株式会社長谷工コーポレーションの東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランシエラ一之江について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 春江町
  6. 5丁目
  7. ブランシエラ一之江について
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2019-04-01 05:23:41
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/ichinoe/
売主:室町クリエイト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ

どんな内容でも構いません。
感想やご存じのこと聞かせてください。


所在地:東京都江戸川区春江町5丁目10番1他(地番)
交通:都営新宿線 「一之江」 駅徒歩11分 
都営新宿線急行停車駅 「船堀」 駅徒歩15分
東京メトロ東西線 「葛西」 駅よりバス乗車11分「春江町四丁目」バス停下車徒歩5分
【物件情報を追加しました 2013.7.11 管理担当】

[スレ作成日時]2012-11-05 10:08:57

現在の物件
ブランシエラ 一之江
ブランシエラ 一之江
 
所在地:東京都江戸川区春江町5丁目10番1他(地番)
交通:都営新宿線 一之江駅 徒歩11分
総戸数: 81戸

ブランシエラ一之江について

21: 申込予定さん 
[2013-02-15 08:00:56]
日当り重視です。
パークハウスの南側は、大通りに面して騒音が気になりました。ブランシエラ南側は、交通量が少ない道路で多少目の前の運送会社が気になりますが、大通りよりは良いと感じたのでこちらに決めました。また、小学校、中学校が近いのも決めたきっかけになりました。
22: 賃貸住まいさん 
[2013-02-21 10:58:05]
「クリオ」「リンテージ」との比較でしょうね。パークハウスは廊下側が真っ暗だから完成したら売れなくなるし、買った人は後悔するかもね。
23: 匿名 
[2013-02-21 21:01:34]
廊下側が真っ暗なのは嫌ですね。 

でも、逆に考えれば暗いのは北側
の部屋でリビングの方は、南側で明るいって事ですね。

24: 匿名 
[2013-02-21 23:55:19]
子供部屋になるかもしれない部屋が暗いのは気になりますねー
25: 匿名 
[2013-02-22 08:16:29]
ブランシエラ通路側はどうなんですか?日当り良さそうな印象なんですけど。今週末モデルルーム行こうかと考えていますが、どなたか情報教え下さい。

26: 購入検討中さん 
[2013-02-23 08:50:46]
全部屋が連窓ハイサッシだったら最高だったのに、とか考えちゃいますよね(笑)
なあそんなマンションは見たことがないです、リビングがこんなに明るい環境なだけでもまずはメリットが大きいのでは。

他の部屋はどうしましょうかねぇ。
当初は暖色でまとめたいと計画してましたけどこの環境だともっと明るいライトのほうが良さそうなんですよね。
ライトで明るくなるならそれで充分だと思ってます。

家族みんなが一番環境のいいリビングに集まりたがる。
何気にこれいい方向に働くかも??
27: 購入検討中さん 
[2013-02-23 22:12:11]
25です。 
26さん色々な情報ありがとうございます。やっぱり家族が集まりやすい
環境のリビングって魅力的ですね。

明日、じっくり見て来ます。
28: 購入検討中さん 
[2013-03-11 22:35:26]
値段高くないですか?

値下げはしないのでしょうか?
29: 購入検討中さん 
[2013-03-16 21:13:01]
裏の養魚場気になりませんか?

30: 周辺住民さん 
[2013-03-17 14:53:19]
近くにすんでますが、私はあまり気になりません。
虫や臭いなども特に感じませんよ。
人にもよるかもしれませんが…
31: 契約済みさん 
[2013-04-06 11:08:27]
明日契約する者です。
契約された方で何を決めてにしたか教えて頂けますか?
32: 申込予定さん 
[2013-04-06 12:06:31]
私は近々申し込もうと思ってますが、やっぱり少々高いのでしょうか?
徒歩11分で駅近相場程度なので、資産性に難ありとどこかの記事にあったので気になります。
因みに長谷工は、私は全く問題ないと思います。
むしろ、大手ゼネコンなんかよりもよっぽどマンション慣れしてるし、
多くの現場を持つことで大量発注により安く部材を調達しているので、比較的安い販売価格でそれなりの設備が
ついているのでお得感があります。
33: 物件比較中さん 
[2013-04-06 19:39:58]
長谷工だけはダメ。これ業界の常識。
34: 購入経験者さん 
[2013-04-06 21:50:22]
以前 長谷工の物件住んでましたが売るとき苦労しましたよ!
直床だのなんだので確かに買いたたかれました。
35: 購入経験者さん 
[2013-04-06 22:51:38]
安いものを安く買うんだから売る時に安くても文句無し!
36: 申込予定さん 
[2013-04-06 23:39:55]
直床って何がメリットって分かりますか?
二重床って何がメリットって分かりますか?
実は、直床も二重床も遮音性に大差ないって音に関する研究所の見解も出てるんですよ?

逆に二重床だと、スラブとフローリングの間に空間があるので、伝播音が生じてクレームになるケースもあるんですよ?

そもそも二重床が出てきたのは、スケルトンインフィルの概念で、水廻りをどこにでも動かせるということ。
長谷工は直床でも、水廻りのスラブを下げる範囲を広げて、どこでもではないけど、縦リビング、横リビングに
自由にできることを実現した。

でも、まぁ、水廻りを変えるようなリフォームって、する人たくさんいるの?

直床だったら天井高高くなるし、まぁどっちもどっちだよ?

確かに長谷工は数年前につぶれたけど、銀行の支援もうけて、いまやマンション業界でも施工実績No1の会社にまで
成りあがってるんだよ?

私は建築系の仕事してるけど、マンション慣れしてるだけあって、クレームの少ない設計をするけどね、長谷工。

イメージだけで、直床=悪い、長谷工=つぶれるリスクあり、っていう人は、何も知らないくせに、こういう
真剣にマンションを検討している人が見る掲示板に書き込みしてほしくないな。

長谷工は郊外型のマンションが多いので、安物施工会社、ってイメージあるけど、別に高級マンションだって
施工してるんだよ?

だって、高級マンションって、高い部材を起用するだけだから、どんなゼネコンだって、余裕でできるんだよ?

長谷工のマンションが良いとは言わないけど、別に大手ゼネコンだろうが、大差ないと思う。

逆に、聞いたことないようなゼネコンがやってるマンションの方が、分からないので、なんともいえないな。。。


ということで、NO33さん。

「長谷工はダメっていう業界の常識」、少なくとも、業界にいる私はそう思わないんだけど、その根拠を教えてよ。

こういう、真剣に購入を考えている掲示板に書き込むくらいだから、責任をもって、しっかりした根拠を教えてね。

じゃなければ、もう二度と書きこまないでください!!


37: 匿名さん 
[2013-04-07 00:01:56]
横レスでアレですが、

>イメージだけで、直床=悪い、長谷工=つぶれるリスクあり、っていう人は、何も知らないくせに、こういう
真剣にマンションを検討している人が見る掲示板に書き込みしてほしくないな。

こういう掲示板だからこそ、イメージで話すんじゃないの?
ほとんどの人はシロウトで、買うのもそのシロウトなんだから。
シロウトのイメージ=評判なんじゃないの?

そういういろんな評判を見るための掲示板なんじゃないの?
賛美する書き込みしかダメなんて、何のための掲示板なの?

アナタは「書き込まないで!」と書き込むんじゃなくて、
そんなに詳しいなら、正しい情報で修正すればいいだけ。
人の書き込みに指図する権利はない。
38: 申込予定さん 
[2013-04-07 00:26:17]
NO37

違うよ、あんた、それ。

イメージだけで何も知らないのに悪口いうのはいいの?

何も分からないのに、こういう掲示板で悪口いうべからずでしょ?

イメージで「長谷工だけはダメ」っていうのはいいの?

それだったら、「イメージでは、あんまりよくない会社と思います」ぐらいにするべきだろ?

「人の書き込みに指図する権利はない」っていうあなたが、

私に指図してるんじゃないの?

自己矛盾起こす書き込みしないでくださいね。
39: 匿名さん 
[2013-04-07 00:36:02]
うわー、めんどくさい人ばかりで大変ですね。
40: 土地勘無しさん 
[2013-04-07 00:49:59]
37さん

イメージっていうけど、決めつけた発言する人多いので、
それはやめた方がいいと思うけど、、、

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる