大阪の新築分譲マンション掲示板「【大阪市内】タワーマンション どこがベストバイ?3棟目【新築/中古】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 【大阪市内】タワーマンション どこがベストバイ?3棟目【新築/中古】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-10-20 11:30:37
 
【地域スレ】大阪市内タワーマンション| 全画像 関連スレ RSS

★過去スレ
大阪市内タワーマンション 中古&新築 どこがベストバイ?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/152980/

【大阪市内】タワーマンション どこがベストバイ?2棟目【新築/中古】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/226073/

[スレ作成日時]2012-11-17 15:36:40

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【大阪市内】タワーマンション どこがベストバイ?3棟目【新築/中古】

126: 匿名さん 
[2012-11-23 17:36:09]
>125
アナタの希望は、
苺のショートケーキにお好みソースと青海苔をかけて、
ケーキの美味しさとお好み焼きの美味しさを同時に満たせるはずと言ってるみたいなもんです。
かなり痛い人ですね。
127: 匿名さん 
[2012-11-23 19:43:46]
>>125
実はアパ淀屋橋がそうなんだよね。
でもデベが終わってる。
128: 匿名 
[2012-11-23 20:19:51]
街中でありながら穏やかなところが作れないのが大阪の弱いところです。プロジェクトの工夫が足りないですね。最初から無理と考えているあなたはかなり痛いです。
129: 匿名さん 
[2012-11-23 20:36:19]
タワーマンションを買うなら、財閥系か電鉄系。
両者は、目先の利益より、ブランド名を汚さないことの方を選びます。
だから、そのタワーマンションへの取り組み、作り込みが違います。
中小の寄せ集めJVは、一回限りのブランド名をつけて、責任が薄まり、その場限りになりがち。
だから、5年後、10年後の資産価値に大きな差が出てきます。
130: 匿名さん 
[2012-11-23 20:54:42]
じゃグラフロも寄せ集めやからあかんか?
131: 匿名さん 
[2012-11-23 22:05:40]
一応三菱がまとめ役?らしいが、
例のマンション騒ぎもあったから、安心はできんが。
132: 匿名さん 
[2012-11-24 08:40:46]
だなあ、OAPを忘れるな。だな。
133: 匿名さん 
[2012-11-24 08:41:26]
>>130
既にこけかけてます。
134: 匿名さん 
[2012-11-24 10:43:15]
ほんと大阪は都心に閑静な住宅街がない。
元麻布や白金台や松濤みたいな。
上本町あたりだって寺や墓やラブホが多いし南森町だって小ビルや町工場が多くて高級感ないしなー。
靭公園あたりもセンスのいい店やマンションは点在してるがまとまって高級感はないな。
135: 匿名さん 
[2012-11-24 10:51:42]
だから阪神間に邸宅か

市内では帝塚山が古くから高級住宅地とされていたが
都心からは距離を保つ

マンションでいえば、本当に靭公園あたりがもっと街並みとして洗練していけばいいよね
136: 匿名さん 
[2012-11-24 11:26:45]
電気料金5%値上げで、オール電化も終了ですな「中」
137: 匿名さん 
[2012-11-24 11:33:02]
結果的に淀屋橋〜北浜の中之島一帯しかないな。
子供に有害なものがないエリア
138: 匿名さん 
[2012-11-24 11:58:47]
中之島は賃貸で借りるのはいいけど永住したくはないな。
家は千里・前線基地で中之島って感じかな。
どっちも値下がりしてるけど(爆)
139: 匿名さん 
[2012-11-24 12:03:56]
一戸建てなら芦屋、西宮/
140: 匿名さん 
[2012-11-24 12:05:20]
千里は値下がりたしかに「してるね
中之島は坪200くらいで安定しているよっ

梅田は坪220新築時 中古時190くらい
141: 匿名さん 
[2012-11-24 12:25:40]
ジーニス・ジーニス・ジーニス
142: 匿名さん 
[2012-11-24 13:08:39]
ジジイ、ジジイ、ジジイ
143: 匿名さん 
[2012-11-24 17:32:37]
ジーニスが大阪でナンバーワンのタワーマンションです

日本語わかりますか

悔しかったら・・・・・
144: 匿名さん 
[2012-11-24 17:47:08]
上町断層が近いから古いタワーマンションは危ない
145: 匿名さん 
[2012-11-24 19:16:47]
坪200(笑)
文字通りドブの中
146: 匿名さん 
[2012-11-24 19:18:31]
古いタワーマンションなど皆無
最も危険なのは、古い木造家屋
地震が来たらタワマン上層階の方々は
すぐに安全な所に避難されますよ。
147: 匿名さん 
[2012-11-24 19:19:15]
145>>意味不明
148: 匿名さん 
[2012-11-24 22:31:08]
リーガルタワー大阪はアップルタワーに負けない立地では!?
149: 匿名さん 
[2012-11-25 01:05:23]
アホか、お前!

三休橋という何一つ文句のつけようのない超プレミアム立地は、
大阪のタワーの中でも、
ダントツNO.1やわ。

アパというブランドも残念ながら、ダントツNO.1だが。。。
150: 匿名さん 
[2012-11-25 08:04:59]
一等地は一等地だろうが住むのに適しているかは別じゃないか?
151: 匿名さん 
[2012-11-25 08:16:55]
中之島か靱公園が住むには適してそう
152: 匿名さん 
[2012-11-25 08:20:29]
グランドメゾン京町掘かジーニス大阪かキタハマ
グランドメゾン大手前かヴィーク大阪かアップル
153: 匿名さん 
[2012-11-25 09:20:57]
中之島は、梅田から遠いからパス。
154: 匿名さん 
[2012-11-25 13:32:31]
中之島は梅田からタクシーワンメーター
それで景観、住環境が手に入る最高立地
155: 匿名さん 
[2012-11-25 13:34:29]
梅田は車が常に渋滞してるからパス
セカンドで賃貸なら、短期で住んでもいいかな
157: 匿名さん 
[2012-11-25 14:31:08]
でも堂山タワーは嫌だ
158: 匿名さん 
[2012-11-25 15:51:11]
梅田が渋滞なんていつの時代の話やら・・。
159: 匿名 
[2012-11-25 16:46:25]
梅田渋滞やん。
160: 匿名さん 
[2012-11-25 16:50:47]
タクシーワンメーター?
駅へいくのにわざわざタクシー?
中之島は、オフィス街であって住環境がどうこうという所ではない。

やっぱり不動産は、梅田徒歩圏。
161: 匿名 
[2012-11-25 17:30:46]
駅まで10分とタクシーがいいかということでしょう。
162: 匿名さん 
[2012-11-25 17:37:18]
中之島は住むところじゃないね。
163: 匿名さん 
[2012-11-25 18:02:26]
ところが中之島の物件は買い手が多いのだよ。
164: 匿名さん 
[2012-11-25 18:10:27]
子育て世代で中之島に住むのはどうでしょうか?セカンド、DINKS、独身、それぞれで違いますよね。
165: 匿名さん 
[2012-11-25 19:25:25]
子供ごとき勝手に育ってくれる。問題あるなら私立に放り込んでおけばよい。
まず大黒柱が住みたい所に住んでメンタル、フィジカル共満たされる事が先決。
166: 匿名さん 
[2012-11-25 19:32:34]
中之島の物件より、梅田徒歩圏の物件の方が遥かに資産価値が高く、買い手が多いよ。
中之島は、大阪ローカル。
梅田は、全国レベル。
167: 匿名さん 
[2012-11-25 19:41:25]
相変わらず徒歩圏トホケン言うとるの(笑)
「梅田徒歩圏」にもよるわな。堂山と中崎町は無い。
在日エリアは有事の際、無法地帯と化す。
168: 匿名さん 
[2012-11-25 21:34:44]
商業用地と住居用地とは完全には一致しないのでは
と感じ始めた。
169: 匿名 
[2012-11-25 21:56:31]
価格はやはり梅田高いのは当然でしょう。それがマンションとして良いかとの評価は別と思います。梅田が全国区というのはどうでしょう。一地方都市だと思いますが。
170: 匿名さん 
[2012-11-25 22:51:02]
梅田が全国区でなければ、中之島は、一地方都市の僻地ってことかな。
171: 匿名さん 
[2012-11-25 22:51:24]
どこの駅でも徒歩10分以上かかる立地はタワマンの意味が余り無いんじゃない?
172: 匿名さん 
[2012-11-25 23:02:11]
駅はピンきり。大阪駅とマイナー駅じゃ意味が違う。
173: 匿名さん 
[2012-11-25 23:09:27]
中之島近辺とか福島近辺とか天六近辺とか
同じ地域にタワマン集中させるなっての
本当に大阪はタワマン建てる土地の入手が下手だなぁ
って感じ
174: 匿名さん 
[2012-11-25 23:16:43]
ビバ!難波タワー!!
175: 匿名さん 
[2012-11-26 01:51:24]
梅田徒歩くん、君の家はどこ?風俗街の堂山?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる