住宅設備・建材・工法掲示板「準防火地域でも網なしの窓ガラスにしたい」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 準防火地域でも網なしの窓ガラスにしたい
 

広告を掲載

one's [更新日時] 2018-05-20 21:34:02
 削除依頼 投稿する

建築予定の土地が建蔽率40%なのに準防火地域になってます。一階は隣地から3M以上離れますが、二階は隣地から5M以内のため防火使用の窓ガラスにするかシャッターをつける必要があります。
でもはっきり言って網ありガラスは見た目がきつい。シャッターつけるのも外観を損ねるのでいやだ。何かいい方法知りませんか?

[スレ作成日時]2007-02-03 01:36:00

 
注文住宅のオンライン相談

準防火地域でも網なしの窓ガラスにしたい

48: 匿名さん 
[2012-11-14 22:00:11]
確認申請は、準防火対応のサッシにしておく。
実際に施工するときは、準防火対応ではないサッシを使う。
完了検査を受けない。
これなら、問題なく好みのサッシが使えるよ。
ただし、増改築、同一敷地内に建物やガレージ等を建てるときは、既存建物が完了検査を受けていないから、確認申請がとおらない可能性はある。
あくまで自己責任で。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる