住宅設備・建材・工法掲示板「全館空調を導入された方」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 全館空調を導入された方
 

広告を掲載

介護者 [更新日時] 2010-04-22 09:34:21
 
【一般スレ】全館空調を導入された方| 全画像 関連スレ RSS

要介護3の父の為に新築を考えている者です。HMは三井ホームでと思っているのですが、
担当の営業の方が、私が父の部屋と洗面トイレ、浴室に床暖房の導入の意を伝えた所、
熱心に全館空調を勧めてくれました。私も、各部屋へエアコンを入れるより、
全館空調の方がいいのかも・・・と思ったり。
でも、なかなか全館空調を導入されたお宅を知りません。
どなたか、このシステムのメリットデメリットをお教えください。

[スレ作成日時]2005-07-31 10:52:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

全館空調を導入された方

1395: 匿名さん 
[2010-02-20 21:48:19]
>熱の移動は、高温から低温に、熱伝導、熱伝達、輻射のいずれかで起こる。

ね、熱伝達!!
1396: 匿名さん 
[2010-02-20 21:59:07]
1397: 匿名さん 
[2010-02-20 23:49:35]
>1377さんに質問なのですが、床暖は50度前後の温水を循環させていると認識していますが
>実際には床の温度は25-30度で熱損失が大きいように感じてしまいます
>エアコンと床暖である室温を得ようと思ったときに電気の使用量は同じくらいなんでしょうか?

1377では無いが全館ヒートポンプ床暖なので答えてみましょう。
室温20度を保つなら関東中部では循環湯温30度でOKです。50度では熱射病で逝っちゃいますよ。
全館床暖システムにするなら全館空調と同等かそれ以上の断熱が無いと厳しいです。
電気代ですが去年は24時間運転して2月のもっとも寒い時で25000円くらいじゃないかな?38坪で。
今年は晴れてれば日中に暖房切っても20度を下回らない事が分かったので、その時は暖房を止めてます。
多分18000円くらいでいけるんじゃないかなと思います。
1398: 匿名さん 
[2010-02-20 23:52:42]
高いね、全館空調の倍か・・・。
1399: 匿名さん 
[2010-02-21 00:03:35]
>>1387

>>ある業界で使わない単語だから、他の業界で使う単語は間違っているって、もうナンセンス。
>>テクニカルタームなんて、その内容を定義した上で使っていれば、何の問題ない。
>>あなたは単に、聞きなれない「冷ふく射」とい単語から、その定義も調べもせずに、
>>自分で勝手にイメージした内容で、おかしいと否定しているだけ。独り相撲です。

うーん、出来るだけ簡単に説明したつもり、しかも百歩譲って「便利語」として使うのなら良いのでは、とまで言ったのですが、通じませんでしたか。定義を調べもせず・・と言われても「冷輻射」などというタームの定義は、一般的に共有されていないのです。1394が的確に仰ってますね。もし定義をすればどんな事でも問題が無いと言うのは空想科学の世界ですよ。特撮物の「このビームは、瞬時に相手を凍らせる事が出来るのである!」というあのナレーションです。もし可能なら「定義」を教えてください。それがどのような分野で使われている「定義」なのかも。ちなみに建築業者や窓サッシメーカーのHPなどを持ってこられても、笑われるだけですよ。もしお時間がありましたら、どちらかのメーカーの研究者(建築業界でもちろん構いません)に聞いてみてください。断熱性などを説明する為の「便利語」として使っています、科学用語ではありません、という答えが返ってきますよ。きちんと審査に通った論文的なものを期待します。定義という言葉を使って反論する以上、この位は必要です。

>>論点をすり替えて、屁理屈こねてる暇があったら、冷ふく射の定義も知らず否定して
>>申し訳ありませんでしたって、素直に謝ればいいんだよ。

日本の将来が心配ですね。アナタのような方に、どうやって説明したら良いのか分からないので分かりやすい言い回しを考えようと試行錯誤している途中で、このようなページを見つけました。「冷輻射」という言葉が何なのか、非常に分かり易く説明されています。一般向けですので、アナタにも分かるでしょう。アナタに最低限の科学的知識がある、と仮定した場合ですが。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa165437.html

私は、前にも書きましたが「冷輻射」という言葉を使って一般的に分かり易くなるのであれば、物理学的実体が無くとも「便利語」として使っても良いと思っています。ただアナタのようにカタログ上の知識を「科学的知識」として理解することは問題と感じたので書いたまでです。私としては、むしろアナタの味方だったのですがねえ(笑)残念です。
1400: 匿名さん 
[2010-02-21 00:29:28]
http://home.tokyo-gas.co.jp/benri/samusa/p1.html

まあ、君たちも、冷暖房器具の種類とその原理くらい知ってから、選んだ方がいいよ。
冷房は全館空調、暖房は全館床暖房、これが最高でしょう。
ということで、私は両方入れることにします。
1401: 匿名さん 
[2010-02-21 01:23:51]
>>1399

相手に審査を通った論文的なものを要求して、自分は「教えて!goo」ですかw
言ってることが自己矛盾だらけの貴方らしいですね。

別に私は、建築業界の人間でもなく、冷輻射という用語を使う立場にはないが
その用語を使われる方に対して、
  貴方の用語の使い方は科学的でない、私と共有されていない用語を使うな
とかは言わないですね。
ちょっと検索しただけでも、建築学会では、普通に”論文”に使う用語のようですし。
 http://ci.nii.ac.jp/naid/110004197387
 http://ci.nii.ac.jp/naid/110004139284/
まあ、日本の学界なので査読があるかどうかはわからないがw
今度は、私ではなく、論文執筆者の東京都立大の先生に科学的におかしいと文句言ってください。

ちなみに、私の専門では、論文に(沸騰遷移/boiling Transition)という用語を国内外とも
使うが、その業界でしか使わないので、きっとそんな現象はないとか言われるのかな。
(業界がばればれだがw)

ここは、家の空調の話の板なので、建築が専門の方には、冷輻射という用語をどんどん使って
いただいて、全館空調のメリット、デメリットを語ってもらいたいですね。
1402: 匿名さん 
[2010-02-21 04:27:18]
暖房の快適さに限れば空調が床暖にかなう訳は無いのに・・・

ところで全館空調は冬場で電気代いくらなの?
1403: 1397 
[2010-02-21 04:47:22]
こんな時間に起きちゃいました。

>>1398
>高いね、全館空調の倍か・・・。

本当に大体の電気代です。
うちの場合太陽光発電(3.5kw)も付いてるのでなお更分かりづらいです。
因みに先月は電気代約17000円、売電が約12500円ですので実質4500円くらいです。
床暖房分は18000円よりもっと安いかも知れません。
実の所2階は床暖房点けなくても寒くなく、止まってる時間が多いので電気代を高く見積もったのです。
1404: 匿名 
[2010-02-21 08:28:41]
全館空調で全面床暖房ですが、冬は空調は全く使用せず。床暖房は朝夕3~4時間ずつ運転させるだけで、一日中暖かいです。
1405: 匿名さん 
[2010-02-21 09:17:15]
全館床暖房電気代・・11月約6,000円・12月約10,000円・1月約12,000円 延べ床42坪
24時間使用。その快適さを考えると非常お安いと思います。
1406: 匿名さん 
[2010-02-21 13:49:57]
>全館床暖房・・・24時間使用

全館空調も全館床暖房も今の時代にマッチしていませんねぇ。
地球が悲鳴を上げています。
人がいない部屋まで無駄にエネルギーを消費しているということでしょう?
そろそろ自分だけ良ければいいというエゴな考えはやめましょう。
1407: 匿名さん 
[2010-02-21 22:52:35]
それは確かにそうかも・・・。
体もひ弱になってきている気もします。でももう寒い生活には戻れません。
1408: 匿名さん 
[2010-02-22 03:48:58]
>>1406
まぁ命有っての物種だからな。
年寄りが一緒に住んでると部屋の温度差はかなり危険だからね。

1409: 匿名さん 
[2010-02-22 09:41:58]
>全館空調も全館床暖房も今の時代にマッチしていませんねぇ。
>地球が悲鳴を上げています。
>人がいない部屋まで無駄にエネルギーを消費しているということでしょう?
>そろそろ自分だけ良ければいいというエゴな考えはやめましょう。

そのような考え方なら、あらゆる生産物も計画生産するような社会でないとだめですね。
全館空調や全館床暖房などよりも現在の生産システムの方がはるかに問題です。
意識を変えるだけでは、なんともなりません。無駄です。

1410: 入居済み住民さん 
[2010-02-22 10:29:24]
>1386
意外と安いですね
深夜電力の契約はしていないのですかね?

>1397
30度で大丈夫なんですね
勉強不足でした
でも、電気代がとても高いですね・・・

>1402
当方、東北在住です。
今年はとてつもなく寒いのですが
1月2月支払い分の電気代14000円前後です
1F2F44坪と小屋裏収納3坪位を空調してます

>1403
後出しの情報は信用されませんよ・・・

>1406
今の時代にマッチしているのは、どんなシステムなんでしょうか?
1411: 入居済み住民さん 
[2010-02-22 12:05:52]
>>1406
自分のやっていることを棚に上げて、エコの名の基に自分のエゴを人に押しつけるのはどうかと思いますね。
シーシェパードしかり。

牛は殺すが、クジラは殺してはいけない?
カンガルーを狩りと称してレジャーのために殺しはするが、クジラを食べるために取るのはだめなの?

個別空調は使っていいのに、全館空調は許されない?
その身勝手な基準は誰が決めるの?

空調ごときで、人にとやかく言う前に、空調なんかやめて厚着したら?
おっと、化学繊維作るのには石油使うよね。
まてよ、家を造るのには木を切るよなあ。
こりゃあ、エコじゃないんでしょ?

まあ、君は落ち葉だけを身にまとって竪穴式住居に住んでください。
話はそれからだ。
1412: 匿名さん 
[2010-02-22 17:33:06]
CiNiiで冷輻射を検索すると伊藤直明氏(共著者は省くとして)の2,3の論文しか出てこない。それが普通の状態なのだろうか。。

試しに俺の名前で検索すると2件出てきた。どうでもいいような論文やエッセイすら検索されるのに、冷輻射関係の論文は少なすぎるな。
1413: ビギナーさん 
[2010-02-26 02:25:59]
便乗質問ですみません。新築するにあたり、三菱のエアロテックをあるHMで導入予定です。述べ床70坪弱で2台必要と言われ、しかも見積もりでは550万円もかかると言われてしまいました。以前に三菱地所の展示場で聞いたときは1台150~200万くらいと言われていたので、予想以上の金額に驚いています。
三菱とは関係のないHMだからこれだけ高額になってしまうのでしょうか?
1414: 匿名さん 
[2010-02-26 08:39:55]
>No.1412 by 匿名さん 2010-02-22 17:33:06
>CiNiiで冷輻射を検索すると伊藤直明氏(共著者は省くとして)の2,3の論文しか出てこない。
>それが普通の状態なのだろうか。。
>試しに俺の名前で検索すると2件出てきた。どうでもいいような論文やエッセイすら検索されるのに、
>冷輻射関係の論文は少なすぎるな。

俺も散々探したけど、同様。試しにThe American Institute of Architectsで「Cold Radiation」なるものを検索かけたけど、ゼロ。物理系学会論文でも検索かけたけど、ゼロ。「冷輻射=Cold Radiation」というのは日本の建築業界での造語かな?ま、分かり易く使うには良いんじゃない?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる