横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ライフレビュー横濱関内スクエア 住民版」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 長者町
  7. ライフレビュー横濱関内スクエア 住民版
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2012-12-02 18:32:00
 削除依頼 投稿する

入居まであと4ヶ月になりました。
そろそろ入居予定の方だけで有意義な情報交換しましょう。

所在地:神奈川県横浜市 中区長者町2丁目6-7、8(地番)
交通:根岸線「関内」駅から徒歩8分

[スレ作成日時]2007-11-28 19:48:00

現在の物件
ライフレビュー横濱関内スクエア
ライフレビュー横濱関内スクエア
 
所在地:神奈川県横浜市 中区長者町2丁目6-7、8(地番)
交通:根岸線関内駅から徒歩8分
総戸数: 100戸

ライフレビュー横濱関内スクエア 住民版

42: 契約済みさん 
[2008-01-11 23:30:00]
私も何気に近くに住んでいます。
いつ、シートが外れるか楽しみに何かのついでに
よく現場を見て通ります。

ちなみに、今日通ったら、北側の店舗兼住宅は一部分シートが
取れていました。

うーん、ちょっと想像とは違ったタイルの色だったような気が
します。

早く、外観を見たいものです。
43: 契約済みさん 
[2008-01-15 23:50:00]
今日、説明会や内覧会の日取りの連絡が届きました。入居説明会が二月上旬、金消会が二月下旬、内覧会が3月14、15日(うちは違う日でしたが)、などなど、だそうです。
44: 契約済みさん 
[2008-01-16 23:35:00]
ついに内覧会の日取りが決まったんですね!
うちにはまだ来ていないので、連絡を楽しみに待つことにします。
45: 契約済みさん 
[2008-01-17 17:17:00]
ウチも今後のスケジュールの案内が届きました。
これから色々大変だなぁと思っているところです。
まぁ、ただこういう作業も楽しみの一つですが…
ところで、内覧会の案内も着ているのに、1月も中旬過ぎなのにまだ、
シートが取れる気配が一向に見えないのですが、いつ頃取れるかどなたか知っていますか?
工期が間に合わなくて突貫工事になっているのではと少し心配で…
46: 契約済みさん 
[2008-01-18 00:07:00]
確かにいろいろ考え出すと心配の種はつきませんね。
まぁ、基本的に人間は物事を悲観的に考えるものだそうですよ。
ですからあまり心配しすぎない方がいいですよ。

とは言うものの、私もいつシートが取れるのか気になっていますが^^;
47: 契約済みさん 
[2008-01-18 00:34:00]
完成は2月末の予定なので、完成直前までシートは取れないのでは?シート取ると雨などで汚れますし。
48: ジモティー 
[2008-01-18 22:18:00]
こんにちは。うちにも内覧会・その他のお知らせが届きました。”いよいよ”といった感です。色々やらねばならぬ事があり大変です。マンション自体も光の加減でシートから透けて見えたりする時は嬉しいものです。ところで、漠然とした質問ですが、皆さんはオプションについては「価格・質」についてはいかがお考えですか?問題のない範囲でお答えいただければ幸いなのですが・・・。選択に困っています。
49: 契約済みさん 
[2008-01-19 18:51:00]
ジモティーさん
オプションの「価格・質」に関してですが、個人的には割高だと感じています。
私もいろいろ調べたのですが、例えばエコカラットやフロアコーティングなどはもっと安く
施工してくれる業者もある事がわかりました。
しかし、外部の業者に委託した場合は入居までに施工が終わっていない可能性もありますし、
入居後の忙しい時期に施工するのは面倒だと言う考えもあります。
要は、手間が掛からないが若干割高なオプションをお願いするか、手間は掛かるが
割安な外部業者にお願いするかの違いだと思いますよ。

質に関しては正直よく分かりません。

そんなわけで、ウチはネームプレートと水周りコーティングだけオプションで申し込む予定です。

ジモティーさんはどうされる予定なんでしょう?
50: ジモティー 
[2008-01-20 11:52:00]
そうなんですよね、確かにエアコン等の電化製品もやや割高ですね。(基準をどちらかにおくかですが)前回のオプションセールで見積もりをした帰りに量販店で同様のものを見積もりしました。確かに差はありましたよね。時間に余裕があれば量販店へ行くのも手かと思いました。自分は、水周りのコーティング・カーテンを頼もうかなと思っています。カーテンはお得感がありましたからね。但し、物による気もしました。
51: 契約済みさん 
[2008-01-20 15:00:00]
ジモティーさん

前回のオプション会でカーテンは検討外だったので、貴重な情報ありがとうございます。
私も次回のオプション会ではカーテンを検討してみたいと思います。

余談ですが、前回のオプション会が終わった後、オプション業者のホームページを調べたところ
照明、家具、カーテンを主に扱っている業者のようでした。
そのため、カーテンはお得なのかもしれませんね。
私もオーダー家具を見積もってもらったのですが、品質が良い割には価格が安いと感じました。
家具量販店(インザルーム、大塚家具、アクタス等)の家具と同品質のオーダー家具が同じ価格帯
で販売していることが分かりました。
オーダー家具なので、家具量販店には私の希望する家具はないのですが、似たデザインで
オーダー家具と近い品質の物を比較した結果です。
割高なオプション(エアコン、コーティング、エコカラットなど)は他の業者に外部委託している
のかもしれませんね。
52: 契約済みさん 
[2008-01-23 22:59:00]
ついに内覧会の日程が決まりましたが、皆様は内覧会業者を同行しますか?
やっぱり何千万もする買い物なので、プロにお願いした方が何かと安心かと思いますが、、、
たった数時間のチェックで数万円もするのは冷静に考えると高いとも思えるし、、、
正直迷っています。
53: 契約済みさん 
[2008-01-25 09:32:00]
≫52さん
私は、業者には頼まないつもりです。「お金がもったいないし」というのが、一番の理由です。
その代わり、じっくり時間をかけて見ようとは思っています。
自分で見れるのは、建具の不具合や傷・汚れ程度でしょうが…
一応、住宅性能評価の機関と住宅性能保証の機関も見ていると思いますので、…
54: 契約済みさん 
[2008-01-25 17:56:00]
お金に余裕があれば、業者を同行したほうが安全だと思いますよ。
まぁ、自分が納得するまでチェックできれば業者もいらないですけど。
自分でチェックする人は事前にチェックシートとか、チェックポイントを良く
調べておいたほうがいいですよ。
書店にもネットにもその手の情報がたくさんあるので、事前準備がとても大事です。

それと業者に同行依頼する人も、しない人も
自分が納得できるまでとことんチェックしましょう!
一応時間制限がありますが、そんなの無視しちゃいましょう(笑)
55: ジモティー 
[2008-01-26 08:55:00]
こんにちは。自分は、内覧会業者は同行しない予定です。その代わりといっては何ですが、以前にマンション購入した経験のある親戚に同行してもらおうかなと思っています。(その親戚はリクルートコスモスの物件を購入しました。)少しは当てになるかなとは思います。また、オプションの件ですが、自分はコーティングを頼もうと思っていましたが、2年ほど前にマンション購入をした別の親戚から、コーティングは2年ほどすると効果がなくなる事、なんとか自分でも行えるという意見を貰ったので止めることにしました。そういえば、マンション北側のマンションのカバーが外れていましたね。外壁の色がいまいちでした。自分のマンションではそのようなことがないように祈ってしまいます。
56: 契約済みさん 
[2008-01-27 10:17:00]
皆様情報いただきありがとうございます。
検討した結果、ウチは内覧会同行をお願いすることにしました。
しかし、内覧会業者っていい商売ですよねぇ。
消費者の不安心理を利用して結構美味しい商売していると思いました。
オプションの件ですが、ウチもコーティングはお願いしません。
ワックスだけでもコーティングしたみたいな艶がでるので、自分でワックスする予定です。
コスト的には相当節約できますしね!
57: ジモティー 
[2008-01-30 18:27:00]
今日、出勤途中にマンション南側のカバーが外されていました。パンフレットにある外観のままで、見た目も良かったです!お時間のある方は是非ご覧になればと思います。因みに、まだエントランス部分は未完成でした。早く外観全てが見たいものです。
58: 契約済みさん 
[2008-01-30 22:46:00]
つ、ついにシートがとれましたかぁ。
一部でも嬉しいですよね!
さっそく今週末見に行ってきまーす。
59: 契約済みさん 
[2008-02-01 10:21:00]
出勤途中に毎日マンションの状況が分かるなんてジモティーさんが羨ましいです。
私もマンションに近いほうだと思いますが、徒歩20〜30分位かかるので
週末位しか行く気にならないんですよねぇ。
60: ジモティー 
[2008-02-01 19:21:00]
何にも自慢にならないのですが、歩いて3分程です。ですから、マンションの建つ前からずーと見てきました。もちろん作業の方々の様子もです。不思議な感じです。
61: 契約済みさん 
[2008-02-02 00:07:00]
グローリオ横濱関内の中古が87㎡ 5400万で売りに出ていますね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる