
施工会社:株式会社松村組 東京支店
管理会社:伏見管理サ-ビス株式会社

[スレ作成日時]2012-12-12 08:33:38

現在の物件
プレシス鷺沼ヒルズ
プレシス鷺沼ヒルズ
 
所在地:神奈川県川崎市宮前区土橋四丁目9-2(地番)
交通:東急田園都市線 鷺沼駅 徒歩12分
総戸数: 22戸

プレシス鷺沼ヒルズってどうですか?

479: 匿名さん 
[2014-08-15 23:19:09]
だったら買ってあげたら?
ずっと売れ残ってるんだから。
480: 購入検討中さん 
[2014-08-16 07:42:19]
>>479
頭金はありますが、ローン審査が、、
482: 匿名さん 
[2014-08-16 11:46:58]
>481

この程度では荒れているとは思いませんが・・・
すでに完売したドレッセ鷺沼の杜の方が、ずっと荒れてましたよ。
高速際とか土壌汚染とか・・・

>プレシスさんは気が付かなかったです。

不思議ですね。ネットで検索すればすぐ出てくるし、探している方が見つからないほど目立たないから売れてないのかもしれないですね。

鷺沼が人気ないとか言い出す輩がいるので、早期完売を願ってます。
物件や環境には大きな問題はないし、価格が高めだと思います。
484: 匿名さん 
[2014-08-16 15:33:30]
>>480
過去に審査に落ちることをしたことがあるんですか?

それとも会社の信用性の問題ですか?
485: 購入検討中さん 
[2014-08-16 20:05:41]
>>484
もう一軒、自宅を所持して(貸出)ローンが残っています。そこはまだ持ちたい。
将来の収入源ですし。
486: 匿名さん 
[2014-08-16 20:10:10]
鷺沼が人気ないと書き込んでるのはあざみ野住民。釣りなので気にすることはない。
487: 匿名さん 
[2014-08-16 22:15:15]
>>486
事実を言ってるだけで、あざみ野住民が言ってると決めつけてはいけないと思います。
488: 物件比較中さん 
[2014-08-18 00:33:01]
あざみ野の人だとは思わないけど、、、鷺沼が人気ないってどのデータから言えるんですか?相場見る限り人気あるように感じるけどね。
489: 購入検討中さん 
[2014-08-20 06:06:46]
内容がね~(((^^;)モデルルーム見てきました、フローリングが…弱い気が…巾木も浮きを発見と言うかかなり浮きすぎ…随所に手抜き感が見られました!見た目は爽やかですが、住むとなると躊躇します。エントランスが、暗く防犯上いかがなものかと…近所のマンションの方に声を掛けられ「ここに住むの?住んでるの?」と「見に来ました」と伝えるとヤハリ!既にすんでいらっしゃる方が、お話ししてくださったとかで…住んでからボロが、出てきている気がすると…確かに手抜き感ありました!
490: 匿名さん 
[2014-08-20 12:29:05]
小規模でまだ売れ残ってるんだ。

しかも7戸も・・・。
491: 物件比較中さん 
[2014-08-20 21:11:47]
このマンションは、確か直床なんで、そのフローリングって防音用のシートフローリングじゃない?フワフワした感触ですもんね。違うとこで、自分も知らずに歪みが~なんて言って、恥ずかしい思いしました。間違えちゃいますよね。手抜き感もそのせいではないかと…
492: 物件比較中さん 
[2014-08-20 22:38:37]
見学に行った時は天気も良く、部屋も明るく風がよく通って心地いい印象です。
直床については、これまでの住宅と大差なく、気にはなりませんでした。若い世代の家族が多そうですが、物音も気にはならなかったですね。
広さも80m2レベルの部屋もあり、ゆったり出来そうです。

494: いつか買いたいさん 
[2014-08-21 15:14:24]
住んでいる方の話しが聞きたい!
495: 匿名さん 
[2014-08-21 17:23:31]
>>494
そんなことしたら誰も買わないのでは?
497: 匿名さん 
[2014-08-21 17:34:26]
>>496
営業さんお疲れ様です。
498: 匿名さん 
[2014-08-21 18:31:57]
>496
そんなに素晴らしいのに、なぜなかなか完売しないと思います?
あざみ野の駅遠物件が順調に完売したので、駅が遠いからってわけでもないですよね。
ブランド力?それだけ?
嫌味じゃなくて、単純に不思議です…
499: 匿名さん 
[2014-08-21 18:33:34]
>>498
単純に鷺沼ということでしょう。
500: 匿名さん 
[2014-08-21 19:12:25]
デベの信頼性に決まってるでしょ!杜の方が早く完売するんじゃない?
503: 匿名さん 
[2014-08-21 19:45:39]
>>502
完成して9ヶ月以上です。
504: 匿名 
[2014-08-21 20:03:12]
プレシスと名のつくマンションがマンションコミュニティで
神奈川県内で4軒ほど書き込みされていますが、
何れも売れていないようですね。

鷺沼のマンションは新築物件が少ないので
在庫一掃のチャンスかも知れませんが
買う方は慎重に検討したした方が良いようです。

505: 購入検討中さん 
[2014-08-21 21:08:51]
ここは一建設ですよね。HP見たら、戸建のほうが実績あるような感じですね。
確かにブランド力は、他に比べたら弱いかなぁ…そういうブランドでマンション選ぶなら他行けば良いだけでしょ?
ただ、プレシスの物件を見たら、エリアは良いけど、立地は最高ですとはいかないかな。ここは静かで良さげな感じ。
506: 買い換え検討中 
[2014-08-21 22:35:07]
>>502
ここは土橋学区で、従来より広めの部屋もあり、
80m2・5千万以下ですから魅力的です。
実際に現地を見ても、確かに最新のモデルルームと比べると目新しさは無いですが、十分なレベルの設備は準備されてました。オプションで買い足しても、他よりもお買い得感がありますね。
徒歩12分に拘る人もいますが、ルートを変更すれば早くなるし、慣れると気にはならないのでは。

キャンペーンと値引きかプレゼントを引き出したいですね。アドバイスを。
507: 匿名さん 
[2014-08-22 07:02:45]
メリット
・安い
・静か(高速に近い気がするが気にならない程度の距離?)
・学区が良い
・急行停車駅で始発電車もあり
デメリット
・駅徒歩12分
・ノンブランド
・設備が他よりは劣る(最低限のものは揃っている)

といったとこでしょうか。
まーあ、たまプラ・あざみ野の新築物件がなく、鷺沼の物件も落ち着いてる今が売りどきですね。
徒歩12分だと市が尾駅近と同じくらいの感覚でしょうか。
市が尾駅近ブランド物件と鷺沼駅遠ノンブランド物件。
悩ましいですね。
やっぱり値引きが鍵でしょうか…
509: 匿名さん 
[2014-08-22 11:12:18]
>>508
そんなに価値があるんだったらとっくに売れてるよ。

価値がないからたくさん売れ残ってる。

以上
510: 匿名さん 
[2014-08-22 13:41:31]
すげー盛り上がってる、結果買いたきゃ買うし買いたくなきゃ買わないでしょ

あと直床のくだりだけど、直床でもしっかりしてる所はしてますよ?!
512: 匿名さん 
[2014-08-22 14:34:35]
なるほどー嫌がらせとかあるんですね!
勉強になります。
513: 匿名さん 
[2014-08-22 14:59:22]
>511
違うよ。悲惨マンションで時たま名前があがるからだよ。
514: 購入検討中さん 
[2014-08-22 21:28:26]
子供の言い訳みたいに、何が理由か書けないなら、コメントしないで下さいね。

私は、土橋小・宮前平中はとても魅力的です。先ほどの方も新築ならプレシスだけとの話でしたね。
少し見ましたが、中古も築浅物件は出なさそうですよね。リノベーションもどうかな…一軒家買えないですし、そうなると、ここの価格で勝負かな。

515: 匿名さん 
[2014-08-22 21:39:08]
価格変えると今住んでる人がザワザワしそう、だって高いんでしょ?
516: 匿名 
[2014-08-22 22:09:30]
ドレッセ鷺沼のお蔭でこのマンションの書き込みが
増えてきましたね。
売れ残り不良在庫を抱えていたマンションに思わぬ神風。
価格、グレードに差があり、購入層も
異なると思うが。

517: 購入検討中さん 
[2014-08-23 02:37:07]
プレシスやっぱり辞めました、色々良くして頂きましたが、直床が気になりました。ごめんなさい
518: 物件比較中さん 
[2014-08-23 07:33:28]
>>514
中古マンションを検討してましたが、こことたいして変わらない値段レベルでした。探しているエリアなので、
今回のキャンペーンを使って決めたいですが、持家の売却も検討しないといけません。
519: 匿名さん 
[2014-08-23 08:58:48]
土橋小・宮前平中に触れる人は9割が業者、1割がそれに踊らされてるネットユーザーだと思う
実際、有名私立に10年通えるだけの割高プレミアムを公立小中のために出すなんてナンセンスだよ
520: 匿名 
[2014-08-23 09:18:13]
>519
同感。
それ以外、売り文句がないって言う事ですね。
522: 匿名さん 
[2014-08-23 11:46:45]
まだ売れ残ってるし(笑)。
523: 匿名さん 
[2014-08-23 20:24:54]
519=520

関係ありません。伝統的に人気の学区です。
524: 物件比較中さん 
[2014-08-23 22:26:56]
>>520
土橋エリアは、鷺沼駅を使えます。鷺沼始発列車もあり、座って東京に通勤出来ます。あと、終電は鷺沼終点で寝て乗り過ごす事が無いです。

鷺沼の駐車場が2万円程度するのが唯一のネックです。
525: 物件比較中さん 
[2014-08-24 02:17:45]
残り3部屋のようですよ。
スーモとかの情報は古いのでは?
80平米台の部屋はもう残ってないようです。
残っているのは75平米位の部屋だけです。
526: 匿名さん 
[2014-08-24 02:43:16]
残り7部屋ありますがな!
500万引きで買ってやってください!
527: 購入検討中さん 
[2014-08-24 05:23:11]
直床は、ないわ!うちも購入やめた

子供いるけど学区は、どーでもいいよ!内容が知りたい!結果的に住み心地いかが?
528: 物件比較中さん 
[2014-08-24 07:51:22]
>>525
購入を決めても、ローン審査などを経て『契約」なので、1ヶ月くらいかかることもあるのでは。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる