野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド船橋ってどうですか?(Part17)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 北本町
  6. プラウド船橋ってどうですか?(Part17)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-11-15 23:34:02
 

プラウド船橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番65(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分
総武本線 「船橋」駅 徒歩18分
東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩10分
京成本線 「京成船橋」駅 徒歩20分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.80平米~100.83平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事

物件URL:野村不動産より確認してね
施工会社:大林組
管理会社:野村リビングサポート

[スレ作成日時]2012-10-31 00:13:32

現在の物件
プラウド船橋
プラウド船橋  [最終期(第1期2次)]
プラウド船橋
 
所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番10他(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分
総戸数: 1,500戸

プラウド船橋ってどうですか?(Part17)

834: 匿名さん 
[2012-11-12 15:58:29]
落選者は5街区の販売開始までROMっとけよ。
3街区の購入権がない奴は書き込むな。
835: 匿名さん 
[2012-11-12 16:02:09]
契約者・住人スレと間違えてない?
836: 匿名さん 
[2012-11-12 16:02:51]
他デベじゃないよ、落選者の嘆きだよ
837: 匿名さん 
[2012-11-12 16:07:53]
1、2、3街区全て抽選で外れた人は
次に何か優遇措置あるのかな・・・
838: 匿名さん 
[2012-11-12 16:45:15]
ほんと、子供が高学年くらいだったら、うちも申し込みできたのになぁ。
共働きだから、保育園激戦区とバス通学が不安で諦めました。日本橋から参加しているから残念だ。
839: 匿名さん 
[2012-11-12 17:02:29]
今回5倍の優遇者でも外れた人いるんでしょ?
さすがに可哀相だわ・・・
840: 匿名さん 
[2012-11-12 17:07:19]
まーた1,2街区のときと同じように落武者が暴れてやがんな。
大人しく成仏しやがれ!
841: 匿名さん 
[2012-11-12 17:08:30]
1・2街区の締め切りぐらいから(夏ぐらいか)、担当の人と話し合いなどでずーっと通っていた我が家も、
前日に希望者が現れて外れてしまった。
ずーっと待ち望んでいた部屋で、そこに住むんだと思っていたものだから、今回外したのは
正直精神的に辛い。
土曜日も夕方までは連絡がなかったので、もう手付金も下ろして用意していたのに(笑)
だから尚更5倍率の人で外れた人はきっついだろうなぁ。
842: 匿名さん 
[2012-11-12 17:55:08]
うちは5倍優遇でした。当日に要望書入ったと言われました。抽選当たりました。ここは安いので買います。
843: 匿名さん 
[2012-11-12 17:58:13]
1.2.3街区はずれてももう優遇はありませんよ。
営業確認済み。
しかも今回は気持ち悪いくらい不正無し抽選。
TV局入ってくれたおかげで不正できなかったんでしょ。こちらは助かりました。
844: 匿名さん 
[2012-11-12 18:15:45]
二期は落選者だけじゃなく新規もいるのか!70戸を何組で競えばいいんだ!
845: 匿名さん 
[2012-11-12 18:18:34]
うちはもうその70戸で妥協するのも癪に障るから、とっとと5街区と他のマンション探しに向けて動くよ
ただ、家族がこのマンションのネット管理が気に入っているんだよなぁ
846: 匿名さん 
[2012-11-12 18:25:38]
なぜそんなにここを欲しいか?
と一度自問自答した方が良いですよ。

結局安からですよね?

だったら他のところや、中古を探すと一杯良いところがあります。
847: 匿名さん 
[2012-11-12 18:29:31]
安いのは勿論、色々と便利だからですよ他デベさん
ただ安いだけの中古とかいらんわ
2年以内の新築なら考える
848: 匿名さん 
[2012-11-12 18:37:24]
中古とか絶対ムリ。
汚らしいわ。
849: 購入検討中さん 
[2012-11-12 18:54:48]
船橋駅10分ほどの築浅マンションだと、
新築分譲価格より高くなるケースもありますよね
850: 匿名さん 
[2012-11-12 19:03:24]
中古って大手は出たらすぐ売れる。
中堅マンション何かいらないよ。
ここがいまは何と言っても1番だと思う。
だから買います当たりましたから。
851: 匿名さん 
[2012-11-12 19:09:44]
ローンの本審査に無事通るといいですね、皆さん
852: 匿名さん 
[2012-11-12 19:34:54]
事前審査は通っていたけど、本審査が通らないってどういうケースですか?
853: 購入検討中さん 
[2012-11-12 19:50:36]
転職/他に新たに借入/健康面で問題が出た(団信入れない)
辺りかなぁ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる