山口・福岡で展開中の安成工務店って評判はどうですか?
セルロースファイバーによる断熱や、無垢材の使用を売りにしてるみたいですが。
[スレ作成日時]2005-01-10 14:41:00
株式会社安成工務店口コミ掲示板・評判
コメント
山口県です。安成検討していましたが予算に収めるためには坪数を減らすしかないと言われましたがある程度の広さが欲しかったためやめました。(4500万円くらいの概算でした。)営業さんはじめ他のスタッフの方もとても感じ良くわたしはとてもいい印象です。完成見学会も何度も行きました。かなり和テイスト強めなのでそういったお宅が好みの方はいいと思います。
現場の方のタバコ問題についてわたしも嫌煙者なので気にはなりますが喫煙所などもないし仕方ないのかなと思います。(くわえタバコとかは論外ですが) |
断熱材が新聞紙だから燃えるというコメントがありましたが薬剤で加工されており燃えません。工場見学に参加したときに実際に火をつける実験を見ました。あと防音効果に一番驚きました。
|
417:
匿名さん
[2022-02-12 06:12:35]
仕方がないって。仕方なくないでしょ。『仕事中』
|
418:
匿名さん
[2022-02-12 08:54:04]
新聞紙は燃えるでしょ、
身内の火消し活動のコメントがすごいですね。 安成は、、山口福岡でいい評判なんてまったくないのに。 |
419:
通りがかりさん
[2022-02-12 15:36:25]
高い家だなーという印象です
|
セルロースファイバーですね。
防湿機能、防音性能、害虫予防、防火性能の高い非常に良い断熱材ですよ。 |
421:
匿名さん
[2022-02-12 19:03:28]
ここで建てて後悔してる人も多いし、これだけ悪評が広まるのもここだけですね。売り上げも落ちているみたいだし、ファーストホームに吸収されるのも時間の問題でしょう。
私もここで建てて大失敗した1人てすが。 |
422:
匿名さん
[2022-02-13 02:45:35]
ファーストホームと比べると全く違うのでは??それは安成さんが、かわいそうでは?
なにが後悔ポイントでしたか? 工務店の中では悪くないかと思ってました。参考までに教えてください。 |
423:
匿名さん
[2022-02-24 21:05:19]
セルロースファイバー、420さんのおっしゃる通りで、少々費用が高くなるけれども性能は優れているとのことで評価は高いようです。新聞紙と言ってしまうと安いイメージですが、施工するには特別な技術が必要らしく、そのために費用が高くなるのだとどこかで読みました。ほんと、暖かい家になるそうですよ。燃えにくいというのも実証されているようです。
|
|
アンチコメントの書き込みが相変わらず定期的にありますが、この投稿者は発信者情報開示請求ってご存じないのかな??
投稿者の特定って手段をとればできるんだけどな・・・ 書き込みを見ると根拠のない書き込みばかり、匿名だからって軽い気持ちで書き込みしてると痛い目を見ますよ? そこまで恨みあるなら写真の投稿もできるんだから証拠写真とか添付してコメントしたらいいのに・・・ そもそも一生に一度の高額な買い物をこんなフリー掲示板の投稿を見て購入を検討する人いる??笑 自分なら自分の目で見て体験して購入を判断するけどね。そもそも第三者の意見は参考にはするけど鵜呑みにしない。 匿名の投稿者のコメントなんか参考にもならないし。 このサイトの利用規約抜粋 投稿者のIPアドレス等個人情報を第三者から開示を求められた場合、その都度弊社顧問弁護士と協議の上、然るべき手続きを経た場合に開示できるものとします。 |
アンチの方は安成のオーナーだったり検討したことある方ではないのでしょうね。
セルロースファイバーの件にしても何度か実際に話を聞いていれば新聞紙だから燃えるなど言わないはず。 一体なんの恨みがあるんだろう…。 |
住宅の掲示板にセルロースファイバーをただの新聞紙と思ってる人がいるなんて‥
少し他のスレッド見に行った方が良いですよ。 |
427:
匿名希望
[2022-03-06 00:49:34]
隣で建築中なんですが、初日からいきなり関係者さんの車を1台駐車させてくれと頼まれお互いさまと思い我が家の出入りの邪魔にならないようにと許可しました。
広いとこを確保できたとかで、4日後からそちらに移動されたのですが、うちに停めていた関係者の方からの話です。貸してくれと言ってきた安成工務店さんからは「お世話になりました」もなし。その後クレーン車を停めさせてくれと断ると舌打ちをされました。 駐車場のライトも壊され知らん顔です 常識を疑いたくなります。 とても不愉快なおもいをしてます。 |
428:
検討者さん
[2022-03-30 13:29:37]
427さん
謝ってもらってもいないのでしょうか? |
喫煙中=休憩中でしょ?
|
安成工務店で建てました。
春秋の全戸一斉訪問が年2度あります。 困り事などをお伺いするという事ですが… 急いで対応して欲しい事象が発生してしまい、2・3日後に一斉訪問があるという事でその時にお伝えしたのですが、1週間以上も何の連絡もなく放置状態。他の業者に依頼しました。 アフターがしっかりしてるというアピールだけです。 何の意味もない。 |
ん?? 中古物件の錆びや穴に苦情?
確認もせずに電話で契約を交わしたのかなー? |
|
私の家の前で工事を始めましたが、一言の挨拶もなし。我が物顔で工事車両を停めるため迷惑極まりない。家がどうこうより、スタッフの質が悪いですね。
|
10年前に安成で家を建て、今回親の介護の都合でまた家を建てることになりましたが、今の家に何の不満もなく、今の家を建ててくれた大工さんが丁寧で親切な方だったので、同じ大工さんにお願いしました。
今時期外は寒いですが、日中外出し夕方家に帰ってきてもとても家が暖かいです。
梅雨時期も、標準で珪藻土仕上げ、無垢材なのでジメジメを感じたことはありません。
10年経っても、帰宅したら木の良い香りがします。
ペレットストーブを導入していますが、ストーブ一台で家中暖かいので、個室のエアコンは使用していません。
標準の設備のランクも高いのではないでしょうか?
こちらのコメントで評判が悪いと書いてありますが、少なくとも私のまわりではとても評判が良く、建築中の現場もとても綺麗で、作業されている方のマナーも良いと思います。