【公式サイト】
https://www.yasunari-komuten.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
山口・福岡で展開中の安成工務店って評判はどうですか?
セルロースファイバーによる断熱や、無垢材の使用を売りにしてるみたいですが。
[スレ作成日時]2005-01-10 14:41:00
株式会社安成工務店口コミ掲示板・評判
425:
通りがかりさん
[2022-02-25 20:33:09]
|
426:
通りがかりさん
[2022-02-25 20:49:51]
住宅の掲示板にセルロースファイバーをただの新聞紙と思ってる人がいるなんて‥
少し他のスレッド見に行った方が良いですよ。 |
427:
匿名希望
[2022-03-06 00:49:34]
隣で建築中なんですが、初日からいきなり関係者さんの車を1台駐車させてくれと頼まれお互いさまと思い我が家の出入りの邪魔にならないようにと許可しました。
広いとこを確保できたとかで、4日後からそちらに移動されたのですが、うちに停めていた関係者の方からの話です。貸してくれと言ってきた安成工務店さんからは「お世話になりました」もなし。その後クレーン車を停めさせてくれと断ると舌打ちをされました。 駐車場のライトも壊され知らん顔です 常識を疑いたくなります。 とても不愉快なおもいをしてます。 |
428:
検討者さん
[2022-03-30 13:29:37]
427さん
謝ってもらってもいないのでしょうか? |
429:
通りがかりさん
[2022-04-10 17:27:45]
喫煙中=休憩中でしょ?
|
430:
匿名さん
[2022-04-25 22:10:03]
安成工務店で建てました。
春秋の全戸一斉訪問が年2度あります。 困り事などをお伺いするという事ですが… 急いで対応して欲しい事象が発生してしまい、2・3日後に一斉訪問があるという事でその時にお伝えしたのですが、1週間以上も何の連絡もなく放置状態。他の業者に依頼しました。 アフターがしっかりしてるというアピールだけです。 何の意味もない。 |
431:
評判気になるさん
[2022-05-06 17:59:46]
ん?? 中古物件の錆びや穴に苦情?
確認もせずに電話で契約を交わしたのかなー? |
432:
通りがかりさん
[2022-05-18 23:23:31]
|
435:
匿名さん
[2022-09-28 18:43:40]
棟梁 社員の教育が低すぎる。近隣の迷惑お構いなし 挨拶もなければ日曜だろうが早朝から20時頃まで騒音 窓を閉めたり防音シートを貼るような配慮も全くなし こんな会社がよい家を建てれるわけがない。相手の立場を考えたらわかりそうなものだが自分たちがよければそれでいいのでしょう。
|
436:
買い替え検討中さん
[2022-10-04 14:40:05]
実際建てる家がどうかは知りませんが、まさに近隣への迷惑お構いなし。
近隣住民に知識がないものとして接してくるので、困ったことがあれば、役所に相談するのがベストです。 ここの会社に言ったところで、形式的な謝罪はありますが、結局自分たちの利益を優先するので、役所に相談して淡々と済ますのがおすすめです。 |
|
437:
後悔
[2022-11-30 22:06:32]
アフター最悪。戸建新築建ててから年2回訪問してくるけど、修理依頼しても音沙汰なし。こっちから連絡したら、連携ミスでしたって電話だけ。見せかけのアフターです。気をつけて。
|
438:
KS
[2023-01-22 16:42:38]
建てて2年。木の家に惚れて購入。
暖かいし、木の温もりに包まれ満足です。 アフターについて色々意見はありますが、感謝祭や森林体験ツアー等、正直安成さんにはメリットなさそうな事も誠実に開催してくれてます。年2訪問も実際あります。 下請け業者など様々な人がいて、感じ方も違うので安成の意図しない所で色んな評価がされてるような、100点満点はないかと。 私もかつてここの口コミを見て不安になりました。 合ってることもあれば、全然違ってる事も沢山あります。 自分の目で耳で心で確かめるのが一番です。 |
439:
管理担当
[2023-02-05 14:23:51]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
440:
築3年
[2023-02-09 11:34:25]
定期訪問はあるものの、こちらからの連絡は無視ですね…
何度も経験しています。 営業さんの方が繋がりやすいですよ |
441:
戸建て検討中さん
[2023-02-19 17:41:00]
安成工務店は、付加断熱は可能でしょうか。
|
442:
通りがかりさん
[2023-02-25 02:53:19]
延床30~35坪で予算3千万円って伝えたらほぼ門前払いだったので良い印象はないですね。当時20代だったので、だいぶ舐められていた気がします。山口支店の店長でした。
|
443:
匿名さん
[2023-03-11 18:11:02]
Res:438 KSさんの投稿を読みました。納得できる点が多々ありました。冷静なご意見だなと感じました。
たしかに、自分の目で確かめるのが一番だと思います。イベントもたくさん開催されているようなので、どういう会社なのか家なのかを知れる機会になるだろうなと思います。 どこでも100%というのはないだろうとも思うので、どんな点がマイナスなのかを知ることも大事だなと思いました。 |
444:
戸建て検討中さん
[2023-04-12 20:58:38]
本当にひどいです。
中にいる人がひどい過ぎる。 モデルハウスで騙されないでください。 |
445:
通りがかりさん
[2023-07-10 09:58:15]
安成工務店、おしゃれなのか高級なのか私は知らなかったけど知り合いが注文しててトラブル対応が非常に悪いといってました。担当者によるかもしれませんが業界では適当だと言われてるとかなんとか。。。詳しくは言えませんが気を付けた方がよいです。
|
446:
匿名さん
[2023-07-31 10:10:58]
ホームページでは安成工務店を選ぶ理由として「スタッフの人柄」をあげている人が多いとのことなので、このスレッドの中の意見と食い違いがあるなと思いました。
感じ方はひとそれぞれでもあり、建ててない人の意見とかまた聞きなどもあるだろうから、実際に建てて満足している人との意見は異なるのだろうなとも思います。 また、着工時、引渡し時、完成後1年の3回アンケートを取り、反省と改善をしているとのことでもあり、けっこう社内の規律は厳しい面もあるのではと思いましたが・・・ |
セルロースファイバーの件にしても何度か実際に話を聞いていれば新聞紙だから燃えるなど言わないはず。
一体なんの恨みがあるんだろう…。