横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ドレッセ荏田北フォーネ2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. 荏田北
  7. ドレッセ荏田北フォーネ2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-08-10 15:42:30
 削除依頼 投稿する

こちらに移転して情報交換続けましょう。

[スレ作成日時]2006-09-05 23:13:00

現在の物件
ドレッセ荏田北フォーネ
ドレッセ荏田北フォーネ
 
所在地:神奈川県横浜市青葉区荏田北3-4-4
交通:東急田園都市線 江田駅 徒歩3分

ドレッセ荏田北フォーネ2

22: 匿名さん 
[2006-10-16 18:56:00]
ピンク色の送迎バスをサブエントランスから郵便局に
抜ける道でみかけました。

23: 匿名さん 
[2006-10-25 23:09:00]
>21,22さん
ありがとうございます。
あざみ野に住んでいますがなかなか江田の情報が得られなく、貴重な情報を頂き
ありがとうございます。
24: 匿名さん 
[2006-10-29 14:51:00]
間もなくクリスマスですね。
飾り付けは派手にされるんでしょうか?

我が家は特に予定ないですけど・・・
25: 匿名さん 
[2006-10-29 17:38:00]
小さい子供がおりませんので、リースを玄関に飾ろうかと
思っています。飾りつけをされるお宅があるようでしたら、
楽しませていただこうかと思います(笑
26: 匿名さん 
[2006-10-29 22:27:00]
ちょっと提案があります。マンションのエントランス部分に、少々
大きめの「ツリー」を設置しませんか?みなさんで、クリスマスを
満喫出来れば最高なのですがね。「管理組合」の方の協力を頂いて。
荏田北フォーネの毎年クリスマスの恒例行事になれば良いのですがね。
どうでしょ!
27: 匿名さん 
[2006-10-29 22:36:00]
勤務先の近くのマンションはエントランスに観葉植物が
置いてあり、クリスマスには代わりにツリ−がおかれます。
とてもいい感じです。フォ−ネのエントランスにツリ−が
置かれたらうれしいです。
28: 匿名さん 
[2006-10-31 11:41:00]
ごみ捨てのマナー、悪いですね。
特にプラスティックは水曜午後あたりからということになっているのに、
回収直後から水曜朝までに、相当な数が捨てられています。
数からして、かなりの方がルールを守っていないようです。
管理人さんが本当に気の毒です。
29: 匿名さん 
[2006-11-03 13:40:00]
そろそろ住民の方の「気が緩む」時期かもしれないですね。
ルールは皆さんご存知のはず、「まぁいいか!?」ってかんじでしょう。
”紳士協定”ということで、遵守したいものです。

ツリーは良いですね、そーするとお正月には”門松”ですか?
30: 匿名 
[2006-12-03 22:28:00]
マナーとか紳士協定って話題なので、私もひとこと言わせて頂きます。
ベランダで煙草を吸われている方が居るようです。
恐らく家族に部屋で吸わないように言われているからでしょう。
しかし、ベランダで吸えば煙と臭いで近隣に迷惑をかける事を知らないのでしょうか?
折角、窓を開けて換気しようにもこのような方がいると部屋に嫌な臭いが入り込んでしまい
換気も出来ない状態です。非常に困ります。
以前、マンションの美観が損なわれるなどの書き込みがありましたがあの程度の事は
誰にも迷惑が掛かっていないので可愛いもんです。
この件は、明らかに人に迷惑が掛かっているので即刻辞めて頂きたい!
紳士協定でお願いします。
31: 匿名さん 
[2006-12-04 12:49:00]
私も喫煙者のマナーには疑問があります。
朝、エントランスで煙草の臭いがします。
出かける方が外に出るまで我慢が出来ないのか、吸いながら歩いているようです。
これもマナーが欠如していると思いませんか??
喫煙者は、ホント自分の事しか頭に無いんですよね!
32: 匿名さん 
[2006-12-04 12:51:00]
そうですね。
前に「中庭に吸殻が投げ捨ててあった」と張り紙がありましたからね。
マナーが悪いって言うか、もうそれ以前の問題ですよね!
33: 匿名さん 
[2006-12-04 16:44:00]
通りすがりの者です。
吸殻の投げ捨て、共用スペースでの喫煙などは、マナー違反かと思いますが、
ベランダでの喫煙は問題ないのではないでしょうか。
当方、非喫煙者ですが客観論として書き込みさせていただきます。
それくらいの許容範囲がないなんてマンション生活していけませんよ。
自分が窓閉めればいいじゃないですか、ほかの時に窓を開ければいいじゃないですか。
違いますか??
だったら、カレーを作る匂いが廊下にもれて、カレー嫌いの人が不快感を得る。
カレー作りもマナー違反ですか?
お互いに譲りあう気持ちも大切ですよ!
34: 匿名さん 
[2006-12-04 17:40:00]
>同感です。
35: 匿名さん 
[2006-12-04 17:45:00]
非喫煙者です。
喫煙者に対しては普段腹立たしいことも多々あります。
歩きながらの喫煙、吸殻のポイ捨て、などなど。
ですが、ベランダでの喫煙を非難するのはあまりにも・・・。
許せることだと思いますがいかがでしょうか。

36: 匿名さん 
[2006-12-04 18:38:00]
元喫煙者です。
ベランダで喫煙する方は、家族が部屋の中での喫煙を認めないからです。
家の中で煙の匂いがするのがいやなんです。
喫煙者の家族がいやなら、嫌煙者はもっといやに思うでしょう。
その結果、他人に迷惑をかけているのです。
喫煙したい気持ちもとてもわかりますが、タバコのことで家族を最優先しては
集合住宅にあってはいけないと思います。
まず他人に迷惑をかけない、家で吸うのはかみさんがうるさい、換気扇の下もダメ、であれば
喫煙スペースに足を向けるのが筋かと。。。

私が煙草を吸っていたときは、それは喫煙者のマナーだと思っていました。
結局かみさんに猛反対されて、煙草をやめることになりましたが。
37: 匿名さん 
[2006-12-04 20:02:00]
ここにはベランダの喫煙も認めないような心の狭い方がいるんですね!!あぁーーやだやだ
38: 匿名さん 
[2006-12-04 20:35:00]
>>37
ここにはベランダで喫煙をさせて他人に迷惑をかけ
自分の家の中だけは汚したくないような身勝手な方もいるんですね!!
あぁーーやだやだ
39: 匿名さん 
[2006-12-05 03:09:00]
自分は喫煙者じゃないし、知らないから聞くんだけど、
ベランダで喫煙してはいけないとゆう規定ってあるの?
あるんだったら、決まりだから禁止にしないとね。
でも、ないんだったら喫煙自由じゃないの?


40: 匿名 
[2006-12-05 08:15:00]
>>38さんに同感です

結局そういう事なんですよね!
自分さえ良ければいいのかって事なんですよ。
自分の部屋が煙草臭くなるからベランダで吸ってるんでしょうから。
集合住宅なのですから、ベランダで煙草を吸えば煙や臭いが
近隣に飛散するのは子供でもわかりますよね?
自由とか規則とかは、どうでもいいんですよ。
ここではモラル、マナーの話をしてるんじゃないですか?
論点をすり替えないで下さいよ。
41: 匿名さん 
[2006-12-05 10:24:00]
昨日の通りすがりのものです。
皆さんたくさんのご意見ありがとうございます。
こうゆうモラルだのマナーだのって話は、所詮、人によって
考え方、環境などの違いでずれが生じるものだと思います。
(そのために管理規約があると思いますが…)
子供がいる家庭は、足音がしたり、声がしたりと多少なりとも近所に迷惑を
かけてしまうものです。そのことに対して、目くじらを立てたるか、寛容な
態度で見届けるか。そういうこともそれぞれ人によっては違うと思います。
先ほどのカレーの話もそうだと思います。
こんなところで議論するよりもせっかく管理組合があるのだからみんなで
議論すればいいじゃないですか。
顔を合わせて話せば、なにかいい考えが浮かぶかもしれません。
コミュニティーってそうゆうものじゃありませんか?
こんなところで匿名で文句言ってるのはどうかと思います。
みんなでいいマンションの環境、住みやすい家にしていくのが大切な
きがします。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる