住宅設備・建材・工法掲示板「一戸建てのセキュリティ対策」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 一戸建てのセキュリティ対策
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-05-16 19:58:00
 削除依頼 投稿する

今度一戸建てに入居予定です。
セキュリティの高さでマンションを購入される方が多いようですが、
一戸建てではどんなセキュリティ対策をしてますか?

間取りや窓の防犯アイディアや、セコムなどのサービスなど
知っている方、いろいろ教えてください。

[スレ作成日時]2004-08-13 01:52:00

 
注文住宅のオンライン相談

一戸建てのセキュリティ対策

22: 匿名さん 
[2004-08-20 11:28:00]
警備会社に入っているからといって泥棒に入られないといったものでもないと思いますけど。
組織的な犯罪ぐるーぷは、下見を繰り返し、警備装置作動後、何分後に警備員が駆けつけるかまで測ってから、その時間内に犯行を行ったりするそうです。
しかしながら、一般的に啓発の意味はあるでしょうし、警備会社を入れないよりは狙われる確立が低くなると考えます。
本人の意識が大事なのではないでしょうか?

警備会社が自宅まで来る時間は、5分から10分ぐらいが平均でしょうか。
しかし、これも会社から自宅までの距離によって、大幅に違いますし、田舎などではどのくらい時間がかかるのか予想もつきません。
都心で、閑静な住宅街、営業所が近い場所などは、効果を発揮すると思います。
23: omawarisann 
[2004-08-20 14:18:00]
↑20.さん

当方もSECOM派ですが、事が起こってから行動するのが当たり前って、
”事の定義”が本板が目的としているものと違いませんか?
おそらく14.さんの意見は”モノは帰るけど命は買えない”って書いてありますし、
事が起こってから行動すれば間に合うレベルの話では無いんじゃないですか?
防犯って未然に防止するって事じゃないでしょうか。

事が起こってからでOKなら110番でもいいんじゃないですか???
本板は人の批判・自分の自慢をする板じゃないですよ。
一戸建てのセキュリティ対策について、意見を交わす板なんですから
地域・環境によって、対策の立て方は人それぞれであり、皆さんの意見を参考にして
防犯できれば良い訳です。

SECOMシール貼ってる段階で未然に防止したいとお考えなんでしょう?
だったら、皆さんとEvenな関係なんですから、あくまでSECOM導入派として
良きアドバイスをしてあげてください。

それと、もう少々語尾を加工された方が、お互いに気持ち良く意見交換して
いけると思います。
”あんた呼ばわり”は、ちょっと見てて気分良くありませんよ。
24: 匿名さん 
[2004-08-20 16:38:00]
20さん
>15の人 多分あんたとこより 安くて良い買い物をしたと思うぞ。
どのくらい安い買い物だったのか具体的な内容を教えてくれませんか?
初期費用もずいぶんかかるようですし、安いという判断がどこらへんなのか
私にはわからないです。

>18の人 セコムの防犯入れたら、勝手に窓とかドアを開けると、かなりうるさいブザーがなるぞ。
それは、セコムの場合は日常の利用中でもブザーがなってしまうのですか?

せっかくのセコム導入派のご意見ですので、
もうちょっとわかりやすくお話いただけるといいと思います。
20さんご本人の満足感はとても伝わるのですが。。

25: 匿名さん 
[2004-08-20 16:41:00]
23さんへ
私も、防犯は未然に防ぐものだとおもいます。
事件にはあいたくないですものね〜。

>一戸建てのセキュリティ対策について、意見を交わす板なんですから
>地域・環境によって、対策の立て方は人それぞれであり、皆さんの意見を参考にして
>防犯できれば良い訳です。

こちらの板を参考に今後の家の防犯対策に役立てたいと思ってます。
みなさんの気持ちのよい意見交換に私も参加したいと思います。

26: 防犯 
[2004-08-20 23:01:00]
決して泥棒ではないのですが・・・
1・センサーライトは無いよりマシですが今の泥棒(強盗)は
夜来ない。もし来たらもっと手荒な手口で侵入・殺害する勢いでしょう。
2・玄関ドアはどこでも同じ。ピッキングするよりリビングなどの窓を
破るほうが早い。面格子は時間稼ぎに有効だけどそれ以上に
出かける時は雨戸を閉める。(意外にやってない)
3・カメラドアホンも当然ですが録画機能があるといいかも。
下見にきても証拠が残りやすい?
4・もう一度よーく考えて「自分が泥棒ならどこから入るか」
「本当に近所で自分の家が狙われやすいか」
「プロの窃盗団が我が家を狙ったら何の目的(金を持っている)で
どんな時間帯にどんな手口でやってくるか」
「それに対してどのような対策をしたらいいのか。家族の意識は
万全なのか」など一度でいいからよーく悩んでみるのもいいかも。
我が家の場合、正直プロにかかれば入れるレベルだと思いますが
入られた後を考えて防犯ブザーを”すぐに確実に”鳴らせるように
工夫をしました。安いセキュリティーですが。
27: 匿名さん 
[2004-08-21 00:02:00]
26さんへ ぜひ教えてください。
>入られた後を考えて防犯ブザーを”すぐに確実に”鳴らせるように
工夫をしました。安いセキュリティーですが。
防犯ブザーはどんなものですか?
ブザーはどこにとりつけましたか?
よかったら、メーカーと商品名を教えてください。
私は入られそうになったときの撃退用の防犯商品を探しています。
28: 匿名さん 
[2004-08-21 00:05:00]
26さんの1の話は怖いですなぁ〜。
そんな泥棒(強盗)に目につけられないようにしないと。
迷彩色の壁にするとか?(笑)
29: 匿名さん 
[2004-08-22 01:40:00]
出かける時に雨戸を閉めるって、どうなのかな?
誰も居ないことを知らせているようで。。
でも、格子よりは防犯性能は高いよね。

30: 26です。 
[2004-08-22 09:43:00]
空き巣と強盗は違いますからね。
テレビでさんざんやっているようにお金目当てのプロであれば
どんな手段を使ってでも侵入してくるでしょうし・・・
コソ泥程度なら対策も楽なのでしょうが。(幸いウチは貧乏なので)

>27さん。ホームセンターなどで売っている引っ張ると鳴るチカン防止
ブザーなどを玄関収納の置物に仕込んであります。
万が一ドアを開けてしまって包丁をかざしながら侵入した場合、
ボタン式ブザーなど押している余裕はないと思ったので
その置物を手で倒したりすると紐が引っ張られる仕組みです。
あとリビングや2階なども壁にかけてある置物(?)にも同様に
仕込んでおき、いざとゆう時に置き物に手をかけて引き落とすだけで
ブザーが鳴るようにしてあります。
幼稚なアイディアで参考になりますかわかりませんが。(笑)

出かける時の雨戸>私も面倒くさがりで実は閉めていません。
ただ雨戸が開いていても駐車場に車があるか、電気メーターは
それなりに動いているか、呼び鈴(古っ)を押したり電話をかけても
出ないか(居留守もありますが)などきりがないですよね。
泥棒の十数人に一人は顔見知りの犯行とテレビでやってました。
昔のように犬を飼って合鍵はプランターの下でかさ立てにはゴルフクラブ
は全く通用しない時代になってしまいましたね。 怖いです。
31: 27です。 
[2004-08-22 09:50:00]
26さんありがとう〜。
引っ張るとなるブザーを使ったんですね。
それなら、安いし、商品もいろいろ出回ってますね。
万一入り込まれたとしても、ボタンより自然な動作で
鳴らせそうですね。
参考になりました!ありがとうございます〜!
32: 現場王 
[2004-08-22 11:40:00]
みんな色々ご苦労してますね。装備やなんかも大切ですが、近所の付き合いも大切ですよ。
施工してても、アーここ危ないと思う造りも多々あります。トップライトなんかは、侵入口になりますよ。
白昼堂々となんて当たり前の時代です。工事を装えば意外と警戒しないらしいので
周りとの連携、装備、複数の施錠など万全を尽くすべきでしょう。
33: 匿名さん 
[2004-08-23 00:10:00]
窓にはできるだけ、補助錠をつけようと思ってますが
補助錠にはいろんなタイプがあるんですね。
どれが一番いいのか迷うところ。
性能数値とかあればわかりやすいんですけど。
これおすすめ!てゆうのある方、ぜひ教えてください〜。
34: 匿名さん 
[2004-08-23 00:15:00]
私も26さんみたいに、安くて簡単に音で撃退したいと思ってるんですが、
もし、外に不審者がいてドアホンのカメラや、窓からみつけたら、
家の中からのスイッチで
外の不審者にわかるように、外に音を出す商品ってありますか?
家に入り込まれる前の段階での撃退を考えたいんです。
35: 匿名さん 
[2004-08-23 00:20:00]
現場王さん、
工事を装えば以外と警戒しない?というのは
工事中の看板みたいなものを出すということですか?
垂れ幕とか?ちょっとわからなかったので質問しました。
現場王さんの名前から察するに、
現場工事の方?(^^;)憶測ですが。


ご近所付き合い大切ですよね。
今度新しい家に引っ越します。
しっかりご挨拶しないと!
36: しのぶ 
[2004-08-23 10:12:00]
↑作業服を着て入るってことじゃないですか?
うちも一度作業服を着た泥棒に入られかけました。近所の方に出掛けることを
言っていたので「出掛けてるのに工事?」と不審に思った近所の方が
知らせてくれて何もなくて済みました。
37: 匿名さん 
[2004-08-23 17:17:00]
↑やっぱり、最良の防犯は『ご近所さん』なんでしょうね。

あまり良くない言い方かもしれませんが、費用という意味では
『お土産』程度で済むでしょうし、何より一戸建ての防犯という目的達成
という部分ではお互いに利害が一致してますからね。

利害が一致している人間の目が最も有効な防犯設備という感じでしょうか?

万一、ご近所さんがドロちゃんに変身したら、そりゃないぜ!ですけどね。

日頃から『お金ありますよ系』の雰囲気は出さない様にしておく必要もありますね。
だって、そもそも『お金あります系』は、この板には来ないでしょうし、
SECOMやALSOKどころか、ガードマンでも雇えるでしょうから...。

皆さん、お互いに持てる知恵を出し合い、情報交換しながら一戸建ての
防犯をしていきましょうねっ!
38: 匿名さん 
[2004-08-23 17:46:00]
当方もこの秋に一戸建てに入居しますが、この板って為になりますね。
予算が許せばSECOMとか入れたいけど。

でも、長島監督の家ってSECOMでもドロちゃん?に入られましたよね?
そういう意味では、非常に悩ましいですね〜

皆さんの意見を参考に防犯対策たてて、参考になりそうなのがあれば
披露させていただきますっっっ
39: 匿名 
[2004-08-23 19:15:00]
セコムはあくまで入られた”後”なんですよね。
警察との違いは”センサーが通報”してくれる点でしょうか。
帰宅してから「きゃー!なにこれ」よりは早いですよね。

>33さん
補助鍵ですがメインの鍵が開けられるようなら補助も開けられると
思いますよ。(ガラスを2箇所割るだけなので)
性能といっても貼り付けてあるだけなので力に自身のあるドロボウなら
メインを開けてから力任せに開けるかもしれませんね。
割られにくくするために防犯フィルムを貼るのがいいかも。

ダミーカメラや防犯ステッカーについて。
私達が簡単にネット上でダミーカメラを見つけれるように
プロも見ているかもしれませんね。
とゆうことは「なーんだダミーじゃん」と見破られたら逆に
狙われやすくなるかも。でも無いよりは効果があるかなぁ。
防犯ステッカーも車用でよく見かけますが、見ていて本当に
セキュリティー作動中なのか疑わしいものも多い気がします。
コソ泥ばかりでなく今は”仕事”として複数で計画的にやってくる
プロ集団がいるからタチが悪いですよね。
高級車でセキュリティーにもお金をかけてガレージに駐車して
あったはずなのに一晩でドロン! イリュージョンです。
40: 匿名さん 
[2004-08-26 19:15:00]
↑39.さん

ダミーカメラって言っても、中身だけダミーで部品は本物を使ってるのもありますよ。
カーセキュリティだって単にピカピカしてるだけでも”ウソ臭いなぁ”って思いはしますが
イタズラしちゃおうっと!なんて思わない確立が高くありませんか?
41: 営業マン 
[2004-08-26 19:39:00]
セコムは泥棒に入られた後だけではありません。
敷地内に泥棒が侵入してきた時点で、セコムが侵入者を映像で確認し、場合によっては、110番速報や119番通報を行うと同時にセコムの対処要員が駆け付けます。
警備システムは、在りますが価格が高くなる為、通常建物の警備だけされる方がほとんどでしょう。

他にも防犯カメラ 防犯ガラス 金庫等販売もしています。
泥棒に入られにくい家のアドバイス等も行っています。
お近くのセコムまで問い合わせてみては。
見積り無料でしてくれますよ。プロの意見を聞いてみては。
42: 匿名 
[2004-08-26 20:59:00]
セコムですか。 収入があれば検討したのですが
今の給料ではたとえ1万円を切っても厳しいです。

大切なのは防犯意識ですよね。
何々したから安心ではなく泥棒の心理を読みながら
ちょっとした防犯(出かけるときにテレビをつけたり近所さんに
声を掛けていくとか)を心掛けることでしょうかね。
重機を使ってATMを持ち去る事件だって起こるんですから
我が家にATM並みの財産があると知られたらガードマンを
雇っても危険でしょうね。
よくテレビで豪邸自慢していますが危険だと思うけどなあ(ひがみ・・)
43: 現場王 
[2004-08-27 03:27:00]
王は、多忙で過労死寸前だけど、皆の安全のために登場!あと90分で仕事だ。
近所の付き合いがないとしよう。ピンポン、留守、狙いどころ以外の家にもピンポン、○○の工事をします。
音はたてませんので・・・、はいわかりました。はほぼつきあいなし、昼間いないのになんていわれれば、気をつける、

そういうことでつきあいは大事にとのこと。土産やあいさつですむなら
安いもの。隣があやしかどうかは日々のつきあいで判断。王は少し寝ます。
おやすみ。またね
44: 匿名さん 
[2004-08-30 10:27:00]
防犯フィルムって、結構しますよね。
安くすまそうと、鍵の近くだけ貼るとすると、
フィルムの切れ目が目立って、かっこ悪そう。。
紫外線防止効果のフィルムでもある程度代用できるかな〜。
45: 匿名さん 
[2004-08-30 10:33:00]
そうそう、最近は手口が手荒くなっていて、
入られる時は、どんなに防犯やても、無駄らしい。
ある程度の諦めって必要かも。
セコムは経済的に余裕があればいいと思うけど、
うちは難しいわ。

最近、中国系の強盗団がいるって聞くから、
中国語の防犯ステッカーとか、
中国の魔よけ的なものとか、
なんか、手軽にできそうなことないかしら。
だれか知ってる人いますか〜?教えて欲しいです。
46: 匿名さん 
[2004-08-31 11:25:00]
補助錠ってはりつけてあるだけなんだ〜。
それじゃ意味ないね。
よくみる、高価なジュエリーのショウケースの鍵みたいになってるのかと思った。

クレセント錠に暗証番号をつけることが出来るてゆうのがあったけど、
それのが効果的かな〜。
安くて効果的な方法で、コレ!ってゆうのはなかなかないもんだね〜。
47: 匿名さん 
[2004-08-31 17:52:00]
>34さん
拡声器ってどうですか?
http://www.sunward-kk.co.jp/ground-goods/kakuseiki/ev/index2.html
いま、音声だけでなくて、ホイッスル音とかもだせるみたいだし、
ハンディタイプっていうのもあるし。
どこにおくんだろ。(^^;)
48: 匿名さん 
[2004-09-01 08:23:00]
>08さん
土地は道に面した方がよいのかな。
他スレでは道に面していると
逃げやすいから
逆に入られやすいって聞いたけど。
49: しのぶ 
[2004-09-01 08:43:00]
道から見えるようになっていたら、誰も道を通ってなくても心理的に見られている
ような気がして入りにくいという話も聞きますけど。
50: 匿名さん 
[2004-09-01 09:47:00]
空き巣の心理分析しているみたいね〜。
ほんとっ!空き巣(強盗も)の心理が知りたいものだわ〜。
51: 匿名さん 
[2004-09-01 12:37:00]
>45さん
セキュリティシステムは
中国語で
「防犯系統」 だってよ。
よく意味をあらわしてて中国語結構おもろい。
52: 匿名さん 
[2004-09-01 12:59:00]
中国は強盗、すり、泥棒が日常茶飯事のようです。
日本は安全で安全ボケしてるっていわれてもしょうがないね。
http://www.szroki.com/life/l-1.htm
こちらは中国現地の体験談がのってます。
参考までに。
53: 匿名さん 
[2004-09-01 12:59:00]
物より命が大事!
54: 匿名さん 
[2004-09-01 13:12:00]
53.さんの言う通り!
物は必要なだけくれてやる!大切なのは何よりも命ですよ。
自分は構わないけど、特に家で待つ妻子の安全が僕は何よりも
大切ですね。
55: 匿名さん 
[2004-09-01 13:30:00]
とりあえず一個は携帯アラーム家に買っておこう。
音でびびって逃げるようにしむけよう。
56: 匿名さん 
[2004-09-01 13:35:00]
57: 匿名さん 
[2004-09-01 13:47:00]
別に宣伝じゃないんだけど。
http://www.exsight-security.com/catalog/product_info.php/cPath/39_27/p...
これもあわせて使ってもいいかも。屋内用防犯アラーム。
どちらも安いからなんとか手が届きそう。
58: 匿名さん 
[2004-09-01 13:51:00]
家の横と裏と玄関(三面)をセンサーライトつけたよ。
なんとか防犯してる風に仕上げてます。
59: 匿名 
[2004-09-01 16:58:00]
多少でも「防犯してるぞ」と思わせることが大切かも。
備えあれば憂いなしですよね。
死角を作らないために駐車場用の小さなカーブミラーを
敷地の角にさり気なく設置するとかどうでしょうか。
小さな子供さんの動きもバッチリ見えますよね。

あと難しいけど寝室のみ鍵付きのドアにしてみるとか。
もし万が一強盗と鉢合わせになったとき、
ダッシュで寝室(じゃなくてもいいですけど)に駆け込んで
鍵をかけてしまえば通報までの時間稼ぎができたり
ベランダから助けを求めたりできそう。
ニュースとかで多いのは鉢合わせになったら粘着テープで
グルグル巻きか最悪の場合・・・ 怖い怖い。
60: 匿名さん 
[2004-09-02 10:49:00]
カーブミラーいいですね。
見られてるぞ!って気がしますもんね。
実際、物音がしたときなんかもちょこっと顔だせば
裏まで見れるってゆうのも楽だし安心でいいかも。
それいただき〜♪

61: 匿名さん 
[2004-09-02 10:54:00]
鍵付の部屋ってうちは、トイレかフロ脱衣所兼洗面所しかないわ〜。
トイレ、フロからしのびこまれることが多いってゆうのに、大丈夫かな。。
62: 匿名さん 
[2004-09-03 00:22:00]
窓のセキュリティに関して、
今のとこ、私のベストはこれかな。
ダイヤル式クレセント錠。
http://www.lockart.co.jp/naiyou/bouhan/kuresento/
一個で結構するのね。
全部付けると・・・はぁ。
63: 匿名さん 
[2004-09-03 08:14:00]
泥棒の服装 情報だよー。

(警視庁(生活安全部)講演資料より)
ネクタイ、背広姿の会社員風 33%
作業服姿の店員,工員風 24%
普段着(ジーンズ,ジャンバー等) 24%
ジャージ姿のスポーツマン風 20%
64: 63 
[2004-09-03 08:23:00]
二階にお住まいのみなさーん。
チェックしましょう。

<二階に上りカギのかかっていない部屋へ侵入口・足場>
外階段 24%
ベランダ 24%
塀 24%
隣接の家の出っ張りや物置 16%
その他...... 梯子、ゴミ箱、雨どい
改築、建設中の仮足場、電柱、庭木、ガス管
カーポート、物置、ボイラーエアコン等の室外機
(警視庁(生活安全部)講演資料より)
65: 匿名さん 
[2004-09-03 23:08:00]
ガラス飛散防止フィルムってどう?
防犯フィルムの代わりになるかなー。
ダイソーにも売ってた。安!
66: 匿名さん 
[2004-09-05 03:19:00]
>65さん
全くならないです
67: 匿名さん 
[2004-09-05 11:32:00]
65さん 飛散しないのに破壊が容易なので音がしないとドロボウに喜ばれます
わざわざガムテープを貼る必要がないですから
68: 匿名さん 
[2004-09-06 07:59:00]
65です。
ハンズで防犯フィルム見ました。
飛散防止フィルムと厚みがぜんぜん違う(^^;)
失礼しましました〜
69: 匿名さん 
[2004-09-06 08:00:00]
防犯アラーム付けてる人教えてください。
日常で生活していると、防犯アラームがなってしまいませんか?
スイッチON・OFFめんどくさくありませんか?
70: しのぶ 
[2004-09-06 23:52:00]
1階の全ての窓につけています(というか、標準装備でした)
結構鳴らしてます(笑)
でも、最近は慣れてきて、間違えて鳴らすことも少なくなりました。
自分でつけていても驚く程なので、泥棒さんは驚くでしょうね(たぶん)

面倒と言えば面倒なのかもしれませんが、以前の家で泥棒に入られたことが
あって、その時警察の方から指導されました。出掛けるときは必ずセットする
習慣をつけています。
あと、これは個人的意見ですが、窓を開けることってそんなに多くありません。
開けるにしても一日一回ですよね、普通。何度も開けたり閉めたりするのなら
スイッチのON/OFFは面倒かも知れませんけど。
71: 匿名さん 
[2004-09-07 10:23:00]
69です。しのぶさんレスありがとう。
やっぱり鳴っちゃうんですね。(^^)
一日一回というと、、?
たとえばですけど、出かけた場合は
外出時、閉める。
帰ってきたら、開ける。
ということで2回はしますよね。
窓の個数×2回は最低あると思うと、結構あるような気がします。
それでも慣れるもんなんですか〜。
ん〜、後は私の性格の問題でしょうかね。せっかちだから(笑)
72: 匿名さん 
[2004-09-08 22:47:00]
とりあえず〜。
私は家に入る前にピンポンする!
泥棒さん逃げて〜。って感じです。
気配がしたら、すぐには入らない。
73: 匿名さん 
[2004-09-09 17:06:00]
yahooの掲示板に似たスレあるよ。
ホーム > 家庭と住まい > 住まい > 全般 > ドロボウに強い住宅を作ろう!
みてみ〜。
74: 引っ越しました 
[2004-09-23 16:41:00]
ちょっと研究してみましたが、窓には 62.さんが見つけたダイヤル式クレセント、またはクレセント自体があかなくなるための補助錠がよさそうですね。商品名「あかないんです」でググると取り扱い店が何軒か出てきますが、3600円+税が最安値かな。

玄関ドア・勝手口ドアは、着脱式サムターンが一番防犯になるのではないでしょうか。サムターン回し防止のためのキャップのようなものは結構安価で売っていますが、ドア本体や脇のガラス部分を割って侵入してくるケースには通用しませんから。ちなみにトステムでは、「おでかけサムターン」という商品名でオプション扱いになっており、既存サッシでもシリーズ・年式により、交換部品取り寄せで後付けが可能です。)

さらに今探しているのは、上の「ダイヤル式クレセント」や「着脱式サムターン」をつかっていますよ、という警告のステッカーです。これを外から見えるところに貼ることで、かぎ破りを事前に防止する効果があるような気がするのですがいかがでしょう。(実際につけてなくてもステッカーだけで効果が期待できそうな気もする・・・。)
75: 匿名 
[2004-09-23 18:25:00]
一時期はサムターン回しが凄く流行りましたね(TVでの情報ですが)
最近のドアは見るからに頑丈そうで泥棒も諦めてるんじゃないかな?
ここ数年で建てた家”だけ”に限っての侵入経路を知りたいですね。
手っ取り早いのはやはり窓なのかな〜
防犯ステッカーはいい案だと思いました。
見た目でまずは「防犯してまっせ・・・ どうしますぅ?」と思ってもらえば
ドアを傷つけられてから諦められるより修理代がかからなさそうで(笑)
安上がりなのはテプラなどで「防犯中!これを見たら大人しく諦めてね」
と泥棒も引くような文章で鍵のそばに小さく貼るとか。
市販のやつも効果はありそうですが詳しい泥棒ならば見破ってしまい
逆に狙われそうな気もします。
難しいですね・・・ いたちごっこの問題です。
76: 匿名さん 
[2004-09-23 19:01:00]
>74さん
私は全部は無理なので、一階のここ!ってとこに
ダイアル式クレセントとりあえず付けておこうかな。
一階掃き出しが2つもありますので、
まさに危険ですよね〜。

クレセント自体があかなくなる補助錠って、どんなのです?
ハンズ行ったとき、そういえばあったかな?
もし、商品名とかわかれば、教えてください。

>75さん
まさにいたちごっこです。
でも、そのいたちごっこの前に逃げる!っていうつもりです(^^;)
気休めですけど、やらないより、絶対いいと思ってます。
ただ、ステッカーがはると目立っちゃうようなところはどうしようかなぁと思います。
リビングの窓とか、中から気になりますよね。大きいと。

77: 75 
[2004-09-23 19:47:00]
目立つとみっともないですよね。
そこでわざと小さく目立たないように貼るのはどうでしょうか。
サッシが黒ならば黒ベースに白っぽい色で印刷するとか。
泥棒でもなければ普通サッシの鍵付近をマジマジと見ませんよね。
逆に泥棒であれば鋭い眼つきで鍵がかかっているかとか
クレセント錠が付いているかなど確認すると思います。
余談ですがトラックの後ろに小さなステッカーで
「読めるまで近づくな!」とゆう半分シャレのようなものがありますよね。
泥棒さんにだけ分かれば効果あるかもしれません。
78: 匿名さん 
[2004-09-23 20:43:00]
>「読めるまで近づくな!」とゆう半分シャレのようなものがありますよね。

これは知らんかった〜っ(笑)
79: 引っ越しました 
[2004-09-24 01:25:00]
76さん

http://www.bouhan-h.net/cgi-bin/cargo/goodslist.cgi?in_kate=1102

ここにある一番上の「まど守りくん」というやつです。800円弱、近くのホームセンターにも売っている可能性ありです。
これ、およびクレセント本体中央に鍵穴がついているやつは、鍵の紛失がこわいんですよね。あと・・・、泥棒さんが同じものを買って合鍵としてもってきたらアウト。まぁそこまでしてわざわざ「まど守りくん」や「超万能クレセント」をつけている家をねらう泥棒はいないと思いますが。

そういう二つの意味(鍵紛失防止、合鍵利用防止)でダイヤル式に軍配なんですよね。

さて同じURLにのっているそのほかの補助錠(つっかえ)ですが、クレセントを解除したあとに窓自体をはずして侵入されるパターンに対応できないんです。これももちろんつけないよりは効果ありだと思いますが、金目のものがありそうな家で外出確認済み、みたいに目標定められて狙われちゃった場合には効き目なしですね。(こうなるとご近所頼み)

ちなみに「あかないんです」が、下のウェブショップで期間限定安売りしていました。私が確認できたなかでは最安値です。(送料込み総額での比較はしてません。)

http://www.rakuten.co.jp/mazken/573279/573947/574077/574117/


80: 匿名さん 
[2004-09-24 10:33:00]
79さんありがとう。
参考になります。
窓守り君とか、あかないんです。とか。ネーミングがなんとも古典的ですねー。
最近防犯グッツをいろいろ見ていて、こうゆうネーミングに愛着を感じてきました。

URL紹介ありがとうです。
ここの店のHP、情報が充実してますね。
空き巣はここを狙っている。のページをまじまじと熟読してしまいました。
http://www.bouhan-h.net/bouhan/akisu_0001.html

私も合鍵式よりダイヤル式に軍配です。
というのは、ダイヤル式のが閉めるときに面倒じゃないってゆうだけなんですけど。
窓しめるのにも、鍵を差し込むってゆう行為自体が不精の私にはなんとも面倒で。
もし、手元にすぐ鍵がなければ窓を閉めるのに、鍵を取りにいくところから始まるわけですよね。
窓のところにつけっぱしってゆうのもいただけませんからね。

ダイヤル式の価値観が自分のなかで最近上昇中で、
今住んでいる(今は賃貸、今度引越し)、郵便受け南京錠さえも、
ダイヤル式に変えたい気持ち。
鍵が手元にもってなくても、すぐ開けられますから。
ちなみに、ダイヤル式錠(ポストとか用)は100円均一でも売ってましたよ。
なにかと使えるかもしれません。
81: 引っ越しました 
[2004-09-24 14:01:00]
80さん、

>私も合鍵式よりダイヤル式に軍配です。というのは、ダイヤル式のが閉めるときに面倒じゃないってゆうだけなんですけど。窓しめるのにも、鍵を差し込むってゆう行為自体が不精の私にはなんとも面倒で。

些細なことですが・・・、まど守り君の場合クレセントをガードするU字型金具がラチェット式になっていて、解除する時のみ鍵が必要となります。ガードするときは鍵なしでカチカチカチとU字金具を下げることができます。それからうちでは鍵を窓の横の壁、外から見えない・外から手が届かない位置にぶら下げています。窓を開けたいときにはその鍵を使ってガード解除、鍵はまたすぐにもとの位置に戻して窓を開けます。用事が終わって窓を閉めたときには、鍵なしで金具をカチカチってな具合です。面倒なら日中・在宅中はガードを下ろさなくてもいいかもしれませんが、まぁ慣れてしまえば毎回やっても大した手間ではありませんよ。コスト的には、窓守り君、超万能クレセントもすてがたいです。

82: 引越まし太 
[2004-10-18 14:26:00]
ようやく同一番号の「あかないんです」4個購入し、1階和室の庭面掃きだし窓、同南通路面腰高窓、2階リビングの西ベランダ面掃きだし窓、同キッチンの東ベランダ面ダブルハング窓に取り付け完了いたしました。

思ったいたよりも、がっしりと重量感・高級感のある作りで、つや消し黒が、ライトブラウン色、白木色のサッシどちらにもぴったりマッチです。全体的に高級感がました感じがしますし、操作性もばっちりです。また裏側からもダイヤルが見える作りなので外からみても一目瞭然、防犯シールを貼るまでもなく、防犯・抑制効果大とみました。

ということで、前つかっていた「まど守り君」が二つ不要になりました。欲しいかた先着一名様に、同じく不要になりました「ちょっと隙間を空けてクレセントをかけられ君」2個とともに無料でお譲りいたします(全国一律EXパック500円だけご負担ください)ので、直メールをお送りください。

83: 引越し予定 
[2004-11-06 00:38:00]
現在我が家を新築中、参考にしてもらえると幸いです。
録画機能付きインターホンに、防犯カメラ(照明と連動)ともにアイホンです。1階の窓は掃き出し窓以外は防犯ガラス。格子を付けるよりも防犯ガラスの方が安かったです。
そして我が家はALSOKと契約、既に新築工事と併せて配線をしております。唯一の気になる掃き出し窓には防犯フィルムを張る予定です。
また家の照明は、タイマーつきで自動的に点灯する照明を付ける予定、玄関照明も暗くなれば点灯するものを予定、これらは松下電工製です。
そして、バルコニーはサイディングされているものでなく、格子式いわゆる昔のベランダ風です。少し見てくれは悪いですが、泥棒が身を隠せないのでこれにしました。
84: 匿名さん 
[2004-11-06 01:42:00]
防犯ガラスって、格子より安かったんですね。知りませんでした。
格子なしのほうが、断然見た目がよいですよね。
バルコニー(ベランダ)は、私はサイディングされたもの(家と一体のもの)です。
こちらは見た目をとりました。
防犯上は、83さんが言われている、ベランダ風のもののほうが、良いですね。
それと、通気性も良いと思います。家と一体のものは、まったく風を遮断してしまいます。
HMに聞いたら、ベランダ風のもののほうが、高くなるといわれました。
部材をあらたに仕入れる必要があるためとか。。

うちは家の前の道が暗く、街灯が少なかったので、
家の外の壁に照明をつけ、それを24時間タイマーで管理することにしました。
玄関前のポーチは人感センサーです。
85: たあ 
[2004-11-06 23:03:00]
うちも玄関ポーチの照明は人感センサーのものをつけました。
建売りでしたので、元からついてたものをセンサーのものに取り替えてもらいました。
家の裏にも人感センサーをつけてもらいました。
反省点は、最初ついてた玄関ポーチ灯は100Wだったのですがデザインだけから60Wの
ものを選んでしまったこと。
60Wだとちょっと暗い感じがするのと、夜の通常時30%位ですが人を感知して100%になったとき
それほど明るさの変化を感じないこと。
防犯という面では、ワット数の高いものの方がいいように思います。
86: 引越し予定 
[2004-11-07 22:49:00]
>84 防犯ガラスって、格子より安かったんですね。知りませんでした。

建設会社の営業マンも見積もりを出した際、意外だった様子でした。
小さい窓だから安いみたいです。掃き出し窓は大きいので、さすがに高すぎ諦めました。
87: 引越し予定 
[2004-11-07 22:52:00]
>84さんへ

↑さん付けるの忘れてすいません。再度レス失礼しました。
88: 匿名さん 
[2004-11-08 19:51:00]
>85さん
我が家もセンサー付きのポーチ灯にしました。
主に帰宅時に便利という理由からですが
夜間の不審者には少なからず効果ありそうですね。

問題は昼間の不審者ですよねぇ・・・
作業服やスーツ姿で堂々と来られては近所の人も気づきにくいし
昔のように「地域で防犯」も期待できなくなってますもんね。
自分の身は自分で守るが基本なんでしょうか。
89: 匿名さん 
[2006-06-02 23:16:00]
綜合警備(ALSOK)のホームセキュリティ7を導入してます。
人感センサー2個だけですが月額税込み4,000円で
全ての窓にALSOKステッカー貼ってるんでコストパフォーマンス高いですよ。
90: 匿名さん 
[2006-06-03 02:51:00]
センサー付きライトでなくてストロボってありませんかね?
ビックリさせるのと、カメラで撮られた!どうしようみたいな不安を植え付けるなんて
悪くないかなと
91: 匿名さん 
[2006-06-04 10:11:00]
アメリカ在住の知り合いがいれば,これを試してみては.http://wwww.x10.com/
うちに導入しましたが,窓・ド**ンサー・室内赤外人感センサー・アラームサイレン・外出時,外からON/OFFするリモコン付きで総額3万ちょっとです.しかも警報が鳴った時,同時に4カ所の電話番号に通報可能です.アメリカ・カナダにしか出荷してくれないのですが,輸入代行業者とか使ってもセコムとかよりは間違いなく安いでしょう.お勧めです.
92: 匿名さん 
[2006-06-04 14:19:00]
そういやセコムって長嶋さんちに泥棒が入ったときは何してたんだろう
93: 匿名さん 
[2006-06-04 16:50:00]
>92
あの時は、スイッチを切っていたらしい。
94: 匿名さん 
[2006-06-04 19:18:00]
セコムらしいミスだね
95: 匿名さん 
[2006-06-04 21:12:00]
かけつけるまで結構かかったんだよね、長嶋家
96: 匿名さん 
[2006-06-05 16:53:00]
ホームセキュリティなんて電話線切られたら
おしまいなのに、なんでみんなあんなもんに
入るんでしょう。
97: 匿名さん 
[2006-06-05 18:04:00]
もしかしたらセコムで盗難保険とかあるんじゃない?
98: 匿名さん 
[2006-06-05 23:13:00]
>94
切ってたのは、セコムじゃない。
99: 匿名さん 
[2006-06-06 06:38:00]
新聞ではセコムが駆けつけたときにはもう泥棒居なくなってたってかいてあった
100: 匿名さん 
[2006-06-06 08:19:00]
セコムって駆けつけるまでに10分くらいかかるからね。
泥棒は5分で仕事を済ませないとプロとは言えないでしょ。
101: 匿名さん 
[2006-06-06 09:59:00]
ですよね。切ってたらセコム来るはずないもの
102: 匿名さん 
[2006-06-06 20:15:00]
CPマークの窓を入れる。ディンプルキーの玄関にする。防犯灯の設置。外溝はオープンタイプ(ブロック2段積+90センチ格子フェンス)周辺に防犯砂利を敷く。これくらいですが・・・。
103: 匿名さん 
[2006-06-08 16:47:00]
防犯カメラについて質問です。
防犯カメラと一口に言っても、さまざまなタイプがありますよね。
24時間録画カメラ、監視カメラ、デジカメタイプ、ダミー....。

通常の家庭で防犯カメラを使う場合、一般的にはどの程度のレベルのものを
導入するのでしょうか。
「防犯カメラ」で検索をかけると色々出てきすぎて絞り切れません。
もちろん防犯カメラですから24時間連続録画・赤外線&センサー付ぐらいになると
最高だとは思うのですが一般家庭でそこまでするのもどうかと思ってしまいます。

そもそも防犯カメラを本格導入する方が一般的ではないのかとも思いますが
例えば貴方が防犯カメラを設置するというのが大前提とした場合
費用対効果も含めてどの程度のものを設置しますか?
104: 匿名さん 
[2006-06-08 17:30:00]
使うとしたらインターバル撮影機能付きのデジカメかセンサー連動にしたデジカメ
買ってスチル写真撮ると思うので5万
105: 匿名さん 
[2006-07-07 12:27:00]
割り込みしてすみません。
おしえて頂きたいことがあります。

防犯のため、屋外にスポットライト型の人感センサ付きライトを取り付けようと
思っております。
クリプトン球で白60Wか白70Wで迷っています。実際どのくらいの明るさなのか
分からず、どちらにしようか決められません。
10Wの差ってけっこうあるものなんですか?

よろしくお願いします。


106: 匿名さん 
[2006-07-07 14:01:00]
NO105です。
訂正です。白75Wでした。15Wの差です。
 
107: 匿名さん 
[2006-07-10 02:05:00]
>>96さん
セコムさんは分かりませんが、ALSOKさんには
電話線の断線検知システムがありましたよ。
常設の携帯系電話が作動する様です。
108: 匿名さん 
[2006-07-11 13:06:00]
セコムにもありますね・・・
109: 匿名さん 
[2006-07-11 14:18:00]
BBeeって自分で設置できるセンサーセットあると思いますが、実際に設置している方いらっしゃいます?使用感教えてください。
110: 匿名さん 
[2006-08-13 00:19:00]
>>96
>>107
電話線の引き込みが切断される位置にある家の方が心配です。
拙宅はALSOKのHS7入ってますが電話線が切られる心配無いですよ。

カメラ5台設置しているので死角は無いですよ。
それでもヤられたらしょ〜が無いですね。

防犯カメラは本職なので費用はナイショ
普通に工事すれば80万円くらいのシステム入れてます。
111: 匿名さん 
[2006-08-14 02:55:00]
>>110
拙宅も警備会社システム導入してます。
(会社名や商品名を隠しても数社数種に限られているので
絞られますけど念のため伏せさせて頂きます。あしからず)

電話線は、引き込みを特殊にしていても切る気になれば
本線から意外に簡単に切る事可能です。
数分時間が稼げて近隣もしくはNTTに気づかれなければ
良いのですからね。(地下ケーブル地域は比較的安心ですが…)
だから通常設定があるなら断線検知はお勧めですよ。

防犯カメラは事前に確認されて覆面されれば意味無し。
残念ながら貴殿仰る通りヤられたらしょ〜が無いですよね。

貴殿より廉価で性能劣ると思いますけれど、拙宅も設置法等は
防犯上証せないですが、苦戦しつつも自前で逆に目立たなく
隠設置してます。残念ながら威嚇効果は全く無いです。
ですが覆面してなきゃ彷徨きだけでバッチリ激写です!
後は追加で建築時に付けた太陽パネルによる停電対策と少し
近所迷惑ですがセンサーによる警報機があります。
如何でしょう…
まぁ結局、設置貧乏になってしまいましたが…(笑)
112: 110 
[2006-08-14 23:16:00]
>>111
ウチの電話線引き込み切断するならアップスライダー使わないと無理です(笑)
以前、マンションに住んでいた時に車上荒らしに遭いました。
駐車場に防犯カメラ設置していたので画像見ましたが防止被っていたので
何の役にも立たなかったです。

現在の住居でも一流の泥棒相手なら簡単に突破されるでしょうね。
まぁウチでやらずに別のトコでやって下さいって感じです。


113: 匿名さん 
[2006-08-16 23:26:00]
セコムにしました。
on off は無線で飛ばすので、電話はバックアップのためという説明でした。
外出のたびごとに電話代がかからないということで、セコムにしました。
セコムは5月くらいに新商品に切り替わっています。
でも、このあいだのような停電があったらどうなんでしょうね?

114: 匿名さん 
[2006-08-19 17:42:00]
↑それはIP電話を利用しているケースでしょ。

5月からの新商品はショックです。4月からの契約だったのに、何も教えてくれないんだもんな〜。
ところで、何が変わったの??
ホームコントローラーは写真では小さくスッキリしたように見えるけど。
115: 匿名さん 
[2006-08-21 16:20:00]
↑バックアップの時のみIP電話を利用するそうです。
 通常は携帯電話で使われる無線ということでした。

A社と比較検討して、接続料がかからないS社にしました。
新商品は5月か、6月か、(はっきり覚えてませんが)にでました。
それまでは、接続にお金がかかっていたのでしょうか?
旧商品のことはよくわからないので、比較のしようがありません。
電話回線を利用しての接続代がかかっていたのでしょうか?
ホームコントローラーは、若干、小さくなったと言われました。
116: 匿名さん 
[2006-08-21 19:01:00]
それって変じゃない?
停電時にはマルチ回線アダプタも使えなくならないの??

ちなみに、マルチ回線アダプタって幾らなんでしょうか?
うちも、入れようかな…毎回電話代払うのバ カらしいし。
117: 匿名さん 
[2006-08-21 20:26:00]
変といわれても、何が変なのかわからないです。
まだ、家もできあがってないし、使っていないのでよくわからないのですが、
見積書を見ますと、
「マルチ回線アダプタ無線タイプセット  0円」
となっています。
確か、停電時のバックアップが電話回線だったと思います。
118: 112 
[2006-08-21 23:15:00]
ウチはA社のHS7発売直後に導入したので
ネットに対応してませんが最近は出来るみたいです。

でもネット対応するには費用も高くなるしアダプタ必要なので
電話のままです。毎日警備かけてないので電話料金も高くないですよ。
119: 匿名さん 
[2006-09-09 14:36:00]
105、106さん

参考になるか分かりませんが、私の家は60Wのクリプトン球で、高さ約2.5mの外壁に取り付けてあります。
外壁が白いので反射もあり十分な明るさがあります。もし外壁が暗い色なら75W〜100Wにしたら良いと思いますよ。

ライトは、ナショナル製で取り付けは専門業者にお願いしました。
120: 匿名さん 
[2006-09-12 02:45:00]
>118
家はALSOK入れました。採用検討中に、光でやりたいといったところ、まだ対応していないということで、泣く泣く銅線でADSLを使っています。先日、光を再度検討しようとNTTに聞いたところ、ALSOKも光に対応したと教えてくれました。

早速ALSOKの営業を呼びつけて、切り替えについて見積もりを取ったら、6万円の追加!ご冗談でしょ?まだ、6ヶ月も経っていないのに追加が発生するなんて許せないと、交渉中です。システムでも、グレードアップのアナウンスをするのが商慣習なのに、この連中は体育会的な体力勝負には強いかも知れないが、技術的には本当に遅れている。

アダプターも巨大な代物で、配線の引き回しも非常に情けない製品で、どうしようかと困っています。Alsok導入検討されているのなら、ご注意されたほうがいいですよ。
121: 匿名さん 
[2006-09-12 19:23:00]
なるほど、ALSOKも新製品を出したのですね。
113ですが、6月くらいに、セコムと、両方で見積もりをだしてもらいました。
ALSOKは、すごい割引をしてくれましたが、通信関係で費用がかかるのでやめました。
セコムも、新商品に変わる前に、かなりの割引があったと聞きました。
割引があったら、要注意ですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる