住宅設備・建材・工法掲示板「セルロースファイバーで断熱」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. セルロースファイバーで断熱
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
寒がり暑がり [更新日時] 2020-12-11 22:05:48
 削除依頼 投稿する

 セルロースファイバーで断熱された方はおられませんか。
工務店さんにそんなに効果はありません。と言われてえーーーーっつと思ってます。
山本順三さんの本を読むとすごい断熱材のようなのですが・・・。
実際のところどうなのでしょう。

施工が悪いのでしょうか・・・。

[スレ作成日時]2005-03-27 11:22:00

 
注文住宅のオンライン相談

セルロースファイバーで断熱

570: 評判気になるさん 
[2019-04-29 09:18:23]
>568
ご返答を頂いており、ありがとうございました。
セルローズファイバーの利点は調湿性が大きいのですね。

セルローズを使用している工務店約10社の話を聞くと、パッシブなどの施工にこだわっている工務店(2社)
ほど可変調湿シートを使用していたので、結局、どちらが答えかよくわかりません。
外断熱は1社はネオマフォーム、もう1社はロックウール吹き込みでした。
しかし、その2社は同じ団体に入っているので、そこで考えが同じなのかもしれません。

>569
>阪神大震災の復興工事などの経験から、躯体の耐久性を維持することの条件に、蒸れささないことが大切だと気付きました。

ネオマフォームと気密シートで壁内を覆った場合、壁内というのは蒸れるのでしょうか?

>あとは出来るだけ無駄な建材(合板、ノボバンのようなパーチクルボードは調湿がなく、耐久性が低いものを使わない意識があると、木造住宅は100年単位の耐久性を維持できます。

透湿性がない外断熱材を使用した場合でもパーチクルボードは良くないのでしょうか?

>あと一番大切なことは通常はほとんどが、大工さんと断熱屋さんは分業なので、お互いが連係がとれているかが大切です。

特に連携というのは、どのような事でしょうか?
作業工程が共有できていること、などでしょうか?

>良い家を作る基本は、現場の職人さん同士の疎通が出来ている工務店さんを見つけて、工期に余裕を持って施工することが大切だと思います。
>色々書きましたが、出来るだけシンプルなものをまじめに取り組んでいる工務店さんに出会えるようにお祈りします。

現場の職人さん同士の関係まではなかなか窓口である営業などと話していると分からないの現実ですが、
地元に数社のみそのような工務店がありました。
設定の提案力や予算を考えるとお願いできないので、見送ろうかと思っております。

そのような中で、その工務店の現場の大工さんの良し悪しを判断する方法はあるのでしょうか?
数棟同時に立てていると、複数の施工工務店とのおつきあいがあると思うのですが。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる