東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia 有明 Sky Tower その23」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. Brillia 有明 Sky Tower その23
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-07-15 21:40:08
 

Brillia 有明 Sky Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/262847/

所在地:東京都江東区有明1丁目4番4(地番)
交通:
JR山手線「東京」駅バス32分 有明テニスの森バス停徒歩1分
りんかい線「国際展示場」駅徒歩9分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅よりバス12分「有明テニスの森」バス停より徒歩1分
間取:2LDK・3LDK
面積:61.17平米~87.99平米
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武プロパティーズ

物件URL:http://www.ariake-sky.jp/
施工会社:三井住友建設
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート


>ブリリア有明スカイタワー モデルルームの販売始まる(続報)

>手元の資料を見ると・・・

>517号室 4200万円 ⇒ 3980万円 (220万円値下げ)
>2315号室 3330万円 ⇒ 2980万円 (350万円値下げ)
>2527号室 5180万円(手元資料記載なし・推定) ⇒ 4780万円 (400万円値下げ)
>
>ブリリア有明スカイタワーの担当は竣工前に私に面と向かって
>「この物件は絶対に値下げして売ることはありません!」
>と断言していましたが、モデルルーム販売住戸とはいえ、値下げを公言して売ってますね。

[スレ作成日時]2012-10-23 23:01:19

現在の物件
Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower
Brillia(ブリリア)有明
 
所在地:東京都江東区有明一丁目4番4(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
総戸数: 1,089戸

Brillia 有明 Sky Tower その23

801: 匿名さん 
[2013-04-14 11:26:56]
799
のぞいたら、ダメじゃん。
ウソになってしまいますよ。
802: 匿名さん 
[2013-04-14 11:47:41]
都心が買えないで、豊洲が買えないで、買う場所でしょ。
妥協はしかたないよ。
誰だって買えるものなら、都心を買いたいよ。
ここは、向かいの都心を見て、「いつかは」って励める場所でもあるんだよ。
不便であれば不便である程、向上心は高まるしね。
803: 匿名さん 
[2013-04-14 11:59:33]
>>802
それは違う。
有明の、そして有明の中でもランドマーク的な存在であるこのマンションは特にね。

そもそも有明を買う人は裕福な人が多い。都心物件はキャッシュで買えるような人々がほとんど。
かくいう私もそう。

ただ、都心のあのゴミゴミ感が嫌なの。
都心なんて働く場所であって、住む場所じゃない。

人間らしい生活を求めれば答えは自ずと出てくるものです。
804: 匿名さん 
[2013-04-14 16:07:00]
ここの先にあるヤ○ト運輸のセンターに毎日大型トラックが何十台も出入りしてる
トラック団地が人間らしい生活のための環境がいいといえるのか(笑)
806: 匿名さん 
[2013-04-14 19:03:15]
倉庫もいっぱいあるし、準工業地域だから
ダンプやトラックとはお友達になるしかないでしょうと出ています。
812: 匿名さん 
[2013-04-17 21:22:17]
今月完売みたい
813: 匿名さん 
[2013-04-17 22:44:02]
有明が倉庫街とか言っても、誰も信じないでしょ(笑)
814: 匿名さん 
[2013-04-17 23:01:07]
信じてくれる人だけに売れてますよ、情報
817: 匿名さん 
[2013-04-18 19:57:55]
第二有明小・中が北西に来て眺望確保かいいね〜
818: 匿名さん 
[2013-04-18 20:05:17]
アベノミクスで不動産は盛り上がりつつあるよ。
でも、なぜかここだけはアベノミクスの流れに取り残されているあるよ。
820: 匿名さん 
[2013-04-18 20:23:37]
オリンピックが決定すれば急騰だね、ここ以外は。
821: 匿名 
[2013-04-18 20:30:55]
あんなローカル埋め立て地域の有明物件なんかを買うなんて
そのうち飽きて後悔するだけ。
827: 匿名さん 
[2013-04-20 07:31:01]
マンション販売が好調なのになんでここは売れないの?
828: 匿名さん 
[2013-04-20 08:18:15]
どうでしょう。アベノミクスで売れてますけどねぇ。

また乗り遅れる人?
832: 匿名さん 
[2013-04-22 13:06:57]
売れないよ。
値段高杉。
833: 匿名さん 
[2013-04-22 23:05:58]
この値段で高いっていうのなら、千葉にでも行くしか無いのでは?(笑)
835: 匿名さん 
[2013-04-22 23:45:57]
アベノミクス始まったというのに悠長ですなぁ。
836: 入居済み住民さん 
[2013-04-23 01:20:17]
最近は結構売れてるかも。明らかに人増えた。
相当値引きやってんだろうなと予想。
竣工前に買った人は本当にバカ見ましたよ。私もその一人。
将来値上がり期待して、短期で引っ越す予定だった人は計画狂ってるでしょうね。
もしかして永住が脳裏をよぎるわけです。
私も当然後悔しています。
将来性と言ったって道1本出来ないんですから。
周辺はいつまでも荒野のままなわけですよ。

アベノミクス?要はもう一回バブルやるんでしょう?
多少値上がりするでしょうけど、また暴落すると言うこと。
駅至近や伝統ある地域ならまだしも周辺荒野の埋立地は下がるのも凄いでしょうね。
高値で売り抜ければ良いですがタイミング見計らうのは簡単じゃあないですよ。
どうせ、その時は大量の売り物件が出ますよ。
私は半ば諦めて市場が完成するまでは居ると腹括りました。ずっと不便ですけど。

最後に820、821、827とか残り戸数僅かの枯れた物件にも関わらず、性懲りもなく
ネガる人がいるのには驚きます。こんな周辺荒野の物権僻む理由なんかないでしょう。
なんかココでないとダメな理由でもあるわけ?確かに通勤は楽ですが。
こんなところにネガる暇があったらskyzとかシティータワーとかで目ぼしい部屋は
出てこないか張り込みした方が、まだマシでしょうに。
838: 匿名さん 
[2013-04-23 08:44:49]
今は「アベノリスク」らしいですね。
839: 匿名さん 
[2013-04-23 08:53:35]
アベノミクスですヨー。

値上がりする政策。
何のために値上がりさせてるか知ってます?

円の価値を減らして借金を減らしたいんです。
つまり、現金を資産に変えておかないと大変なことになりますよー。
840: 周辺住民さん 
[2013-04-23 09:16:56]
やすいならいいよねここ。
841: 入居済み住民さん 
[2013-04-25 21:53:58]
来ましたよ来ましたよ。
住友不動産からガーデンの計画説明が。
モノクロですが豊洲とワールドシティータワーを足して2で割った感じ。
意外なのは総戸数1500戸。
住民にとってショックなのは商業施設の竣工が平成30年。
つまり有明は、あと5年間は郊外以下のなんにも無い不便な生活を強いられる。
夢ばかり聞かされて全部先に持ち越し。信じるだけバカを見る。
今んところ通勤に便利以外取り柄ないね。


843: 匿名さん 
[2013-04-25 22:31:11]
え?ここまだ売ってるの?冗談でしょ?
844: 検討中の奥さま 
[2013-04-25 23:10:38]
ガーデンはツインタワーですか?
845: 匿名さん 
[2013-04-25 23:26:34]
また在庫を積み上げるのか・・・
846: 入居済み住民さん 
[2013-04-25 23:38:12]
ガーデンはトリプル。細いの2本。平べったいの1枚。高速に張り付いて3棟が建つ計画です。
847: 匿名さん 
[2013-04-25 23:40:36]
そんなに埋立地に人間集めてどーすんの
848: 匿名さん 
[2013-04-26 00:02:02]
それより在庫がまた増えてどうするの?って感じ
849: 匿名さん 
[2013-04-26 00:03:56]
資産かー
確かに今は株だねー
不動産は手数料を考えると益を取る旨味が少ない
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる