東京建物株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】Brillia多摩ニュータウン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 多摩市
  5. 諏訪
  6. 2丁目
  7. 【契約者専用】Brillia多摩ニュータウン
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2013-09-17 22:39:39
 

Brillia多摩ニュータウンの契約者専用スレです。
有意義な情報交換しましょう。


検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/247015

所在地:東京都多摩市諏訪2丁目2番・4番(地番)
交通:京王相模原線 「京王永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで)、8分(「諏訪の丘」街区入口まで)
小田急多摩線 「小田急永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで)、7分(「諏訪の丘」街区入口まで)
売主:東京建物

施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2012-11-10 22:30:59

現在の物件
Brillia(ブリリア)多摩ニュータウン
Brillia(ブリリア)多摩ニュータウン
 
所在地:東京都多摩市諏訪2丁目2番・4番(地番)
交通:京王相模原線 「京王永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで)、8分(「諏訪の丘」街区入口まで)
総戸数: 1,249戸

【契約者専用】Brillia多摩ニュータウン

994: 契約済みさん 
[2013-09-13 23:49:19]
他の人の部屋の出来をみてもいないのにクレーマーやら異常に運が悪い等ときめつける人とは隣近所になりたくないな。
運が良かったか、不具合を見落としているかだろうに。
995: 入居前さん 
[2013-09-14 00:35:47]
993さん、994さん
先日内覧会参加しましたが全般的にこんなものかという仕上がりでいいとも悪いとも思いませんでした。
内装工事だって人間のやる事ですからミスや見落としなどありますよ。
それを確認する為の会ですから指摘する事は悪いことではありませんよ。
ちなみにウチは10箇所程度は指摘しました。
2軒お隣さんはドアに付箋があったので見てみたら豆粒みたいなキズを指摘してましたからクレーマーに近い方もいるように思いました。
正直隣じゃなくてホッとしました。

ただあれだけの大きさのマンションですから入ってる業者も相当数いるはずですから、棟や部屋によって仕上がりもバラツキがあるんじゃないですかね?
指摘がなければ確認会が不要になるでしょうからラッキーと思っとけばいいんじゃない。
他人と比べたりすることではないですから、自分の中で消化しましょう。
996: 契約済みさん 
[2013-09-14 00:55:00]
ウチ、ドア指摘したなぁ笑。そんな家いっぱいあるだろうけど。
でもさ、新車に傷がついてたら、小さくても指摘しちゃいません?
家はその10倍くらいのお金を出して買ってるのだから、指摘してクレーマー扱いされると悲しいですね。
人それぞれ、家それぞれだと思って胸にしまっておいてね。

内覧会まだの人、チェックシートおすすめですよ⬇
http://www.chousadan.jp/checklist/nairan.pdf
997: 入居前さん 
[2013-09-14 07:16:15]
996さんに同意ですね。
人が作るものですから、失敗もあると思います。
しかし、新築で初めから汚れや傷があると嫌じゃないですか?自分がしたなら大丈夫ですが。
自分も内覧会チェックシート使いました。
その中にも、汚れや傷など項目があるということはチェックすべきこと、指摘していいことと思います。
入居後に後悔したくありません。
自分も玄関の傷を指摘したので、995さんが言ってるのは、自分のことかも知れません。
998: 入居前さん 
[2013-09-14 08:30:33]
数十か所も指摘する執念がクレーマーだっちゅーの!
999: 契約済みさん 
[2013-09-14 08:38:59]
私もここを読んでる時は神経質な人がいっぱい指摘
してるんだろうなと思ってました。
が、結局20カ所あってびっくりでした。
大人数で分担して見たので見つけやすかったのもあると思います。
他のマンションの内覧会を参加したことがないので
比較はできないですが、大量に作業したらまぁ
雑なところは出てしまうのかなぁと自分を納得させてます。
1000: 契約済みさん 
[2013-09-14 08:44:31]
ここの書き込みを見て、最初は何十か所もないよなぁと
そんなに見つけられないよなぁ、と思いながら内覧会に行きました。

だけど実際はうちもドア含めて数十か所もあって、
こんなにあるなんて…と
自分たちもショックを受けました。

職人によってこんなにもバラつきがあるんですね。
いい人に当たって綺麗に仕上がった方にとっては
あの状態は実際見ないと分かってもらえないと思います。
1001: 契約済みさん 
[2013-09-14 09:02:57]
993=998?
別にクレーマーになってもいいんじゃないですか?クレームつけてくださいねって会なんだし。気になること言って直してもらって何がいけない?
1002: 入居前さん 
[2013-09-15 09:38:55]
個人で悩んでいないで内覧会にプロに同行立会ってもらえばよいのでは。一生の買い物になりますので。私も同行してもらいましたが客観的な判断ができてよかったです。
1003: 契約済みさん 
[2013-09-15 10:36:25]
クレーマー!?
そんな事ちっとも思わないですね。
私が内覧した時も、「どんどん指摘して下さい、小さい物でも!」と説明を受けましたよ。

傷や貼り合わせの具合がイマイチなのは、カラーセレクトで選んだ色によると思います。
単に色が違うだけでなく、材質が違うものがありますから。
貼り合わせが難しいの物、傷が目立ちやすい物があるようです。
1005: 契約済みさん 
[2013-09-16 12:32:01]
なんだか反応が怖くて発言できなくなっちゃいますね…
1006: 契約済みさん 
[2013-09-17 08:14:52]
内覧会は気になったところを購入者が売り主に対して
指摘する会なのでクレーマー発言ではないよ!
このサイトは契約者がどんなところを業者に指摘したかとかを
みんなで共有することに意味があるんじゃない!?
クレーマー発言とか争うのは検討違いでは!
1007: 管理担当 
[2013-09-17 22:39:39]
管理担当です。

いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/359901/
ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる