横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「新川崎の今後について【6】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 新川崎の今後について【6】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-01-03 17:39:53
 
【地域スレ】新川崎・鹿島田の住環境| 全画像 関連スレ RSS

パークタワーの工事もじょじょに進展してきました。
ますます注目の再開発地域=新川崎の今後について語りましょう。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/262567/

[スレ作成日時]2012-11-06 16:21:58

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

新川崎の今後について【6】

934: 匿名さん 
[2012-12-29 02:21:15]
933は川崎の人かな。
935: 匿名さん 
[2012-12-29 09:39:26]
新川崎を文教地区ととらえ、そこに価値を見いだす人にとってはパークタワーは武蔵小杉のタワマンよりも魅力的に映るのでしょうか。
936: 匿名さん 
[2012-12-29 13:47:31]
新川崎は何もないからいいというのはもう聞き飽きたよ。
937: 匿名さん 
[2012-12-29 14:43:07]
新川崎の住環境は子育て世代にとっては魅力的ですね。
ただここ数年でファミリー向けのマンションが大量供給されてますので小学校が足りなくなりませんかね?
938: 匿名さん 
[2012-12-29 14:57:01]
学校荒れてるんじゃなかったっけ?
何もないから子育て世代にいい環境、というのは短絡すぎやしない?
939: 匿名さん 
[2012-12-29 17:08:32]
夢見ヶ崎の動物園やふるさと公園は小さな子供がいる家庭には近場で楽しめる場所ですね。
940: 匿名さん 
[2012-12-29 18:22:01]
昔はブルーシートの家(?)があったんですけど、今はどうなんですか?
941: 匿名さん 
[2012-12-29 23:37:47]
10年前に新川崎に住んでた者です。
その頃に比べると駅周辺が整備されてきれいになっているのでびっくりです。
駅は相変わらずですが・・・新川崎は本当に便利で住みやすいのでこの周辺のマンションを検討してます。
942: 匿名さん 
[2012-12-29 23:42:56]
>新川崎は本当に便利で住みやすいので

駅の周辺には何もないに等しい状況なのですが、どのあたりが便利で住みやすいのですか?
943: 匿名さん 
[2012-12-30 02:45:54]
新川崎駅に停車する電車が少なくなるかもしれないという書き込みがありますが、本当ですか?
944: 匿名さん 
[2012-12-30 04:07:30]
新川崎の動物園にパンダが来ると言うのは本当ですか?と同レベルでは
945: 匿名さん 
[2012-12-30 04:15:29]
文教地区に住みたい、という人がお金をケチって新川崎なんかに住んではいかんよ。
率直に言って都内の一部にしか文教地区は存在しないと思うし
そういう所は坪単価も新川崎の倍かそれ以上の所がほとんど。
946: 匿名さん 
[2012-12-30 09:55:56]
文教地区かどうかはともかく駅前にパチンコとゲーセンが建てられないよう規制されてるのはいいですね
パークタワーの商業棟が完成すれば駅前も充実するでしょうし
947: 匿名さん 
[2012-12-30 10:23:11]
規制してもしなくても同じだと思いますよ。
誰かも書いてましたが、たとえ出店して下さいといったとしてもどこもこないでしょう。
パチンコやゲーセンだけではなくどんな店でも、ですが。
948: 匿名 
[2012-12-30 10:42:32]
JRは歴史的経緯から横須賀線の駅前の見えるところはやらなんやらで荒らさないんですよ。

葉山の御用邸に向かうお召し列車とか横須賀の海軍鎮守府へ行く特別列車とか走らせてたから。

949: 匿名さん 
[2012-12-30 11:07:15]
新川崎駅の廃止は新川崎の動物園にパンダが来るのと同レベルでだと思いますが、
相鉄線JR乗り入れ後の停車列車の減便は避けられないでしょう。
950: 匿名さん 
[2012-12-30 11:20:30]
あなたの脳内妄想をあたかも決定事項のように語るのは慎んだ方がよろしいかと思われます。
あまり粘着すると風説の流布として訴えられますよ。
951: 匿名 
[2012-12-30 11:44:29]
第三者の新川崎ポジですが全く減らないかと聞かれればピーク時に少し減る可能性はありますね。
JRがうまくやりくりしてくれれば現状維持できるし増両で輸送客数はむしろ増えますよ。
952: 匿名さん 
[2012-12-30 12:03:06]
パチンコやゲーセンやフーゾク以外のスーパーやクリニックやフィットネスクラブはすでに出店済みですよ。パークタワーの商業棟のように今後の出店計画もありますし。

いらないパチンコがこないいっぽうで新川崎駅前はどんどん便利になっていきますね。
953: 匿名さん 
[2012-12-30 12:12:45]
横須賀線を15両以上に増結しようとすると少なくとも逗子東京間のすべてのホームを延長する必要があります。
これはとても現実的とはいえません。
またピーク時の横須賀線は過密ダイヤのため既に満杯状態なので、ラッシュ時の増発も困難です。
がんばって湘南ライナー2本くらいがせいぜいといったところでしょう。
従いまして、相鉄線が乗り入れてきたら、これは新川崎通過となる可能性が高いので、その分、新川崎停車が減るしかないのではないでしょうか。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる