三菱地所レジデンス株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「浅草タワー 【入居者・契約者専用】Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 台東区
  5. 西浅草
  6. 浅草タワー 【入居者・契約者専用】Part4
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2022-07-02 20:22:39
 削除依頼 投稿する

新生活もスタートしました!
有意義な情報交換をしましょう。
こちらの掲示板は、入居者・契約者の方のみ利用可となります。

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/230618/

[スレ作成日時]2012-11-26 20:20:00

現在の物件
浅草タワー
浅草タワー  [【先着順】]
浅草タワー
 
所在地:東京都台東区西浅草3丁目16-14(地番)
交通:山手線 上野駅 徒歩16分 (入谷口)
総戸数: 693戸 

浅草タワー 【入居者・契約者専用】Part4

41: 住民さんA 
[2013-01-05 08:03:18]
重低音ですが
先日、ポストにその注意書が入っていました
けして、大きな音でステレオを聴いているわけでは
無いのですが
造りが悪いんですかね
42: 匿名 
[2013-01-05 14:21:23]
やっぱり造りですかね…
早く売って出るしかないですね。
ありがとうございました。
43: マンション住民さん 
[2013-01-05 18:46:02]
ドンキホーテができたら、浮浪者のたまり場になりそうで…なかなか入りにくそう。
44: マンション住民さん 
[2013-01-06 02:03:59]
浅草寺も、このマンション建てるにあたって散々文句つけてきたのにドンキはアリなの!?
と思っちゃいました。
こんなに離れたマンションに景観どうのこうの言うなら目の前の六区の治安を守った方がいいと思う。
45: マンション住民さん 
[2013-01-06 07:20:17]
まー
壁に穴開けちゃって
自転車降りてスロープ歩けって書いてあるのに
見てると
ほとんど自転車に乗って降りてくもんな
46: 入居済みさん 
[2013-01-06 16:18:54]
重低音はスピーカーを床にじかおきだから響くんだよ。

ウレタンマット敷いてその上に置けば全然ちがいますけどね。

音楽聞くひとならそれくらい分かっててほしいね。
47: 匿名 
[2013-01-07 01:02:52]
駐輪場はさすがにビックリしました。
あと、東側の喫煙がなかなかなくならないのと。
48: 住民さんA 
[2013-01-07 08:05:44]
重低音ですけど
床にじかじゃなく
ゴムのマット敷いて
おまけにインシュレーターまで付けて有ります
でもクレームがきちゃうんだな
音楽聴く人ならそれぐらい分かっててほしいね
49: 住民さんA 
[2013-01-07 09:52:32]
いまさら構造云々は・・・・。

何時から何時くらいまで聞こえるんですか?
50: 入居済みさん 
[2013-01-07 20:55:45]
床が共鳴してるんじゃないの?

例えば、床の何処かに重い家具でも置けば共鳴する音域を高音域にずらすことは可能だよ。

床じゃなくて家具が共鳴してる可能性もあるけどね。
51: 入居済みさん 
[2013-01-07 21:00:19]
あと、広い部屋よりは狭い部屋のほうが低音域の共鳴はしにくいね。
52: 住民さんC 
[2013-01-07 23:33:04]
うちは以前住んでいた分譲マンションと比べて、上下左右、音はほとんどなく快適です。
部屋によるのでしょうかね。
53: 匿名 
[2013-01-08 01:00:16]
うちも犬や赤ちゃん、何ひとつうるさくないけど、たまたま別の階に夏行ったら、同じマンション内?って驚く程うるさくて同情した。
54: マンション住民さん 
[2013-01-08 02:03:36]
確か、タイプが変わる階(ガーデンとか、スカイとか)
の天井には、間取りがかわる関係からか、防音材が倍入ってると聞いています。
例えば、20階と21階が境目なら、
20階の人の天井部分に、防音材が入ってる事になります。

20階の人は静かで、21階の人はうるさくしても、下階からは怒られづらいかもしれませんよ?
55: 住民さん 
[2013-01-08 08:52:49]
境目だけど足音とか生活音聞こえてきますよ??
56: 住民さん 
[2013-01-08 09:37:59]
うちは片側には住戸がないので、そちらからの騒音は
いっさいナシ。
上階からもまったく騒音がしません。
(住んでいないのかも・・・と思うほどです)
廊下の音もしないし、快適なんですが・・・
階によって違うんですね。
57: 入居済みさん 
[2013-01-08 12:16:32]
スロープ壊した輩にはちゃんと自費で直させてほしいなぁ。
58: 匿名 
[2013-01-09 00:39:55]
重低音について投稿した者です。
聞こえる時間はかなりまばらです。
私自身、会社員で平日の日中は不在ですが、帰宅してから11時頃までいるLDスペースでは断続的に聞こえます。
短時間の時もあれば、長く続く時もあるので、足音なんかではなくやはり音楽等かなぁと感じています。
就寝スペースには11時頃からいますが、ゴン!やズン!やドン!といった音がこちらも断続的に聞こえます。
遅くても深夜1時頃までしか把握してないです。
ただ土日の朝から就寝スペースに頻繁に聞こえてくるのには、かなり参ってます。
共鳴音が家具に影響されると聞き、試してみようと思います。
ただ、共鳴だけとは思えない、直接的に聞こえてくるような音もあるので、全ての解決は難しそうです。
私は元々はあまり気にしないタイプの人間で、これまで住んだ古い賃貸マンションなんかでも、音はしましたがこんなに不快に気になることはありませんでした。
あまりに色々な音が聞こえてくるので、購入のさいに遮音等について確認した時の販売会社さんとの会話を録音しておけば良かったと後悔してます…。
運が悪いだけとは思えない状況で、本当に後悔でいっぱいです。
同時期の同社の別マンションを購入した友人も、違う理由ではありますが大変な目にあっており。大手だからと考えてしまった自分の判断の甘さを反省するばかりです。全て鵜呑みにして購入した訳ではありませんが、まさかここまで酷いとは考えていませんでした。
もう、、、なんとか逃げ出したいです。
59: 匿名 
[2013-01-09 01:32:18]
わかります。
この会社は酷いと思います。
60: マンション住民さん 
[2013-01-09 12:22:13]
えっ、だって三菱でしょう?

上下左右の入居者の問題ではないのですか。

それにしても、せっかく購入したマンションがそんな状態で

精神的苦痛を受けているなんて、お気の毒としか言いようがありません。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる