東京建物株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】Brillia多摩ニュータウン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 多摩市
  5. 諏訪
  6. 2丁目
  7. 【契約者専用】Brillia多摩ニュータウン
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2013-09-17 22:39:39
 

Brillia多摩ニュータウンの契約者専用スレです。
有意義な情報交換しましょう。


検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/247015

所在地:東京都多摩市諏訪2丁目2番・4番(地番)
交通:京王相模原線 「京王永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで)、8分(「諏訪の丘」街区入口まで)
小田急多摩線 「小田急永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで)、7分(「諏訪の丘」街区入口まで)
売主:東京建物

施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2012-11-10 22:30:59

現在の物件
Brillia(ブリリア)多摩ニュータウン
Brillia(ブリリア)多摩ニュータウン
 
所在地:東京都多摩市諏訪2丁目2番・4番(地番)
交通:京王相模原線 「京王永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで)、8分(「諏訪の丘」街区入口まで)
総戸数: 1,249戸

【契約者専用】Brillia多摩ニュータウン

184: 契約済みさん 
[2013-05-19 12:24:32]
団地という言葉はマイナーなのかね?多摩ニュータウンでは今住んでる旧公団の分譲マンションを普通に団地って言っし、自分はここに住んでもウチの団地って言うけどね。
185: 契約済みさん 
[2013-05-19 17:49:58]
団地といわれたくない人はここに住まなきゃいいんだよ。
186: 契約済みさん 
[2013-05-20 00:27:33]
母親のことを「お母さん」と呼ぶか「ママ」と呼ぶかと同じレベルの話ですね。
それぞれのイメージがあるのでそれぞれで良いと思います。
187: 契約済みさん 
[2013-05-20 11:03:08]
ここって結局値下げはあったのかい?
値下げなしで完売??
188: 契約済みさん 
[2013-05-20 12:13:44]
値下げなんてありませんよ。
3期3次でしたけど全くそんな雰囲気ありませんでしたから
189: 契約済みさん 
[2013-05-20 13:46:05]
値下げなしの、キャンセル待ち多数でしたよ。
最終の倍率の20倍超えてたみたいだし、、優良物件でしたね!!
190: 契約済みさん 
[2013-05-20 14:43:09]
これくらいの低価格物件だと基本値引き無しでも完売します。
191: 契約済みさん 
[2013-05-20 15:33:33]
早目に契約しといて正解だったかな。


そういえば、当初5月に駐車場の抽選って聞いてましたが
いつのまにか7月に変わったそうですね。
まさかと思いたいが、5月は地権者の抽選
ってことはないよね??
192: 契約済みさん 
[2013-05-20 21:54:26]
駐車場を希望している地権者の方は、そんなにおりませんと言っていたが・・・。
193: 地権者 
[2013-05-20 22:05:35]
191さんの質問にお答えします。地権者と東京建物から購入者も公平に駐車場の抽選は7月に行なわれる予定です。
地権者だけ先に抽選を行うような不公平な事は一切ありませんので、ご安心ください。建替組合のお知らせにも
記載してありました。全て事で地権者が新規購入者よりも有利になる事はありません。地権者は「三顧の礼」の
気持ちで新規購入者を迎えたいと思ってます。
194: 契約済みさん 
[2013-05-21 01:37:26]
193さん
書き込みありがとうございます。
私は191ではありませんが書き込みを見て安心しました。元々地権者の方々との関係に不安はありませんでしたが上記の書き込みでさらに安心出来ました。
憶測で色々書かれていることもありますがもうすぐ同じコミュニティに住む一員として分け隔てなくお付き合い出来ることを望みます。
私は家内の実家が近いので購入しました。
新しい土地で不安もありますがよろしくお願いします。
195: 入居予定さん 
[2013-05-21 09:51:21]
インテリア販売会に参加された方に伺いたいのですが、何を購入するかというのは最終的にいつまでに決めればいいのでしょうか?
販売会当日にすべて決断しなければいけないわけではないですよね・・?(汗)
196: 契約済みさん 
[2013-05-21 10:04:37]
販売会では基本見積りまでで8月くらいまでに注文だったと思います(商品によって期限が違ってたと思います)。
一部商品は当日申し込みで少し安くなります。
ただし後日キャンセルしても大丈夫とのことでしたのでウチは注文しました(コーティングとかの商品だったので効果や口コミ確認して決めようと思ってます)。
197: 入居予定さん 
[2013-05-21 15:10:29]
196さん
さっそくありがとうございます。
8月ですか。じゃあ、まだ考える時間はあるのですね。
安心しました。

198: 契約済みさん 
[2013-05-21 21:56:28]
駐車場の抽選に当たらなくてもB棟東側の駐車場料金が月額6,000円なら、まあそこでもいいかな・・・。
199: 契約済みさん 
[2013-05-22 13:07:21]
191です。
193さん丁寧にありがとうございます。
疑心暗鬼になりそうですが、そのお言葉を信じてやっていくしかないですね。


入居予定まであと半年。
引越しが待ち遠しいです。
200: 契約済みさん 
[2013-05-22 14:00:53]
もう、地権者と購入者とわけるのやめませんか?
みんな同じブリリア多摩ニュータウン入居者でいいと思います。
地権者との差ももう無いと思いますが、自分はもしあったとしてもそういう物件だからこの設備でこの価格で買えたんだと割り切っています。
憶測で話すより今後楽しいマンション生活を送るための意見交換しませんか?

みなさん内覧会は第三者をたてますか?
何分初めての事なので、お金払ってでも第三者に立ち会ってもらうべきか迷っています。


201: 契約済みさん 
[2013-05-22 22:14:50]
地権者方々の件と言えば、東建さんには文句を言いたいね
(これ東建への文句ね。言ってもしょうがないけど)

というのもペットの件、契約会半ば過ぎていきなり、実は地権者の方は特別に今飼っているのは何でもOKなんですよーと
来たもんだ。・・・そりゃわかるけど、募集開始時に言えよと。HPにも記載しろよと。
言いたくなかったんだろうけど、ゴールデンやマウンテンやら何でもOKだよ?ドーベルマンなんかに出くわしたら
ビビるぞ。そして事実上いつまでもOK、生まれましたーでOkでしょ
階下の被害は相当なもんじゃないか?
ただこうなると地権者云々関係ないよね。何飼ったって誰が誰だかわからないし。

東建さん、やり方失敗したんじゃないの?
(完売したからもう関係ないか)
202: 契約済みさん 
[2013-05-22 22:41:24]
ウチは内装業者とか知り合いがいますので呼ぶつもりです。
でも不安があるからとかそういう意味合いではなく単純に採寸させるだけですけどね。
カーテンとかバルコニータイルとか指定業者に頼むのは高いので^_^;

201さん気持ちは分かりますが楽しい話で盛り上がりましょう。
東京建物さんに文句ならお客様相談窓口とかに言いましょう。

203: 契約済みさん 
[2013-05-22 22:51:31]
地権者のペットの件、私は営業さんから聞いてましたよー。現在飼っているののみで、生まれましたーは無しじゃないですか?その辺りは住民同士、管理組合などでしっかりルールを決めれば大丈夫じゃないですか?今住んでいるマンションはうまくやってますけど、大規模マンションだと難しいでしょうか…

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる