住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデンシティー(その10)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 有明ガーデンシティー(その10)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-07-26 23:18:22
 

『湾岸伝説は完結する』


有明住民そして湾岸ファンの皆様お待たせしました!
最強の複合施設誕生へ動き出しました!

まさしく豊洲を凌ぐ有明の誕生です!

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/263136/

ネガもポジも荒らしもに っこりも交えて行きましょう。
まったり・ほっくり・怒涛の変化が有明スタイル!

【タイトルを旧スレッド名と統一しました。2012.11.26 管理担当】

[スレ作成日時]2012-10-31 22:18:33

現在の物件
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

有明ガーデンシティー(その10)

205: 匿名さん 
[2012-11-25 06:27:16]
でも、買えないと、そういう事言わなきゃいけなくなるんだよ?(笑)
206: 匿名さん 
[2012-11-25 06:45:13]
豊洲の場合、結婚式場が出来た途端、かなり値上りしたからね
207: 匿名さん 
[2012-11-25 06:49:24]
>204

>こういう発言をし続けないといけない自分に変わってしまうのが恐い

これはこれで充実する毎日だよ
こっちへおいで
208: 匿名さん 
[2012-11-25 06:53:04]
有明ってもともと人は住んでない地域だったのだろうけど、現在有明に住んでる人のうち、東京出身者の割合ってどのくらい?
ポジさんの意見からは「東京出身者がほとんど、9割超」ぽいけどちょっと無理があるよね。
東京出身者だと埋立地については子供の頃からいいイメージを持ってないと思う。
209: 匿名さん 
[2012-11-25 06:58:34]
でもさあ、要は有明を買って欲しいんでしょ。
それを「値上がりするのはいい事」と常識論にすりかえては
胡散臭くて逆効果じゃないかな。
違法な商法をしている人の話し方と妙に一致する。

211: 匿名 
[2012-11-25 07:18:47]
あはは。その言い方、違法ではない
けど、羽布団の押し売りの人と
共通している。
在庫あるんで、買ってください。
と言えばいいのに。
212: 匿名さん 
[2012-11-25 07:20:48]
結局は出身地ってあまり関係無いような。。。


マンションってさ、結局は収入がないと買えないでしょ。
収入が多い人で、豪華タワーマンションが好きな人って訳で、別にどこの出身でも良いと思うんだ。


逆に、収入が少ない人は都心出身でも、広い部屋が欲しくなった瞬間に千葉や埼玉に住むしかなくなるわけなの。

こうやって、収入による棲み分けができると思うんだよね。
213: 匿名さん 
[2012-11-25 07:33:01]
この豪華タワーマンションを連呼してる人は
各スレを読んてると豊洲シンボルに住んでるようなんだが城東地区湾岸スレには、あたり構わず登場するよね

最近は内陸物件スレにも頻繁に書き込んで顰蹙買ってる
何と戦ってるんだろう?病気なのかな
214: 匿名さん 
[2012-11-25 07:36:56]
えっと、、、、


同じ人が「豪華タワーマンション」と言ってると思ってるのかな。。。



大丈夫か、この人。
215: 匿名さん 
[2012-11-25 07:43:35]
豊洲シンボルを敵対視しているんじゃないかな。
負けた感があるんだろう。
216: 匿名さん 
[2012-11-25 07:44:06]
単なる、チープな団地型マンションと差別化するために、豪華タワーマンションと言ってるだけなのだが。。。。


よっぽど気に障る言い方なのかな?




自分がチープな団地みたいなマンションに住んでるからでしょ。
217: 匿名さん 
[2012-11-25 07:49:47]
わずかな時間で連投
豪華タワーマンションさん
お疲れさまです
218: 匿名さん 
[2012-11-25 07:52:41]
埋立地に憧れる人?

「昔から埋立地に住みたかったんです」「埋立地?素敵・・・」みたいな?本当にいるのかな
みんな、やむを得ず住んでるんじゃないの?

221: 匿名さん 
[2012-11-25 07:58:52]
そもそも、チープな団地型マンションに住みたい人なんているのかな?

みんな豪華タワーマンションに住みたいと思ってるけど、収入に不安があって買えないのでは?

妬む気持ちは分かるけど、ご自身の収入が少ないのはご自身の責任でしょう。

ご自身の努力が足りないのを他人に当たるのは、みっともないと思いませんか?
222: 匿名さん 
[2012-11-25 08:17:45]
嫉妬というか、買えない人のストレスの捌け口なんじゃないでしょうか。

買えないというのは、我々が思ってるよりずっとストレスがかかるものなんでしょう。

仕事もできず収入も上がらず35歳になってしまったストレス。

マンションでも買いたいけど、収入に不安があるというストレス。


そういう人を虐めて楽しいのでしょうか?
223: ご近所さん 
[2012-11-25 08:49:52]
二子玉川に友人がいた。駅から15分ぐらいの閑静な住宅街の瀟洒な一戸建て。こんな世界観も悪くないなとも思った。
お泊りさせていただき翌朝、想像を絶する通勤ラッシュに悶絶した。
考えてみると、クルマでの移動の際も246いつも渋滞していたなー、と。。。。
人はなぜあんな苦役に耐えることができるのだろうか。一種の国家的犯罪行為ではないのか。それこそ詐欺的だ。

国営放送のアナウンサーが痴漢、という報道にもただ辟易するしかない。


都市生活を混雑に煩わされることなく享受できる、有明の環境。これには満足している。
224: 匿名さん 
[2012-11-25 09:09:31]
田都の混雑は異常だけど
有明で都市生活は享受できんでしょ

都心に違い郊外ニュータウンに住みたいという意味なら
多少はわかる
225: 匿名さん 
[2012-11-25 20:59:34]
快適な通勤と、イベントのある休日。ショッピングセンター至近の利便性は享受できるかと。
227: ご近所さん 
[2012-11-26 10:39:05]
「Brillia有明CityTower」告知開始されましたね。

有明GC第一候補ですが、こちらも見学にいくつもりです。
228: 有明住人 
[2012-11-26 16:10:44]
>「Brillia有明CityTower」告知開始されましたね。
こちらがその公式ページのようですね。
http://www.ariake600.jp/

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる