横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クレストフォルム横浜根岸」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 磯子区
  6. 磯子
  7. クレストフォルム横浜根岸
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2012-04-11 00:23:06
 削除依頼 投稿する

情報交換していき良いマンションライフを送って行きましょう!

所在地:神奈川県横浜市 磯子区磯子2丁目1699番1(地番)
交通:根岸線「根岸」駅から徒歩17分

[スレ作成日時]2007-10-17 19:05:00

現在の物件
クレストフォルム横浜根岸
クレストフォルム横浜根岸
 
所在地:神奈川県横浜市 磯子区磯子2丁目1699番1(地番)
交通:根岸線根岸駅から徒歩17分
総戸数: 131戸

クレストフォルム横浜根岸

184: マンション住民さん 
[2008-08-10 21:28:00]
排水溝の件、うちだけではないと知ってビックリしました!
半年点検の際に、申告してあり、調べに来ていただきました。
が、トイレの排水が逆流して水が噴出したり、水が減って下水のニオイがでたり
する申告があったのは、うちだけだと言われました。
5階なんですが、上の階の方が夜だれも使わない時間帯にトイレを使用すると
水圧で逆流したりするので、配管工事とかいう問題ではなく、現状、
どうすることもできませんと、説明いただきました。
そのおじさんに文句をいっても仕方ないとおもい、現在もそのままです。
もし、便器のフタをしていなかったら・・・とおもうと、ゾッとします。
壁紙が水浸しになっても、なんの保障もないのだとおもいました。
185: 住人 
[2008-08-24 17:05:00]
昨日、チラシでこのマンションが売りに出ていましたね。
南西角部屋の2階だそうです。もう手放す人がいるんだなーと
思ってしまいました。やはり線路の真横は騒音がすごいのかな?
186: マンション住民さん 
[2008-08-24 18:29:00]
売りに出てました。 もうなの!と驚きましたが色々とご事情もあるのでしょう。
187: ポジティブ 
[2008-09-10 21:39:00]
どうもご無沙汰です!管理組合様のチラシ第1号入ってましたね!また、アンケート等も拝見いたしました。ポストの掲示板が観つらいので、今回のような配布で、我が家では多少なり子供らの話題にも上ってました。
小さいことですが、食卓での話し合いや、意見が出てとても良かったと思います!頑張って!
188: マンション住民さん 
[2008-09-23 09:35:00]
管理組合は、敷地内に違法駐車してある白い車両に対して何もしませんが
自分は出入りがとても困難で何度も切り返して出る事になりました。
平置駐車場に止めさせて欲しいと、迷惑がかかっているのは自分のほうだと
切実に訴えていたと聞き同情しましたが、住民の迷惑を考えない場所に結局
平気で駐車。残念です。
189: マンション住民さん 
[2008-09-23 21:48:00]
白のセルシオでしょうか?
ここ数日置きっ放しですね。。。
過去の平置き無断駐車だけでは飽き足らず、ついには放置駐車ですか?
3台も置くなんて!しかも同じナンバーで!

いい加減、管理組合に意見しようかと思ってます。
直接言うとこっちがやられちゃいそうな人だったし。。。
190: マンション住民さん 
[2008-09-24 11:16:00]
管理組合の方も同じマンションの住民ですから、あの車の持ち主には悩まされていることと思います。どうしても不満の行き先は管理組合になりますからね。

 我が家でもあの白い車に関して話題になりました。
おっしゃる通り、マンション出口付近の平置きの車は止めにくいし、出しにくいですね。
 あまり切り返しが必要になると危険です。
人の出入りの激しい場所ですし、取り返しのつかない事故につながりかねません。
常にあっちもこっちも注意できる、完璧な人間なんていないのですから。
 私が心配性だから、極端な想像をしてしまうのかもしれませんが。

 夫婦で話し合いましたが、残念ながらいい方法は思いつきませんでした。
でも考え続けて行くつもりです。何か思いついたら管理組合に意見してみます。
191: 住民さんD 
[2008-09-24 20:15:00]
アンケートは出されましたか?全く迷惑な事を考えずに自分勝手な事ばかりにして・・・。マンション内や市道にしても、事故などあったらどうするんでしょうか?何も言われないから、やった者勝ち?!納得いかないね!又、ポストに画鋲なんかの事などあったりして?
192: 入居済みさん 
[2008-09-25 00:47:00]
セルシオ、ほんと迷惑です。
セルシオと立体駐車待ちの車と並んでしまうことがあり、その間を自転車や歩行者が通り抜けなければならない風景を何度か見ました。大人ならいいけど、子供とかだと危ないです。
どうすれば置かなくなるんでしょうね?
みんな迷惑しているってわかっていると思うのだが・・・。
193: 失望しています。 
[2008-09-25 14:57:00]
管理組合や管理人、管理会社もあの車の持ち主には意見できないと思いませんか?
ポストに画鋲ってなんですか?
まさか、ポストに画鋲入れられた人がいるの?
この話に絡ませて書き込みしたら、犯人は車の持ち主かと勘ぐってしまうんですけど?
怖いマンションですね。

ここのマンションは、ゴミ置き場にしても川沿いの違法駐車にしても、
やったもん勝ちですよ。完全に。
だから、皆さんも、やりたいことやって生活した方が良いと思います。
入居したての頃は、より良いマンションにしたいなとか、常識を守って他の住民の方に迷惑替えないように生活しようとか、いろいろ思っていましたが、この1年くらい住んでみて、自分以外の住人がひどく非常識で、常識を守ろうとしていたた自分がバカらしく思えてきました。
非常識な人が大多数の中で常識を守って暮らすのはストレスが溜まります。
使えない管理人にイライラしながら生活するのも、もういい加減嫌ですしね。
悔しい事に、自分でこのマンションを選んだ以上、宝くじでも当たらない限り引っ越せないし。
だから、自分を労ってストレス溜めないように自由に生活するしか方法は無いと思います。

住んでるマンションの価値を自分達で落としているなんて、悲しいですけどね。
194: 住民さんA 
[2008-09-25 17:35:00]
No.193さんの意見が、悲しいけど的を射ていますね・・・。
でも、非常識な人はほんの一部ではないでしょうか?

そう信じたい。
せっかく買ったマンションでこれからも
生活していくのに。
195: 入居済みさん 
[2008-09-25 17:52:00]
ポストに画鋲は迷惑駐車をしてるセルシオの方が
ポストに入れられたんですよね。
たしか2度入れられたと言ってました。

迷惑駐車をして住民に迷惑をかけてる人がいるのも残念ですが、
ポストに画鋲を入れる人がこのマンションに住んでいるのもどうかと思いますね。
196: 住民さん 
[2008-09-25 20:23:00]
ポストに画鋲とか自転車置き場が足らないとかで、私たちが払ってる修繕積立金から何万円とか何十万円も使われてるですよ。極一部の住民の為に。まだ1年しか経ってませんが、まだ増設とかは早過ぎませんか?何を納得して購入されたのでしょうか?
 ***の住んでるマンションやマンション周りの駐車の車やバイクは、マンション価値は下がりますね!残念ですけど。
197: マンション住民さん 
[2008-09-25 22:34:00]
193さんの意見、ちょっと悲しいです
自分は、「大多数が非常識」とは思いません
ちゃんと挨拶してくれる人も居ますし、エレベーターのドアを開けて待っててくれたりする人も居ますよ
「周りにルール・マナーを守らない人が居るから自分も守らない」
なんてなったら、もっとヒドイ状態になるだけじゃないですか?

自分で選んで入居したんですから、管理組合とかをうまく使って住み良くしていきませんか?
198: 住民さん 
[2008-09-26 07:12:00]
誰かがやってるから、自分もやるっていうのはどうなんでしょうか?
193さんははじめはちゃんとやられていたんですよね。
だったらあきらめずに、がんばりましょうよ。
うちも、この現状にあきあきしています。けれど自分もそうなって
しまったらおしまいだと思っています。
199: それでもまだ失望しています。 
[2008-09-26 11:01:00]
197さん・198さん

193です。
そうですね。少し怒りすぎて自暴自棄になってしまいました。
確かに、他人もやってるから自分もと言うと、
現状がエスカレートする事はわかりきっていますが、
このマンションをより良くしようと考えるには疲れました。

ゴミを分別してゴミ置き場に持っていくとごちゃごちゃになっていたり、
後から捨てに来る人の事を考えて出来るだけ入り口奥から捨てようと思ってドアを開けると、
ドア付近にゴミ袋がてんこ盛りだったり。
駐車場出口付近の路上駐車で、車を出すのにチェーンゲートで切り返しが必要になったり。

こう書いている当方だって完璧にルールを守りきれてるとは言えません。
車を出した後に忘れ物してバイク置き場前に車を停めた事もあります。
でも、それはものすごく申し訳ないなと思いながらやった事で、
当たり前のように車を停めたり、ゴミ置き場にゴミを入り口から投げ入れる人がいる中、
”申し訳ないな”と思っている自分がバカらしくなったのです。

この考え方には賛否両論あると思いますが、197さん・198さん申し訳ありません。
疲れました。非常識な人達グループに落ちる事にします。

現在、お部屋を売り出している方もいらっしゃいますので、
自分から書き込んでおいて言うのも難ですが、この論議はここで辞めさせてください。
200: 住人 
[2008-09-26 11:04:00]
もともとあの白い車の住人は、入居前の平置きの抽選に外れたのにもかからわず
入居してから勝手に空いてる平置きにおき続けていたんです。
夫婦で2台もありえませんね!
管理会社が再三どかすようにと言ってるのに、聞く耳持たずの住人でした。
そして入居してからの空いてる平置きの抽選会にのこのこやってきて、
抽選をしていました。外れていましたけど(笑)
外れているにも関わらず、絶対にどかさないと豪語していたらしいです。
どんだけーーーな人なんですか?
でも1台は機械式に入らない車体だったらしく、その場の多数決で
平置きを確保したと聞いています。
本当に機械式に入らない車体なのか疑問ですが、もともと入らないので
あれば、入居前の抽選で機械式にならないと思うんですけど、
管理会社のミスなんでしょうか?

ともあれ最近、白の車に乗って出かえる姿をみましたので
1家で3台も車をもっているんでしょうかね?

画鋲の件はその勝手に車を泊めてる住人宅に2度入れられたと
聞いています。けれど自分も勝手なことをしてるので、自業自得だと
思います。そういう事があってから、管理組合で集合ポストにカメラを
配置するという案がでて、決議され30万もするカメラを設置することに
なったんです!たったそれだけの事で。
私はポストにカメラを設置するなら、ごみ置き場に設置すれば
よかったのではと思います。粗大ごみをお金を払わずに捨てる住人こそ
ありえないです。
201: マンション住人A 
[2008-09-26 11:15:00]
失望していますとのコメントですが、どこのマンションもこんなもの
ではないのでしょうか?100%気持ちよく暮らしていけるところ
なんてありませんよ。だったら戸建てにするべきだったのでは?

マンションをよりよくするために頑張るのを疲れたといいますが、
役員でもしていたのでしょうか?
202: 住民さん 
[2008-09-26 19:13:00]
自分だけの事としないで、迷惑を考えてもらいたいですね。ガキじゃないのですから。
203: マンション住民さん 
[2008-09-26 22:57:00]
また、一時期前のように書き込みの言葉がキツクなってませんか?
同じマンションに住む人達がこんな風に言い合うのは寂しくないですか?

自分も100%ルールを守れてはいません
ゴミが多くなって、収集日前に出したりする時もあります
ちゃんとしている人には申し訳ないと思っています

コレだけの世帯が入っているので、それぞれの事情もあると思います
ある程度は許容しないと仕方ないのでは?と思います
「ある程度」がどれくらいなの?って言われると難しいんですが。。。
自分は、住人同士で話し合ってどうすれば皆がなるべく快適に暮らせるか考えていければと思っています
204: マンション住民さん 
[2008-09-27 00:40:00]
ゴミはこのマンションは365日・24時間出せるはずですよね?

このマンションを買うときにゴールドクレストの方に
『24時間いつでもゴミ捨てできますよ!』と言われたし
マンションの広告にもそう書かれてました。 ものすごく小さい字でしたが・・・。
でも、実際のとこは24時間いつでもゴミだしはできません。
掃除のおばちゃんに怒られるし・・・。
205: マンション住民さん 
[2008-09-30 00:08:00]
白い車、外に移動されましたね!
敷地内の、あの不便な場所に置かれるより、よっぽど助かります。

ゴミ置き場の件、私も気になってました!
奥があいているのに、なんで出入り口に生ゴミ捨てるんですかねー。
なぜかいつも、袋の口があいてて、ちょっと中身がでてるし。
しょうがないから、それをつかんで奥に移動させますが
あれは、鍵をもってこなかったから、あそこに捨てるんでしょうか?

それ以外は、なんの問題もないマンションですね。
エレベーターや、扉を開けてまっていてくれる親切な人、たくさん
いらっしゃいますし、気軽にエレベーターで話しかけてくれる人もいます。
タワーマンションなんかより、よっぽど安全で住みやすいです。
206: 住民さん 
[2008-09-30 19:21:00]
どうして、駐車場を確保しないで、車やバイクを買うのでしょうかね?買っちゃえば、なんとかなるとでも思ってるのでしょうか?おかしいと思いませんか?
207: マンション住民さん 
[2008-09-30 23:35:00]
セルシオの車は奥さんの方が車を買い換えたようです。
なので3台目じゃないみたいですよ。
で、奥さんが立体駐車場に上手く車庫入れができなくてあそこに置いていたとか。
とにかく現在セルシオの平置きを熱望しているようですな。
208: マンション住民さん 
[2008-10-01 00:57:00]
うまく車庫入れできないなら、それなりの車を買うべきだと思いますが。

自分だったらそうしますが・・・。
209: マンション住人 
[2008-10-01 11:50:00]
車庫いれできないから、平置きに変えてくださいってことですか??
駐車場は入居時に決まったら、そこをずっと使うんですよね?
空いてるとこがあれば2台目なりを申請していいんですよね?
買い替えの時も、自分の駐車場に入る大きさで車を選ぶんですよね?
機械式が入れずらいのであれば、近隣の駐車場を借りるしかないですね。
あそこに停めっぱなしっていうのもしゃくにさわりますので。

もし仮にあの住人が平置きをどうしても停めたいと言って、
今の平置きに置いてる住人さん達を目の前にして、頭を下げたとしても
それは許されるべきではありません。
1件許されると、他にもでてくる可能性があります。
210: マンション住民さん 
[2008-10-01 21:33:00]
>駐車場は入居時に決まったら、そこをずっと使うんですよね?

そうではないみたいですよ。
もし今2Fを使ってるとします。
でも、平置きに変更したければ抽選に参加して引き当てられれば
平置きに移動できます。

まあ平置きに空きがでて抽選ができればの話ですが・・・。
自分が駐車場の抽選に参加したときは、こんな感じでしたよ。
211: マンション住人 
[2008-10-02 09:18:00]
209です。
でもホントに平置きは空きはでなそうですよね。
何十年先はわかりませんけど、空きが出ればみんなに抽選の権利が
あるということで、この白い車の持ち主も参加すればいいのでは
ないのでしょうか?
212: マンション住民さん 
[2008-10-12 20:13:00]
本日、駐車場のチェーンゲートが切られました。

12:10頃に私が自転車で帰ってた時、チェーンは切れていませんでした。
自転車を仕舞う為、自転車置き場に居た時に大きな音がしたので見に戻ったらチェーンが切れていました。
直接現場を見ていたわけではないのですが、音がする直前にゲート横の立体駐車場から黒のボクシーが車を出していました。直後には、同じ立体駐車場に紺色のウィッシュが車を入れていました。
こんな事を言うのもあれですが、どちらかが犯人と言う可能性があります。。。
そうでない場合、どちらかが現場を見ていた可能性があると思います。

ゲートの修理費は管理費から払われます。
コレは関係のない人にとっては大きな損害です。
監視カメラの映像から、必ず犯人を見つけ出して修理費を払ってもらいたいです!

みなさんはどう思いますか?
※この件は管理組合へ意見書として提出させて頂きました。
213: マンション住民さん 
[2008-10-12 22:02:00]
管理費から払われるのは私も嫌ですね。

212さんがこうやって車種を公表してるのですから
すぐに誰かはわかりますしね。
214: 住民さん 
[2008-10-12 22:38:00]
なんの為の防犯カメラなのか、しっかり犯人を
つかまえてもらいましょう。
管理費から支払われるのは冗談じゃありません。
徹底的に調べて欲しいです。
215: マンション住民さん 
[2008-10-13 10:14:00]
うっかりしてしまったのかしら?
それにしても不注意ですよね。そのうち人身事故が起きてしまわなければいいのですが。
私も管理費から修理代が支払われるのは反対です。
防犯カメラを分析して徹底的に調べて頂きましょう。
器物破損で訴える事も可能なのでは?
216: 住民さん 
[2008-10-13 11:40:00]
チェーンゲート辺りの方向転換は注意してもらいたいですね。歩行者や自転車も出入りしますから。それと駐車も危険ですよね。
 それにしてもチェーンゲートはよく壊れますね?!
217: マンション住民さん 
[2008-10-13 23:29:00]
>みなさんはどう思いますか?

休日で管理人がいない時に車種等をさらすのはいかがなものかと思います。
最初から名乗り出ない、逃げるつもりなんだろ!ということを匂わせるような
書き方もどうかと思います。
防犯カメラがあって、車種も限定出来ているなら、休み明けに管理人へ
直接報告すればそれで済む話ではないでしょうか?
218: 住人 
[2008-10-14 13:53:00]
目撃者がいて、その人がこの掲示板の存在を知っていて
書き込んだまでの話しですよね。
実際に、チェーンゲートを使えなくして、その人は管理会社へ
自ら連絡したのでしょうか? 
休日で管理会社に連絡取れなかったとしても
「故障中連絡済です」なりの張り紙があってもよかったと
思います。
今朝は8:30の時点で直っていたので、鎖自体は切れて
いなかったのだろうと思いましたけど、
壊れたままのそのまま放置しておいて、犯人を捜しましょうって
いう方向に向かうのは当然だと思いますね。

駐車場が確保されているはずなのに、川沿いに車を停めてる人。
ゴミ置き場から出てくる人(外側)自転車を川に停めてる人。
自分は見られていないと思ってるかも知れませんが、
結構みられているものです。一人一人がきちんとやればいい話です!
219: マンション住民さん 
[2008-10-14 17:26:00]
>218

目撃された方はチェーンを壊したところを目撃したわけでは
ないですよね?
ですのに犯人扱いで車種を公表しなくてもよいのではないかと
わたくし自身も思います。

>休日で管理会社に連絡取れなかったとしても
「故障中連絡済です」なりの張り紙があってもよかったと
思います。

休日で管理会社がお休みならば「故障中連絡済です」にはならないかと思います。


あと・・・
ゴミ置き場から外に出てはいけない!という決まりはありましたかしら?
わたくし疑問です。
220: マンション住民 
[2008-10-14 20:25:00]
>>219

ゴミ置き場から外へでてはいけないという、決まりはなかったと思いますが、
以前、住民ではない人がわざわざ車で乗りつけ、ゴミを捨ててまた走り去った
のを、見たことがあります。
とても不快に感じました。

それ以来、私はゴミ捨てに行くと外からは入れないように中のカギが開いてい
る時は、内側から閉めるようにしています。
221: マンション住民さん 
[2008-10-14 20:42:00]
近畿設備のセールスマンもゴミ置き場から出入りしてたような・・・。セキュリティの意味がないような。外部の人が自由に出入りできるなんて。道路側のドアなんてゴミの収集時だけ開ければいいような気がします。
222: 住民さん 
[2008-10-14 22:29:00]
219さん
ずっとチェーンが作動しなくて、ゲートが開けっ放しなのは
故障中ではないのですか?
もし自分だっていう心当たりがある人がいたなら、共同の設備なんだし
それくらいの事をして当然です。
ゴミ置き場から出てはいけない決まり??
決まりがあったとしても、守らないのでしょう。きっと。
言ってもムダです。あなたには!
223: マンション住民さん 
[2008-10-14 23:25:00]
>222

わたくしはゴミ置き場から外に出てはいけない決まりが
あったのかしら? と疑問に思っただけですのに

ゴミ置き場から出てはいけない決まり??
決まりがあったとしても、守らないのでしょう。きっと。
言ってもムダです。あなたには!

などと言われるのは悲しくなります。
言ってもムダだと決めつけないでください。
わたくしはゴミ置き場から外には出たりはいたしません。

>221

外からゴミ置き場に入っても、鍵がなければ次のドアが開けられませんわよね。
みなさん鍵を持ってゴミを捨てに行きますわよね?
セキュリティーの意味があると思われますけれども。
224: 住民さん 
[2008-10-15 07:22:00]
221さん。
内側から鍵が閉まって、住居の方まではよそ者が入って
これないとしても、川の出口の鍵が開錠されてると
ゴミに火をつけてりされてもいやですし、あさってる
人がいたという声もありましたし、業者が出入りしてると
いうのを見たという人もいたし、そういう事を言っているんです。
住居の方に人がこなければいいんですか?
ゴミのとこならよその人が入ってきても構いませんか?
考え方が違いますね。

一時期は、たしか住居側の扉は木材か何かで、開けっ放しに
なっていましたよね。そういうのがないとも限らないですし。
225: マンション住民さん 
[2008-10-15 19:18:00]
ゴミ置き場から出てはいけない。決まりと言うよりか、きちんとエントランスなり出入り口はあるのですから・・・・常識なのではないでしょうか?粗大ゴミを知らんぷりで出す人はそういう人ではないのですかね?
226: マンション住民さん 
[2008-10-15 20:52:00]
ゴミ置き場から出てはいけない〜
私も、225さんと同じく出入り口を使うのが常識ではないかと思います。
普段は鍵がかかってますよね?それを開けっ放しにして外へ出るのはどうかと思います。

ゴミ置き場への放火などされても困りますし、住居側の扉が開いてしまった場合、外部の人間が自由に住居に入って来てしまいます。
227: マンション住人 
[2008-10-20 09:23:00]
今朝8時頃に警察がマンション内に入ってきて、現場検証みたいな
事をしていましたけど、何かあったのでしょうか?
管理人のおじさんと警察(5.6人)がなにやら話していましたが、
内容まではわかりませんでした。
消防車とパトカーが川沿いに止まっていましたね。
228: マンション住民さん 
[2008-10-20 18:34:00]
朝、転落事故ですね。何階の方なんですかね。
229: マンション住民さん 
[2008-10-20 19:19:00]
朝、パトカーとかうるさいなと思ってたんですが、
ここで転落事故があったんですか?
大丈夫だったんでしょうか??
230: マンション住民さん 
[2008-10-20 20:06:00]
亡くなったそうです。管理人室の掲示板に貼ってありました。
231: マンション住民さん 
[2008-10-20 23:14:00]
貼紙ありましたね。
塀は高くて転落事故が起きるなんて思いもしませんでした。
大人の方だったんでしょうか?
232: マンション住民さん 
[2008-10-21 07:14:00]
事故というより、自殺じゃないですか??わかりませんが。
233: マンション住人 
[2008-10-21 10:33:00]
いわく付きのマンションになっちゃいましたね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる