名鉄不動産株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「セントハート藤が丘ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 長久手市
  5. 西原山
  6. セントハート藤が丘ってどうでしょうか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-06-01 19:42:20
 

セントハート藤が丘の購入を検討中です。
よかったらご意見や情報などをお知らせ下さい。

公式URL:http://www.ch352.jp/
売主:名鉄不動産株式会社、株式会社長谷工 コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工 コーポレーション
管理会社:名鉄不動産株式会社、株式会社長谷工コミュニティ

所在地:愛知県長久手市西原山1-5他
交通:地下鉄東山線/東部丘陵線(リニモ)「藤が丘」駅 徒歩11分
間取:3LDK・4LDK
面積:76.50m² ~ 100.29m² (トランクルーム面積含む)

[スレ作成日時]2012-11-15 08:50:58

現在の物件
セントハート藤が丘
セントハート藤が丘  [【先着順】]
セントハート藤が丘
 
所在地:愛知県長久手市西原山1-5他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 藤が丘駅 徒歩11分
総戸数: 352戸

セントハート藤が丘ってどうでしょうか?

114: 匿名さん 
[2013-04-05 00:12:10]
最近自転車留めるのにもお金取られるよね。
まぁ、自転車が駅前に溢れかえっている画は相当見苦しいけど。
やっぱり駅は徒歩圏5分以内じゃないと。
115: 匿名さん 
[2013-04-09 15:41:20]
ここだけの話…エフの無料駐輪場
116: ご近所さん 
[2013-04-16 13:02:05]
イオンはいつ出来る?
117: 匿名さん 
[2013-04-16 14:58:10]
ひとりかわいい営業さんいた
118: 匿名さん 
[2013-04-16 23:04:53]
>116
予定では2013年オープンでしたが、
亜炭空洞が見つかったため充填工事をやってるので着工が後れてます

長久手中央土地区画整理事業リニモテラス構想
愛知県愛知郡長久手町長湫手字廻間、大久手、よし池等
・事業全体開発面積 約274,000㎡
・商業ゾーン    約 40,000㎡
・協力事業者 イオンリテール(株)
119: 匿名さん 
[2013-04-19 16:29:14]
IKEA長久手は商業面積4.8ヘクタールで2015年オープン
ここもイオンモールクラスの大型商業施設になるらしい
そのせいか住宅が建ち始めてる
http://n-seikei.jp/2013/01/post-13739.html
120: 匿名さん 
[2013-04-20 07:03:33]
おかげさまで第一章60戸即日完売いたしました。
121: 匿名さん 
[2013-04-21 02:06:01]
第二章に向けてまずは好調な売り出し。
122: 匿名さん 
[2013-04-22 16:05:16]
駅まで、徒歩11分。
実際、毎日通勤してみるとそれ程、苦ではありませんでした。
ただ、歩道が切れる箇所は相当に危険!
「7時〜9時許可車両以外、通行禁止」ですが
まったく無法地帯。管轄は守山署?
看板を新しくして、パトを止めましょう。
123: 匿名さん 
[2013-04-22 19:45:52]
あそこはライオンズ?の南側の出っ張った花壇のところを市が買収し、
そこまで歩道を延長して、黄色いポールを両サイドに立ててドライバーに注意を促し、
反対側に渡るための横断歩道も道に書いて、渡りやすいようにすべき
市の管轄部分なんで市に陳情してやってもらうしかない
124: 匿名さん 
[2013-04-22 20:17:42]
株価爆騰中↑↑
125: 匿名さん 
[2013-04-23 11:29:31]
第一期完売ですか。内田恭子おそるべし
126: 匿名さん 
[2013-04-23 15:48:47]
第2章は、
3LDK76.82m2 2600万円
3LDK83.43m2 2700万円
4LDK86.87m2 2900万円
公式サイトきれいだよな
これは新しい手法
127: 匿名 
[2013-04-23 23:27:45]
ここ安いんだね。
興味なかったけど、覗いてみるかな。
352戸も売れるか心配だけど。
128: 匿名さん 
[2013-04-24 14:39:20]
第1〜3で1000戸ですね
さらに敷地内に大きな公園を3つも作るって言うんだから半端ない
土地改良レベル
129: 匿名さん 
[2013-04-25 11:47:29]
南側の出っ張った花壇は、別の賃貸の駐車場。
(何時でも壊せる仕様)
アース350 ハート350 ラピト100 来年でのMAX世帯数合計800
各2票と考えても、1600票。各世帯3名で、2400名。
人口5万の長久手なら地域議員が出せるレベル。

ようは、誰がまとめるかが一番の問題かな?

売れ残り出したくない名鉄、3期も作りたい長谷工、
すべての利益が一致しているのは確かなんだけどな〜
130: 匿名さん 
[2013-04-25 20:06:53]
一致団結して議員出した方がいいね
地区の地位向上
花壇はさっそくにでも潰そう

長湫中部土地区画整理事業(施行中)
http://www.city.nagakute.lg.jp/kurashi/machizukuri/keikaku/kukakuseiri...
131: 匿名さん 
[2013-04-26 17:56:23]
よく見てみると藤が丘に向かって
右は駐車場、ここはセットバックされている。
左の病院など新しい建物は、道路側駐車場+花壇と
セットバックを前提に作られている。

しかし一軒、古いアパートが健在。ここが問題。
代替え地に鉄筋新築でも用意すれば動くと思うが
なかなか予算が付かないんだろうな。

選挙前に各議員集会で質問するしかない。
132: 匿名さん 
[2013-04-27 15:49:51]
まっすぐ一本道なら左右確認は首90度だから容易なんだけど、
ここは道が少しくの字に曲がってるんで恐いんだと思う
老夫婦が渡るときに小走りで走ってた
花壇潰せば左右を見渡したときの視認性が良くなるんで是非ともやるべきだと思う
ここのモデルルーム警備員の挨拶が気持ちいいね
133: 匿名さん 
[2013-04-30 10:36:02]
ハート近隣の学校情報

小学校>北小学校 通学団名称はセントアースが「セント」なので
    セントハートは「ハート」が有力、30番目の通学団となります。

保育園>北保育園 空きなし 来年の募集人数は不明 移築予定で設備は老化
    西保育園 空きなし 来年の募集人数は不明 

幼稚園>多数あるので問題なし

児童クラブ>下山児童館 空きなし 来年の募集人数は不明
学童保育>北学童 定員一杯 来年度の募集を検討中

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる