横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「THE KOSUGI TOWER (ザ・コスギタワー)【2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 中丸子
  7. THE KOSUGI TOWER (ザ・コスギタワー)【2】
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2008-09-09 15:54:00
 

第2弾!!

コスギタワーのスレ2を立ち上げました。
購入者&入居者さん入居予定者さん色々語り合いましょう。

オプションや周辺環境やその他何でも♪
情報交換おねがいしまーす。

前スレ【1】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2957/

所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子字新宿耕地13-17他 
交通:東急東横線「武蔵小杉」 徒歩7分  
    JR南武線「武蔵小杉」 徒歩8分

[スレ作成日時]2008-07-07 19:15:00

現在の物件
THE KOSUGI TOWER
THE
 
所在地:神奈川県川崎市 中原区中丸子字新宿耕地13-17、中丸子字中町135-14(地番)
交通:東急東横線武蔵小杉駅から徒歩7分
総戸数: 689戸

THE KOSUGI TOWER (ザ・コスギタワー)【2】

827: 匿名さん 
[2008-08-27 01:37:00]
ぜ、ぜひライブラリーは残してほしいです!心の栄養且つ癒しの場なので...。
828: 入居済みさん 
[2008-08-27 09:22:00]
>820 さん

まだ、結構余ってるみたいですね
どの程度で損益分岐点が出てるのかは分りませんが、ちょっと考えもんですな
でも、青空駐車してる人も居るみたいだし 車を見たら駐車場に入らない大きさではない感じでした。
829: 入居済み住民さん 
[2008-08-27 12:11:00]
今はエントランスの前の道は通り抜けできないませんが、いずれは貫通して
抜け道になり、交通量が増えると思います。
そうなると今、青空駐車している工事車両、来客車両はどこかに
とめなければならなくなりますよね。来客用駐車場の需要は増えると
思います。それとも電車、徒歩にシフトするでしょうか。
830: 入居済み 
[2008-08-27 12:40:00]
駐車場といえば、毎朝通勤する際にエントランスの前の道に2,3台の車が路駐されているのが気になります。恐らく住人本人か関係者の車だと思うのですが、高い駐車場代を払っている手前、ルール違反は勘弁して欲しいです・・・。
831: 匿名さん 
[2008-08-27 13:14:00]
ご自分の高い駐車料金は関係ないですね。路駐はそのうち処分されますから。ドキドキしながら路駐はナンセンスですよ。
832: マンション住民さん 
[2008-08-27 18:40:00]
敷地内駐輪禁止だったと思いますが、来場者駐車場近くに、だんだん増えてきました。私は
駐輪禁止派ではないのですが、新駅ができる前に、何らかの対策が必要になりそうですね。
そもそも来場者駐輪場が、無いのが 無理ですね。
833: 匿名さん 
[2008-08-27 20:00:00]
駐車場料金の管理費への組み入れは、駐車場が80%埋まっている状態で試算されていたと記憶していますで少しぐらい空いていても大丈夫では? 私の勘違い?
834: 入居済みさん 
[2008-08-27 22:23:00]
796さま
食器洗い機の質問をした786です。
レスポンスありがとうございます!
もうひとつ伺わせていただけますか?
説明書を読むと、強力(高温)コースで80℃の加熱すすぎができるようですが、
標準コースで、20℃、40℃、60℃の設定はできますか?
お手数をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします。
835: マンション住民さん 
[2008-08-27 22:34:00]
フロント!勝手に休憩時間をとるな!!!
836: 匿名さん 
[2008-08-27 22:47:00]
そもそも80%も駐車場埋まってましたっけ?
837: 匿名 
[2008-08-27 22:55:00]
私はタワーパークですが、モニターを見る限り半分程度のような気がします。
838: 匿名さん 
[2008-08-28 01:10:00]
ここ数日、風呂の排水口から異臭が漂っているのですが、同様の現象が起きている方はいらっしゃいませんか?
以前、洗濯機の排水口について同様の書き込みがあったかと思いますが。
839: 流民 
[2008-08-28 11:47:00]
あーあー!
今から思えばあの時コスギタワー申し込めばよかった。
住友のシティータウン観てきました。立地条件悪いのに値段が法外に高い!
新川崎まで都落ちしてSINKA CITYも見てきました。
新川崎地区の総合開発し駅近物件を売り物にしてますが、武蔵小杉と比べるとやはり都落ちの感じがあり納得できませんでした。
あの頃に比べると三井も完成し駅に向かって並木道歩いていると2本のタワマンが凄い迫力でせまってきます。
東京機械の跡地も住友の説明では多分ララポートのようなものができると言う事で、すごい総合開発になるようで新川崎の総合開発とは格が違うような感じです。
コスギタワーほぼ決めようと考えてたところ、やはりどうせならランドマークの三井と考えたのが一生の不覚でした。
結局落選現在流民となってます。
皆様現在の幸せをかみ締めてください。
皆様の裏には私のような流民が何人もいる事忘れないように。
840: マンション住民さん 
[2008-08-28 11:51:00]
>832
おっしゃるとおり敷地内は駐輪禁止ですよ。
契約書に記載されてます。

・来場者駐輪場は無しで駐輪場を増設することはできない。
・来場者にもこの旨を周知徹底はからること。

マンション住民がきちんと自分の来客者に説明していないから自転車で来る方がいるのでは?
自転車も自動車と同じでどこか駅前等のパーキングに入れることになります。


我が家は駐輪場を2台契約していますが、未だ自転車購入していないのでその期間は友人が自転車で来たら止めたいと思っています。
841: マンション住民さん 
[2008-08-28 12:17:00]
838さん

南側高層階ですが、我が家も洗濯機の排水溝から異臭がしています。
お風呂場は大丈夫なんですが。
ちょっと気になりますね・・・。
842: 匿名さん 
[2008-08-28 12:23:00]
839さん
ランドマークなら駅前に東急が作るマンションや東京建物のブリリア?が
まだまだ出来るのではないですか?
あせる事はないですよー。
843: 入居済み 
[2008-08-28 15:18:00]
>838

我が家は異臭ではないですが、2〜3週間ほど前にお風呂にお湯をはろうとしたら、
青色の水が出てきました。少し流したら透明に戻りましたが・・・・。
844: 流民 
[2008-08-28 17:02:00]
842さん
三井89m2で高層階6,500万で申し込みしましたがはずれました。
いま新川崎でも資材価格の値上がりでこの値段より高くなってます。
小杉の駅前東急案件などはとても無理です。
いまなら7,500万ぐらいでしょう。
コスギタワー売り出し時期が今から思うと底だったのではと思います。
とても手が出せない値段になってしまいました。
845: マンション住民さん 
[2008-08-28 18:10:00]
839・844の流民さん 
後はリエトの分譲?がどうなるかですねぇ・・・
野村のプラウドはモデルルームは行かれたんですか?

コスタに越しまして、家の者と「あの時買って良かった!」
と話しております。
ほぼ満足してますし、どんどん高くなり おっしゃる様に今なら手がでなかった
のでは・・・と思っております。

良いマンションに決まると良いですね。
物件探し頑張って下さい。
846: 匿名さん 
[2008-08-28 23:52:00]
消費低迷ということもありマンション価格総崩れといった記事もある雑誌に出ています。まだまだ手頃な価格の物件も出てくるのではと思います。
個人的見解ですがリエトの分譲は既に建築済で資源高の影響もなく、叩き売りになるのではと読んでいます。
これからもいい物件は出てくると思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる