住宅設備・建材・工法掲示板「蓄熱式暖房について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 蓄熱式暖房について
 

広告を掲載

ベイダー [更新日時] 2009-01-21 20:17:00
 

マイホームを建てるにあたり、蓄熱式暖房を検討しています。
お得な深夜電力で蓄熱しておき、朝方から放熱するという内容(のよう)です。

ただ、当方は東北地方のため、実際の暖かさはどんなものなのかな?
と心配しています。(普通の石油ファンヒーターの方が暖かいのではと・・・)

実際に使用されている方の感想をお聞きしたいと思い、
スレッドを立てました。
何卒よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2005-07-17 22:59:00

 
注文住宅のオンライン相談

蓄熱式暖房について

108: 匿名さん 
[2005-12-05 21:19:00]
断熱・気密性に関しては一般の住宅とは比べものにならないので、
スウェーデンハウスでもロイヤルフォートでも良いと思います
会社の規模は全然違いますね。潰れなければいいけど。

モデルハウスの内装はロイヤルフォートのほうがモダンで好みだったんだけど、
実際作る家はモデルハウスみたいにはいかないからねえ

スウェーデンハウスはかなり質にこだわっているようで、オーバークオリティとも思えるくらい。
だから性能や耐震性、防水などを考えると設計上、いろいろと制約も出てくる

確かに性能は良さそうだから、高くても良い人には満足度は高そうです
ベタ基礎にするとかなりコストアップになるようですが、
地盤の状態によって使い分けているそうです
ベタにすると、それだけ地面への加重が大きく、地盤によっては問題ともなるらしい
湿気に関してだけでもベタのほうがいいのでは?と思ったが、
防湿対策は万全だから良いんだそうだ・・

ちなみに、ベタ基礎といっても、ピンからキリまで色々あるらしく、
ただ全面コンクリートだからベタとは言えないんだそうです
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる