一戸建て何でも質問掲示板「夏涼しい家」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 夏涼しい家
 

広告を掲載

もこちゃん [更新日時] 2013-07-08 23:19:34
 

今、2Fの南北方向でLDKを作ろうと考えています。そのため夏が灼熱のLDKにならないように何か工夫をしたいと思いますが、何かアイデアはありませんか?天井の断熱や勾配天井や庇、窓などいろいろあると思いますがどうするのがいちばんなのでしょうか?ご教授、よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2005-04-11 19:02:00

 
注文住宅のオンライン相談

夏涼しい家

1923: 匿名さん 
[2012-09-17 13:50:13]
>1922
さらに熱こもりに拍車がかかりますね。
1924: 匿名さん 
[2012-09-17 13:51:10]
練馬です。驚きました。
前から暑い場所と思っていましたが、高高+エアコンの選択は正解でした。
1925: 匿名さん 
[2012-09-17 13:59:58]
窓開けによる通気は、花粉症家族にはつらく、涙目と鼻水で苦しくなるので、無理です。
1926: 匿名さん 
[2012-09-17 14:09:14]
>1924
そう自分に言い聞かせるしかないよね。
1927: 匿名さん 
[2012-09-17 14:12:06]
>1924
先見の明がありますね
1928: 匿名さん 
[2012-09-17 14:14:22]
>1923
熱を逃がさないための換気システムだからね。
1929: 匿名さん 
[2012-09-17 14:17:07]
>1925
やっぱ全窓FIXのステルスデザインでしょう。

1930: 匿名さん 
[2012-09-17 14:17:08]
熱こもりは、エアコン稼働が最低状態で快適になりますので、気になりません。
1931: 匿名さん 
[2012-09-17 14:19:04]
そういえば、最新のビルは、全窓FIXですね。
熱効率を考えているのでしょうね。
1932: 匿名さん 
[2012-09-17 14:21:12]
>1925
熱こもりの証明ってか?
1933: 匿名さん 
[2012-09-17 14:21:39]
>1931
中低層ビルでも?

10m超えのビルだと飛び降り防止かも
1934: 匿名さん 
[2012-09-17 14:28:13]
>1931
一言いっていい。
アホ!
1935: 匿名さん 
[2012-09-17 14:35:00]
>1927
それが先見と思うあなたが時代遅れ。
奥多摩の爺さんよりお年寄り。
1936: 匿名さん 
[2012-09-17 14:35:47]
>1925
気密が良くないと家の隙間から花粉が入ってくるよ。
理想はC値0.5以下らしい。
1937: 匿名さん 
[2012-09-17 14:39:48]
>1918
>脳内理論のようでどうもしっくりきません。
全ては脳内理論から始めるのが普通と思います、最近デ-タがもてはやされてますがあくまで、ある条件での値です。
当然換気、人体および室内からの湿気、室内の材質による調湿作用などの影響が複雑に有ります。
複雑過ぎて実際のデ-タの計測は調べてないですが無いと思います。
7:00にエアコンを停止してからの絶対湿度g/Kg変化です。
24h換気中、外気は18g/Kg程度と思います。
8/16
07:00 9.8
08:00 11.4
09:00 12.3
10:00 12.7
11:00 13.3
12:00 13.8
13:00 14.1
14:00 14.6
15:00 14.6
16:00 14.6
17:00 14.6
換気を止めた実験をしてその差を見れば気密性能の差が少しは判るかもしれません。
 
発売が予定されている徐加湿器デシカですがダイキンは気密性能を非常に気にしてるようです。
実証試験を何軒かでしてるようなので気密性能の違いなどで結果を発表して頂けると素晴らしいのですが?
寒い地域は風除け室が有りますが将来は湿気が入らないように暖かい地方にも必要になると想像してます。
1938: 匿名さん 
[2012-09-17 15:03:24]
>1937
>室内の材質による調湿作用などの影響が

自然素材を売りにしているところが調湿作用、調湿作用って言っているけど
脳内イメージだけで実測値の裏づけを見たことがない。
1939: 匿名さん 
[2012-09-17 15:03:26]
>1937
追記です。
デ-タの24h換気は2種換気で湿度交換は有りません。
1940: 匿名さん 
[2012-09-17 15:15:12]
調湿作用の効果は、どの程度か不明だよね。メーカーに踊らされているだけ。
1941: 匿名さん 
[2012-09-17 15:23:03]
>1940
高高信者もそうして生まれたのでしょうね。
1942: 匿名さん 
[2012-09-17 15:30:05]
>1939
2種換気なんて珍しい。
Pホームですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる