積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドメゾン東戸塚 住民板【5】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. 前田町
  7. グランドメゾン東戸塚 住民板【5】
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2008-10-04 10:06:00
 

入居済みの方も入居前(契約済み)の方も利用規約を守りながら情報交換しましょう。
あらしはスルー、削除依頼にご協力をおねがいします。

所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番)
交通:横須賀線「東戸塚」駅 徒歩10分

過去スレッド
■グランドメゾン 東戸塚
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2960/res/1-10
■グランドメゾン 東戸塚 2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2953/res/1-10
■グランドメゾン 東戸塚 3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2952/

■グランドメゾン東戸塚 住民板【4】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2948/

[スレ作成日時]2008-08-21 08:50:00

現在の物件
グランドメゾン東戸塚
グランドメゾン東戸塚
 
所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番)
交通:横須賀線 東戸塚駅 徒歩10分
総戸数: 743戸

グランドメゾン東戸塚 住民板【5】

806: 契約済みさん 
[2008-09-12 21:01:00]
駐車について
公園隣有料駐車場かなり前に出来たのでは?私の場合は不便ですが安いのでオリンピックを利用願いました。ゲストの駐車は実に不便ですね。

入居者の違反駐車はいくら¥とってもよろしいのでは(これからの問題ですね)番号をつどつど
管理室に報告し管理をしてもらいましょう。(急用の住民はメモを車に添付させる等)
悪質者はNET公開(番号)でもよろしいのでは・・・
807: 契約済みさん 
[2008-09-12 22:23:00]
何かこのところ住民版って感じで、得る情報が多くなってきました。とても参考になります。
私たちはまだ環状線のうるさい音を聞きながら毎日生活していますが、
GMHにお住まいの方は、この季節さぞかし虫の音が気持ちいいのでは??
あーー、早く国交省の結論と、会社の提案を聞きたいものです。
待ちくたびれました。。
808: 入居済みさん 
[2008-09-12 23:32:00]
今月入居した者です。
 勤め人の立場から一言。
 今まで顧客から直接帰宅する前に、家に帰ると子供に邪魔をされたり集中できなかったりするので、喫茶店やマクドナルドなどでメールチェックや報告書の作成をしていたのですが、ライブラリーがその代替役を果たしてくれそうです。
 ただ、飲食禁止のため、長時間は無理そうですが。
 コーヒー代が少し浮きそうです。
 小遣い制の我々にはありがたいですね。(せこい?)
809: 入居済みさん 
[2008-09-13 01:06:00]
>>808さん
ライブラリのLANは生きてるかご存知ですか?
個人的には無線LANにして欲しい位ですが贅沢でしょうか。
810: 契約済みさん 
[2008-09-13 07:41:00]
>>808さん

・その使い方いいですね!ライブラリって、いったい何時まで使えるんでしょうか?

・また、音楽室(以前見せてもらって環境は知っています)については、私はギター弾くので入居したら使いたいと思っていますが、皆さん結構お使いになってるみたいですか?

・先日訪ねた時に、丁度芝の手入れ(刈り込み)を始めていましたが、相変わらず立入禁止は続いていますでしょうか?落ち着いたらロープ外されるんでしょうね?(もちろん立ち入ろうとは思いませんが、観賞用としてもロープが景観のじゃまをしているので)

・正面の散策通路の小川には、そろそろ水が流れてほしいと思ってますが、現在はどうなってますか?今後の入居組が済んでから、水流すんでしょうか、やはり川には水がほしいと感じました。
811: 契約済みさん 
[2008-09-13 08:37:00]
散策道路とは7号館前と思いますがここは「枯山水」 で水は流れません。
水を流すのは莫大な費用と一部は蚊の発生源にもなります。「枯山水」管理をすればこれも
景観よろしいのではと思いますが。
812: 契約済みさん 
[2008-09-13 09:30:00]
そうでしたか、、、(汗)ご説明感謝です。
枯山水なんですね、そんな目でもう一度見るようにしてみます!
813: 契約済みさん 
[2008-09-13 09:36:00]
解約済みの人が増えて入居者を刺激する書き込みが減ったのか
この板も平和ですね。
814: 入居済みさん 
[2008-09-13 11:03:00]
公園隣有料駐車場ができているのを知らず、今日みてきました。
 ほとんどグランドメゾンの関係者しか使うと思われないのに、
 100円/30分は高いです。この値段だとオリンピックの駐車場を
 使ったほうが安いです。管理費の収入になるなら、稼働を考えて価格を
 決めて欲しいです。

 私もJ棟前の散策路の前は完成したら水を流すと思っていました。
815: 契約済みさん 
[2008-09-13 12:20:00]
>>814
「ほとんどグランドメゾンの関係者しか使うと思われないのに」
⇒グラメ以外の方が利用可能であれば、仕方がないかもしれませんね。
例えば、価格をもっと下げた途端に近隣住宅の人が早い者勝ちで利用した場合、
それはそれで問題になりそうじゃないですか?
結局オリンピックになってしまう。

⇒魅力ある提案の1つにゲスト用駐車場の台数をもっと充実させる。
(スペースはどこか近くの土地を売主が購入する)
816: 入居済みさん 
[2008-09-13 14:56:00]
うちもベランダからの風景に感激していて、広いし
今日ベランダ用の机と椅子を買ってしましました。
さっそくコーヒーでも飲みながらと思ったら、暑すぎですね、今日は。

確かに駐車場問題は困りものですね。
私も今まで招いた友人、親戚はみんなオリンピックにとめてもらいました。

あと駐輪場2台も子供の自転車の置き場がなくて困っています。
追加申請でいずれは空き分を解放いただけるのでしょうか
817: 入居準備中 
[2008-09-13 16:05:00]
今入居準備中なのですが、入居前に部屋にバルサンは必要でしょうか。
でも新築だし…と悩んでいます。入居済みの皆さんはどうされましたか?
またオリンピックの駐車場って料金お幾らなんですか?教えていただけるとうれしいです。
818: 入居済みさん 
[2008-09-13 19:02:00]
>>817さん

>>814です。

駐車場の料金を確認してきました。

オリンピックの場合

2時間まで無料(買い物印等不要)それ以上 100円/30分

昼間(7時〜22時)連続駐車しても料金最大 500円

夜間(22時〜7時) 連続駐車しても300円(入出庫はできません)


公園隣有料駐車場の場合

 100円/30分は基本料金

12Hまでの連続駐車(1回の出入り)は800円

入出庫は24時間可能

夜間人が泊まる場合は、微妙なところです。 決して高くはなかったようです。
819: 契約済みさん 
[2008-09-13 20:03:00]
>>817    バルサン
 ゴキブリ等心配はしましたがしませんでした。温度、湿気、換気状況を見て再考します。
 押入れ、棚、物入れ、クロ−ゼットは原則スノコを敷き湿気取りを置きましたが・・
 現在特に問題はありません。
822: 契約済みさん 
[2008-09-13 21:07:00]
必死になって解約意見を排除しておいて、本来の住民板もなにもなかろうが…
823: 契約済みさん 
[2008-09-13 21:46:00]
ゴキブリが入居後直ぐに出てしまうと言うことは
何らかの荷物と一緒に連れて来たということですよね・・・
その辺のことをきちっとして引越しされれば
バルサンとか必要ないと思いますけど。
827: 契約済みさん 
[2008-09-13 23:51:00]
閑話休題、

ウチはほぼ入居に傾いているのですが、悩みどころは家具です。

東戸塚の「3rd」というオーダー家具のお店が気になっているのですが、オーダーされた方います?
http://www.3rd-style.com/index.html
値段とか高いのかな〜

アイセルコが間に合わなかったので、梁が気になるダイニングに壁面収納作りつけるか悩んでます。

無垢の一枚板のテーブルとかもあこがれるなぁ。。。
828: 契約済みさん 
[2008-09-14 07:55:00]
<<827
3rd・・・購入実績ありませんが実に高いですね。高品質、手作業・・色々要素があるのでしょうが
829: 契約済みさん 
[2008-09-14 07:55:00]
<<827
3rd・・・購入実績ありませんが実に高いですね。高品質、手作業・・色々要素があるのでしょうが
830: 契約済みさん 
[2008-09-14 07:55:00]
<<827
3rd・・・購入実績ありませんが実に高いですね。高品質、手作業・・色々要素があるのでしょうが

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる