東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう78」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう78
 

広告を掲載

投資マンションテレアポさん [更新日時] 2012-12-02 22:22:58
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです
上池袋ネガさんの画像連投レスも生温かく見守ってあげましょう

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/293114/

[スレ作成日時]2012-11-25 13:31:06

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう78

46: 匿名さん 
[2012-11-26 01:50:54]
妄想、捏造、罵詈雑言。


ここで何を書くのも自由だが、現実は変わらない。


豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)のみ4期連続で地価上昇。

現実はつらいねwww


妄想、捏造、罵詈雑言。ここで何を書くのも...
47: 匿名さん 
[2012-11-26 01:55:47]
それ、地価じゃないし、、、

まー俺、関係ないから、じゃまた。
48: 匿名さん 
[2012-11-26 01:57:07]
といって
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/291392/res/869
>寝れないね。
>境界性障害は、自分が気に入らないものは排他しないと安定していられないから。
またすぐ戻ってくるだろうね。

49: 匿名さん 
[2012-11-26 06:05:56]
売りたい価格は毎日暴騰してるみたいだね。
買いたい人は1人もいないけど。
掲示板レスの数だけはダントツなんだけどなあ。
50: 購入検討中さん 
[2012-11-26 07:47:12]
豊洲は大変そうですね。
52: 匿名さん 
[2012-11-26 08:35:13]
>売りたい価格は毎日暴騰して

国土交通省は、売りたい価格の統計を発表していないと思うけれど。

買えない価格ばかりだとこういう発想になるのでしょうね。

53: 匿名さん 
[2012-11-26 08:41:10]
ネガ書かれると心の中で必死に、買えない妬みと自分に言い聞かせながら、排他排他。(笑)
54: 匿名さん 
[2012-11-26 08:49:40]
>>53
ご自分で病気宣言されているのはだーーーーれ?

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/291392/res/869
>寝れないね。
>境界性障害は、自分が気に入らないものは排他しないと安定していられないから。
55: 匿名さん 
[2012-11-26 09:28:19]
>ネガ書かれると
健常な人間はここまで連日連夜ネガ書かないと思いませんか?

かなりの重症でしょうね。


56: 匿名さん 
[2012-11-26 09:30:09]
誰だ?一人**ここに隔離したの。
こうは成りたくないな。
57: 匿名さん 
[2012-11-26 09:39:51]
ワンダフルプロジェクトって5000戸なの?
タワー10個分はやり過ぎでは?
58: 匿名さん 
[2012-11-26 09:40:42]
>>56
ネガは一人だから心配は無用ですね。

59: 匿名さん 
[2012-11-26 09:47:46]
>>57
>ワンダフルプロジェクト

のスレが別にあるので、そちらに投稿されては如何でしょうか。

60: 匿名さん 
[2012-11-26 10:42:54]
代官山、大人の原宿や恵比寿なんかの
話題で持ちきりの中、、ここは汚いな。。
62: 匿名さん 
[2012-11-26 11:33:46]
>>61
ポジ一人な訳ないでしょう。

これだけマンション販売盛んなんだから。

そういう発想自体が想像力の欠如っていうやつでしょうね。

いつも寄ってたかって一人ネガがバカにされていますよ。

63: 匿名さん 
[2012-11-26 11:44:03]
マンション販売は盛ん。
営業さんがネットでも頑張る。
でも売れ残りは解消されない。
64: 匿名さん 
[2012-11-26 11:53:08]
>売れ残りは解消されない。

そりゃあ、全国的にでしょう。その中で豊洲の売れ行きは好調というのが、各所で報告されているようね。

65: 匿名さん 
[2012-11-26 12:03:11]
空き家、世界一なのに?
66: 匿名さん 
[2012-11-26 12:08:01]
ID見ると、ポジは一人だね。
昨日の夜から今まで。
67: 匿名さん 
[2012-11-26 12:12:21]
有明にも親スネ反面教師がいるよ。(笑)
どっちもどっちの穀潰し。
68: 匿名さん 
[2012-11-26 12:12:26]
>世界一

国別ランキングですか?頭悪うーーーー。
69: 匿名さん 
[2012-11-26 12:13:20]
>ID見ると

おいおい、ここは2chかよ?

70: 匿名さん 
[2012-11-26 12:15:29]
>>67
反面教師
境界性障害
排他する

覚えたての言葉、使い方がぎごちな過ぎない?


http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/291392/res/869
>寝れないね。
>境界性障害は、自分が気に入らないものは排他しないと安定していられないから。

まずは、病気治した方が良いよ。



71: 匿名 
[2012-11-26 12:26:08]
ネガは1人じゃないよ、埋立て地という選択をしなかった大多数の人間が潜在的なネガだから次から次に冷やかしに来るさ。
72: 匿名 
[2012-11-26 12:29:35]
ポジさんは気づいてほしいんだけどもし仮に埋立て地が完全に安全性を担保され市民権を得て日本の住居のスタンダードになれば不動産の権利書は紙切れになるからね。

ネガだらけでしょ。
73: 匿名さん 
[2012-11-26 12:31:50]
>>71
普通はよほど性格が歪んでない限りネガしないだろう。

ネガして何か得になるか?時間が無駄なだけだろうが?そんな簡単な損得勘定もできないものに、マンション購入できるかな?

まともな検討者であれば、物件板で情報交換するだけだよね。


74: 匿名さん 
[2012-11-26 12:33:24]
>>72
公的に問題なっているかな?

で、何で東京都の地震危険度マップにそういうものが出てこないの?

75: 匿名さん 
[2012-11-26 12:35:27]
確かに、ポジは一人だな。アワレ。
76: 匿名さん 
[2012-11-26 12:35:28]
>>71
ネガは自分で病気だと告白しているんだよね。別にポジがねつ造したわけではないんだよ。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/291392/res/869
>寝れないね。
>境界性障害は、自分が気に入らないものは排他しないと安定していられないから。


77: 匿名さん 
[2012-11-26 12:39:30]
ネガの言い分に裏付けのあるものこれまであったか?

被害想定のための震源想定図
都や国の地震被害想定結果を否定
震度10とTVでやっていた
被害のほとんどないことがまるわかりの出所不明の画像
国土交通省の地価情報を否定
スーパーゼネコンを否定

で、どこに住めっていうの?害毒撒き散らしているだけなんだよね。


78: 匿名さん 
[2012-11-26 12:40:16]
力無くコピペ反復とおうむ返しなトヨ子であった。
79: 匿名さん 
[2012-11-26 12:40:56]
>>78
ネガにもなっていないな。
80: 匿名さん 
[2012-11-26 12:42:43]
あれー?


鉄筋足りないマンションも


作ってる間に座屈したマンションも



スーパー設計事務所とスーパーゼネコンだった記憶。
81: 匿名さん 
[2012-11-26 12:52:38]
晴海の住友タワーは、建設中にダメで、解体して放置です(笑)
82: 匿名さん 
[2012-11-26 12:54:14]
http://suumo.jp/edit/series/toshin/

都心で最も未来が楽しみな街、だそうです。

信じてもいいですか?
83: 匿名さん 
[2012-11-26 12:55:30]
ネガ大勝利 ポジ完全敗北
84: 匿名さん 
[2012-11-26 12:57:37]
82 勝どき見るといいよ。開発、未来と謳い、ひたすらマンションしか建たないから(笑)地獄だよ。
85: 匿名さん 
[2012-11-26 13:01:05]
スーパーゼネコン信じられなくて、どこに住むの?

世田谷戸建かい?

偉いね。

でもそんな道連れ工作、うまく行くわけないだろうが。





86: 匿名さん 
[2012-11-26 13:04:53]
東京郊外“ゴーストタウン”化 高齢化率4割の自治体ずらり
2012/11/05 11:35

 【少子高齢時代 河合雅司の解読】

 「敬老の日」に合わせて総務省が発表した推計によると、65歳以上の高齢者が初めて3千万人を突破した。

 だが、本番はこれからだ。国立社会保障・人口問題研究所によれば、30年後の2042(平成54)年に3878万人でピークを迎えるまで、高齢者数は増え続ける。

 大きく伸びるのは、高度経済成長期に地方から大量に移り住んだ東京、神奈川、千葉、埼玉の1都3県(東京圏)だ。国土交通省の首都圏白書が2005年から2035年にかけての高齢化の伸びを予測しているが、全国平均が45・1%なのに対し、東京圏は77・0%である。50%前後の関西圏、名古屋圏と比べても突出している。

 東京圏をさらに詳しくみると、実に興味深い。東京23区を取り巻くように高齢化率4割程度の自治体がずらりと並ぶ。郊外の自治体が、高度成長期に流入した人の受け皿になってきたことを証明するものだ。だが、これらの自治体の急速な高齢化には、もう一つ大きな要因がある。彼らの子供である「団塊ジュニア世代」以降の若者が流出したことだ。

 背景には、社会構造の大きな変化がある。東京圏に出てきた団塊世代などは「適齢期」に一斉に結婚し、「子供は2人、妻は専業主婦」というのが一般的だった。都心から遠く離れてもマイホームを求めたのである。


 これに対して、団塊ジュニア以後の世代は、親の世代とは違って未婚や晩婚が進み、第3次ベビーブームは起こらなかった。子供がいなければ、都心から遠く離れた場所に広い間取りの住宅を取得する必要もない。しかも、夫婦共働きが当たり前だ。通勤に便利な都心マンションなど、それぞれの生活様式を考えて居住エリアを選択するのも当然の流れである。

 若者の流出といえば、これまで地方の話だったが、今後は東京圏でも過疎化や限界**が続々出現するということである。若者がどんどん抜ける自治体では、学校は統廃合され、商店街も成り立たない。ますます若い世代にとって魅力のない街となる悪循環だ。

 住宅の新規需要が減れば、既存物件の資産価値も目減りする。価格が数百万円に下落した物件も出てきた。これでは、高齢者向け住宅への住み替えなどできない。大規模修繕もできず、老朽化した住宅に住み続けざるを得ないといった高齢者も増えるだろう。

 首都圏白書は2030年に神奈川県東部や千葉県西部、埼玉県南部で85歳以上の単身世帯が急増すると指摘。空き家や空き地が広がることを懸念している。総務省の住宅・土地統計調査によると、2008年の空き家率は13・1%だが、やがて東京郊外にゴーストタウンが登場するだろう。

 これは東京郊外だけの問題ではない。人口減少時代にあって、住民が若い世代へと次々に代替わりすることなど期待できないのである。

 では、どうすればよいのか。都心からの距離を逆手に取るのも一つの選択肢だ。例えば、サテライトオフィスのようなビジネス拠点を重点的に整備する。インターネットの発達に伴い、都心のオフィス街に通勤せずに働くスタイルを志向する人が増加するとの予測もある。

 住民を巻き込み、若い世代にとって「魅力ある街」をどう作り上げるか。自治体の生き残りがかかる。(論説委員兼政治部編集委員)
87: 匿名さん 
[2012-11-26 13:06:52]
高齢化は災害対策でも問題視されているようね。

世田谷区の資料より。

高齢化は災害対策でも問題視されているよう...
88: 匿名さん 
[2012-11-26 13:12:09]
江東区の資料に23区の高齢化の資料がある。

各区共に大変そう。

http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/koreisha/6502/61342/61357/file/03_...
江東区の資料に23区の高齢化の資料がある...
89: 匿名さん 
[2012-11-26 13:15:52]
>>86
意外と江東区悪いね。と言っても豊洲地域は別なんだろうが。


90: 購入検討中さん 
[2012-11-26 13:43:21]
早く買わないとなくなりそう。

早く買いにいかなくちゃ!
91: 匿名さん 
[2012-11-26 13:44:09]
年金も無いしな。良くて一律6万だっけ。

ランニングコスト掛かるタワーは中古で売れなくなるな。
92: 匿名さん 
[2012-11-26 13:48:14]
高度経済成長なんて、上のたった一世代の話。
世田谷区の戸建てが30万で買える時代に戻るな。
93: 匿名さん 
[2012-11-26 13:56:45]
結局のところ豊洲東雲の若年プチ富裕層がその他江東区を食わせていくということね。孝行息子/娘を持った江東区は幸せだ。
95: 匿名さん 
[2012-11-26 14:30:06]
やっぱりポジさんは頭がおかしい・・・
96: 匿名さん 
[2012-11-26 14:42:47]
ポジというより、埋立地以外に対してのネガだね。
97: 匿名さん 
[2012-11-26 15:13:03]
大変ですね。ネガさんも。



98: 匿名さん 
[2012-11-26 15:31:00]
ポジさんが頑張るのはなんとなく分かるけど、ネガさんはどうしてこんなに頑張ることができるのかな。
どうせ他人のことなんだから、放置すればよいのに。

もっとも、これも自分に不利益が無い限りの話だから、もしかしたら別のところの営業さんかな???
99: 匿名さん 
[2012-11-26 15:42:02]
掲示板という物はそういう物だ
日本人的な部分が出る
100: 匿名さん 
[2012-11-26 15:48:00]
豊洲の連中がよそのスレまでやってきて、わけのわからない自慢話をしなければいいんだよ。

だからいつも恨みを買って荒らされることになる。
101: 匿名さん 
[2012-11-26 15:54:44]
だから君のスレは妨害してないからw
だから君のスレは妨害してないからw
102: 匿名さん 
[2012-11-26 15:56:23]
売れないのを湾岸のせいにしてるだけw
売れないのを湾岸のせいにしてるだけw
104: 匿名さん 
[2012-11-26 16:21:38]
へえーそうなんだ。

> 何処の馬の骨か分からない埋立地豊洲君が
> 突如現れ、荒らし廻して詐欺行為をする

って具体的にはどんな内容だったの???
105: 匿名さん 
[2012-11-26 16:24:19]
投資マンション買え買え
106: 匿名さん 
[2012-11-26 17:23:38]
>104
たまには内陸の物件スレでも覗いてみたら
場違いな豊洲が良い、豊洲に決めましたって書き込みが散乱してるから

自分が書き込みした本人じゃなければ
これは酷いと眉を顰めるだろう
107: 匿名さん 
[2012-11-26 17:32:40]
ようするに子供の喧嘩と大差ないってことね。
111: 匿名さん 
[2012-11-26 18:23:32]
と病気のネガさんが申しております。






113: 不動産業者さん 
[2012-11-26 18:53:40]
湾岸・湾内エリア分類

【湾岸】
汐留・浜松町
芝浦・港南

【湾内】
台場・有明
豊洲・枝川
塩浜・潮見
東雲・辰巳
114: 匿名さん 
[2012-11-26 19:53:25]
どっちにしろ水辺はヤバイだろ。
それが日本国民のコンセンサスだよ。
115: 匿名さん 
[2012-11-26 19:56:50]
俺はイタリア人だ~よ
俺はイタリア人だ~よ
116: 匿名さん 
[2012-11-26 19:58:15]
日本書紀しらないって非国民だぞ
日本書紀しらないって非国民だぞ
117: 匿名さん 
[2012-11-26 20:00:07]
島国から海を取ったら何が残るんだ?w
イギリスもびっくりだ(爆笑)
118: 匿名さん 
[2012-11-26 20:01:51]
>>108

排他するのは境界性障害の症状。

幼稚なのは発達障害が原因。



119: 不動産業者さん 
[2012-11-26 20:07:10]
そう言えば、ベニス悲惨だったね。
120: 匿名さん 
[2012-11-26 20:12:14]
122: 匿名さん 
[2012-11-26 20:25:18]
水と緑と大自然の街 豊洲
水と緑と大自然の街 豊洲
123: 匿名さん 
[2012-11-26 20:27:43]
今から7年前のワイドショーやお花畑雑誌で、煽りまくったキャナリーゼ。

早々に失敗して、今はアワレーゼ。
124: 匿名さん 
[2012-11-26 20:28:08]
子供たちは枝川の運動場にも遊びに行けます。
125: 匿名さん 
[2012-11-26 20:38:13]
洲とかキャナルの意味を知らずに
高尚なイメージだけで買ってしまいました。、,
126: 匿名さん 
[2012-11-26 20:45:45]
日本の高潮ベニス豊洲
128: 匿名さん 
[2012-11-26 20:48:05]
素直な人には救いの手を差しのべたくなる。
損失をいかに最小限に押さえられるか、
知恵を出していきたい。
129: 匿名さん 
[2012-11-26 20:49:41]
まあこれだけリスクの多いところ

内陸部の半値の八掛けが適正価格だな

Sさんがおしゃる通り
130: 匿名さん 
[2012-11-26 20:51:00]
ポジネガ対決じゃなくて、
敵はデベなんじゃないかな。
131: 匿名さん 
[2012-11-26 20:57:09]
>敵はデベなんじゃないかな。

それもあるけど

Sさん言わく、それを支える馬鹿なエンドユーザー

資産下落を止めようと必死の住民もいるよ
132: 匿名さん 
[2012-11-26 20:59:16]
こんなところで宣伝しても情報商材売れませんよw
こんなところで宣伝しても情報商材売れませ...
133: 匿名さん 
[2012-11-26 21:26:24]
>六本木の新築マンションスレで、「豊洲に似た雰囲気」と書き込んだ人いたけど
>「華麗にガン無視」されてて大笑いした。

100年後でも無理(笑)
134: 匿名さん 
[2012-11-26 21:31:49]
どうする? 豊洲不買運動で坪80ぐらいに戻すか?
135: 匿名さん 
[2012-11-26 22:01:34]
所詮歴史の浅い瓦礫の埋立地は
用途地域通り工場地帯にすべきだったな

デべの策略で
まちづくり計画に格好付けてるけど
住宅地にするにはリスク・無理が有りすぎた

137: 匿名さん 
[2012-11-26 22:39:30]
>今夜も買えないネガどもが集まっているな。 笑

今夜も売れないポジどもも集まっているな。 笑
138: 匿名さん 
[2012-11-26 22:45:32]
埋立ての人は 京都でも行ってくればいいよ。

外国人でも日本の心が分かる。諦めないで。
139: 匿名さん 
[2012-11-26 22:47:43]
病人は早く寝なさい!
140: 匿名さん 
[2012-11-26 23:10:33]
ポジさん、あなたは悪くない。
あなたの味方です。
悪いのはデベですよ。

限られた場所に、巨大物件をエンドレスで供給し
て来るなんて、売ったあとはお構い無し。
ひどすぎますよね。
中古売買する不動産屋も仲介してリスクゼロで
稼ぐだけ。

ポジは悪くない。
141: 匿名さん 
[2012-11-26 23:15:15]
大量供給の前に損切りを。
142: 匿名さん 
[2012-11-26 23:17:19]
ワンダフルプロジェクトにはまいった。。
空き地があればマンション。。もうやり過ぎ。。
143: 匿名さん 
[2012-11-26 23:21:15]

>>140

反面教師だから

144: 匿名さん 
[2012-11-26 23:31:16]
空き地だけじゃないよ、辰巳の巨大団地群
の建て替えも動き出しそうだし、個人的に
は取り残された感の枝川の再開発も有りう
るんじゃないかと思う。
隣接地なのにギャップ大きいから。
145: 匿名さん 
[2012-11-26 23:48:50]
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる